さて、やりますか。今更シリーズ第1弾。
年末に行われました松戸・流山ドリームカップ開会式の模様です。

出場選手は親子競技も合わせると60名。

ちびたんたち(幼年部)による選手宣誓!

元気1番。きょうへい君。

大声で正々堂々と宣誓してくれたレン! 立派でした。

かわいい幼年部のメンバー。みんなちっちゃいです^^
一人ずつ別の台詞がありましたが、緊張の中みんなしっかり選手宣誓出来ましたね。

テコン!! と終わりの挨拶。すると・・

パパパパッパパパパーーーン!!と快音が!
保護者の皆さんが持っていたクラッカーが鳴り響き、華やかに開幕したのでした。
つづく・・。
オムスクールのホームページ。様々な情報がご覧頂けます。
全日本テコンドー選手権大会、最新情報がご覧頂けます。
松戸周辺のブログ
クリックして頂くとランキングが上がります。
年末に行われました松戸・流山ドリームカップ開会式の模様です。

出場選手は親子競技も合わせると60名。

ちびたんたち(幼年部)による選手宣誓!


元気1番。きょうへい君。

大声で正々堂々と宣誓してくれたレン! 立派でした。

かわいい幼年部のメンバー。みんなちっちゃいです^^
一人ずつ別の台詞がありましたが、緊張の中みんなしっかり選手宣誓出来ましたね。



テコン!! と終わりの挨拶。すると・・

パパパパッパパパパーーーン!!と快音が!
保護者の皆さんが持っていたクラッカーが鳴り響き、華やかに開幕したのでした。
つづく・・。



