PCまつばら教室の日々のブログ

授業であったこんなこと、あんなこと。教室の日常をつづります。
パソコンだけでなく、スマホやタブレットの情報も満載!

新聞をスマホで読むこと。

2014年01月09日 | 雑記

長年購読してきたA新聞を、去年12月で止めました。

かなり勇気が要りました。

というのも、やっぱり新聞はドカっと腰かけて、全面広げて読むものだ、と思っていたからです。

 

でも、このところ読まずに収集袋に直行することも多々あり・・・(>_<)

まーいつでも再開できるからイイヤ、くらいの気持ちではあったのですが・・・・

 

そして、今年1月から「日経新聞電子版」を購読することにしました。

デジタル版は、パソコン、タブレット、スマホなどで読むもので、もちろん有料ですが、

2台までの端末でログインして全ての記事が読めます。

今年、社会人になる息子は、どう見ても紙の新聞よりスマホで読むことの方に慣れている世代ですから

(読むかどうかは謎!ですが!!)

ただ今二人暮らし続行中の我が家としては、そういう新聞購読もあり、と判断してのことでした。

 

10日が経って感じたこと。

朝はスマホにアラームをセットしておき、好きな曲が流れて目覚めます。

でも今、寒いので、なかなかベッドから出れない。

で、スマホを見ると日経新聞から、朝刊の見出しが並んだメールが届いています。

興味のある記事のリンクを押して、記事本文を読みます。

超!が付くほどの「ド近眼」な私は、最近は老眼が進み、

日中コンタクトレンズをつけていると、近くが見えにくいのですが、

朝は裸眼。

そのため近くがクッキリ! スマホの画面もさくさく読めます。

いろいろ見ているうちに、大方の記事に目を通すことになり、

やっとベッドから起きます。

なんだか起きる前に一仕事終わった気になる!(あくまでも、”気になる” だけ・・・)

これが結構イイ感じなのであります。

 

かたくなに「新聞は紙で!」と思い続けていた頑固さから、解放された気分です。

ちょっと自分の殻から飛び出してみると、こんな新鮮さも味わえるんだな~って

うれしい年明けでありました(*^^*)

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エンディングノート作成の授... | トップ | パソコープ勉強会&新年会に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事