大型量販店やネット通販の影響で『街の電気屋さん』も売り上げが伸びず大変だ、という話をよく聞きます。
在庫を抱えられない状況で、確かに価格面では量販店には絶対勝てないのですが・・・
教室にいらっしゃる生徒さんに伺うと、パソコンやインターネットの設定は近所の電気屋さんでやってもらった、という方がとても多いです。
古くからのお得意さんはもとより、ご主人を亡くされた後、家電製品全般のことはすべて電気屋さんに任せている、と言う方も・・・
実家の母も例外ではなく、蛍光灯の付け替えからDVDレコーダーの詳細の使い方、量販店で買ったパソコンのメンテナンスまで、近くの電気屋さんでやってもらっているそうです。その代わり電化製品は全部そのお店で【定価近くで!】購入しています。
CDプレーヤーが突然使えなくなった!と電話をしたらすっ飛んできて見てくれて、「奥さ~ん、コレですよ、コレ!」と外れた電源コードを優しく(?)挿してくれたことも・・・!!!
多少高くても、「アフターサービス」が良ければその方が長い目で見れば安心でお得!ですね。
高齢化社会が進む今、『面倒見の良い街の電気屋さん』が生きながらえる可能性はまだまだあると感じます。
今日の授業で聞いた「街の電気屋さん」のお話、たまたま別の生徒さんから聞いたのと同じ電気屋さん(羽根木にあります)だったので、ちょっと記事にしてみました。
在庫を抱えられない状況で、確かに価格面では量販店には絶対勝てないのですが・・・
教室にいらっしゃる生徒さんに伺うと、パソコンやインターネットの設定は近所の電気屋さんでやってもらった、という方がとても多いです。
古くからのお得意さんはもとより、ご主人を亡くされた後、家電製品全般のことはすべて電気屋さんに任せている、と言う方も・・・
実家の母も例外ではなく、蛍光灯の付け替えからDVDレコーダーの詳細の使い方、量販店で買ったパソコンのメンテナンスまで、近くの電気屋さんでやってもらっているそうです。その代わり電化製品は全部そのお店で【定価近くで!】購入しています。
CDプレーヤーが突然使えなくなった!と電話をしたらすっ飛んできて見てくれて、「奥さ~ん、コレですよ、コレ!」と外れた電源コードを優しく(?)挿してくれたことも・・・!!!
多少高くても、「アフターサービス」が良ければその方が長い目で見れば安心でお得!ですね。
高齢化社会が進む今、『面倒見の良い街の電気屋さん』が生きながらえる可能性はまだまだあると感じます。
今日の授業で聞いた「街の電気屋さん」のお話、たまたま別の生徒さんから聞いたのと同じ電気屋さん(羽根木にあります)だったので、ちょっと記事にしてみました。
年を取ると高いところの蛍光管の取替えも危なくて出来ないのですね。呼んだらすぐ来てやってくれると頼りにしていました。
椅子の上に立って手を伸ばして、の作業は本当に危険ですものね。ありがたいですね。
ももさん
「暖かい対応が嬉しい年齢」・・・そういう年代の方が多い松原教室。授業でも話題になりました!
tenko-chanさん
岩電さんと呼ばれるご子息、頼もしいですね♪
量販店からの紹介で修理に来てくれる業者は出張費が高いので、来てもらうときはついでに別の家電の不具合も一緒に見てもらっちゃったほうが安上がり、と昨日の授業で笑い話になりました・・・
「癒し系」までつくと、やっぱり商売は「人ありき」だな、って思います。
見習いたいと思います!!
近くに癒し系の人のいる電気屋さんがあるんですか?今度からそこに頼もうかしら。
癒し系のK電機なのか?
K電機の癒し系店員 Kさん なのか??
ま、どちらにしても、ありがたいですね。
私も今度行ってみようかな?