goo blog サービス終了のお知らせ 

松戸・流山・柏インフィニティ テコンドー ブログ

日々の練習風景を更新中!
限りない可能性の扉をひらけ! 見学無料体験お気軽に♪

春合宿2日目 朝でも走る!走る!!

2017年04月16日 | イベント

 

6時に起床し、

(子供たちはもっと早く起きていました〜笑)

ランニングへ出かけます(^^)/

 

 

 

 

 

 

そして、また走ります!!(^^;)

 

 

 

 

本気のリレーです笑

 

 

 

朝は少しひんやりでしたが、

とても気持ちの良い朝でした(^^)/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春合宿 いつでも元気いっぱいの子供達(^^)

2017年04月16日 | イベント

 

1日の疲れを癒しに、お風呂へ向かいます(*^^*)

 

 

 

お風呂でサッパリしたら歯磨きタイム♪

 

 

 

 

22時の消灯まで、自由に過ごしますした(*^^*)

 

スピード対決です!

 

 

 

消灯になると、廊下の電気も消えるので、

お部屋の明かりも少し落とします。

 

 

それでもみんなは元気でした(^^;)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春合宿1日目 夜練習からの…!!

2017年04月16日 | イベント

 

ブログ更新が滞ってしまってすみません。。。

夜ご飯の後も練習です!!

 

引き続き、帯別での練習です。

 

 

その後は、お待ちかねのドッジビー大会(^^)/

インフィニティ vs オムスクール!!

 

 

ドッジボール用の柔らかいフリスビーやゴムボールが飛び交います(笑)

 

 

 

白熱した試合が繰り広げられました!

それにしても、すごい沢山の人(^^;)

 

無事に1日目が終わりました(^^)/

お疲れさまです!!

皆さん頑張りました!!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春合宿1日目 夕食タイム〜〜(^^)

2017年04月16日 | イベント

 

待ってました!!

夜ご飯(^^)

みんなお腹ペコペコでした〜〜

 

 

 

綾瀬道場の石黒好誠くんの

おじいちゃん、おばあちゃんから

沢山のいちごを差し入れで頂きました!

 

とっても甘くて美味しかったです(*^^*)

ありがとうございました!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合宿1日目 午後練習開始!

2017年04月15日 | イベント

 

合宿1日目

午後の練習の始まりです!

 

 

ミット蹴り

帯別練習

防具を付けての攻防

13時から16時半まで、盛り沢山な内容でした(^^)/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ始まりました(^^)/

2017年04月15日 | イベント

 

宿泊施設に到着後、

早速オリエンテーションです!

毛布畳みの実演をしてくれました(^^)

 

 

 

 

今年の部屋割りはこんな感じです!

しゅうたろうリーダー率いるチーム! 

だぁーーー‼︎‼︎‼︎

 

しょうとリーダー率いるチーム!

だぁーーー‼︎‼︎‼︎

 

とおや率いるチーム!

だぁーーー‼︎‼︎‼︎

 

続いて

さゆりリーダー率いるチーム!

だぁーーー(*^^*)

 

 

 

 

いよいよ合宿最初の練習が始まりました。

 

 

今年はオムスクールと合同です!

みんなの気合いも十分です(^^)/

少し、緊張感もありますが、

みんな頑張っています!

 

 

 

 

 

 

ポカポカ陽気のお外でお昼ご飯♪

半袖ぐらいが、みんなにはちょうどいいようです(^^)

 

初めて合宿に参加するメンバー。

たくさん練習して

楽しい時間を過ごしほしいと思います(*^^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきます!!のだ!

2017年04月15日 | イベント


春合宿が始まった!!




出陣じゃあーー!(^o^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒団式開催!!どーーーん!!

2017年03月09日 | イベント


脩平、美月、長い間お疲れ様!
卒団式開催!!


久しぶりにカリスマ幹太も見参!



黒帯軍団!!

第一部、全体練習会!

久しぶりにみんなで練習!感動です。



この日は黒帯軍団16名集合!
凄い迫力!


全体練習盛り上がり過ぎでした。


何人おったんやーー!?




成年黒帯トゥル


次世代黒帯トリオ、ルーティン演武。



次世代から花束贈呈式。

がんばってください! ありがとう。


五郎バーーーン!


幼年から順に中学生黒帯お兄さんお姉さんにとマッソギでお相手してもらう。




2対1、活きのいい高学年!
もう手は抜けないなー!


成年演武。
山田指導員舞う!



ティミョパンデ止めやぁ!


あ、これは最後だった。。


かっこええ。。


割るんすか、いよいよかぁー。




しゅう。渾身のトラで撃破!


ママテコンドー軍団も集結!


お!やるな!


第二部
荒井指導員の乾杯~♪



色紙贈呈。


総帥の3日間不眠の傑作。

スライドショー観賞。

どの写真もその時の会話や雰囲気を思い出す。
泣ける。。(ToT)



しゅうの挨拶。
あんなにしゃべれたのかーー!笑
10年目にして初めて聞いた笑


美月、パパママにお礼の花束。



久しぶりにくちマッソギ初代王者、鳥居さんも登場!!

相変わらずの王者ぶりに圧倒!
会場を飲み込む!笑


夢のドリームチーム!
脩平、美月、幹太!


え?どうする?じゃあしゅうへいがあーしてこーして。
一気に小学生の頃に戻った様でした。


伝説の幹太トゥル。
サージュチルギやって~。

おおお~。やっぱうめぇ。。


陸1、しゅう、陸2

ダブル陸の司会進行は最高でした!笑

ゴカンダンクダサイ。。笑

受付な感じです。


70名もの方々が二部へ出席。
わさわさ。


がやがや。めしだめしだ。


今が旬の方々。


荒井指導員となおと、ゆうま。


がやがや。


ママクラスメンバーもお祝いへ。


つばさ、いつき中学生軍団。しおりもお祝いへ駆けつけてくれた。ありがとう(^o^)v


しゅうへいが笑っとる。レアです。


二部どーーーん!!


中学生パパママ記念撮影(^o^)v重鎮たち。


山田指導員としゅう。






とまあこんな感じでしたが、

ママ達が送って下さった
お写真300枚ほどまだまだあります。。


どうしましょ?


今日はここまでじゃあ。


とにかくすんごい日であった。。


プリキュアオールスターズであった。。
沢山の人達に見送られて、えがったえがった。。


うーせーだっこ(^o^)v



かんた、でか!!(;o;)





きゃきゃきゃ!


何トゥルにする?何トゥルにする?


どーする? あーする?


やべぇ。。
やるなぁこいつら。。



陸1もさりげなくお休みに入ります。



クワンゲトゥル!



美月の嬉し恥ずかし、いい表情(^_^)


わはは!


総帥(泣)の巻。。(涙)


卒業~写真~の面影が~♪



また会おうーー!!(ToT)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリームカーニバル〜閉会式

2017年02月15日 | イベント
ドリームカーニバル閉会式。

優勝した青チームにはごほうびのお菓子が追加されました。



それぞれのチームリーダーからお菓子が手渡されます。



両チーム嬉しそうです(^o^)


最後の写真撮影の幼年部たち。
みんなよくがんばりました(^^)


全体集合写真。大所帯です!



参加した選手のみなさま、お疲れ様でした。

そして親子様方のご協力のおかげで盛り上がった一日になりました。ありがとうございます。

また来年も盛り上がりましょう!(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリームカーニバル〜ガチなピコ太郎

2017年02月14日 | イベント
ガチなピコ太郎。
前半の種目「幼年部マッソギ」の大人版、ピコピコハンマーを使ったガチ対決です!

ルールは一緒、先に頭に1発入れた選手の勝利。

いきなり松戸最強女の子エース、ゆりなvs美月の対決!


スピード感あふれる技の応酬!
リーチで勝る美月がやや有利か…?


イタリアの世界大会で戦ってきた実力を見せつけて美月の勝利!(^^)


美月が勝った事により、勝敗の行方は大将戦に委ねられました。
最後はやはり荒井指導員vs山田指導員!


寺島師範のジャッジにも熱が入ります!


まずはお互い、穏やかな出だしです。


ピコピコハンマーの応酬が始まり、応援にも熱が入ってきます。


赤チーム応援団!


襲いかかる荒井指導員!


めっちゃ応援するりゅうと!


両チームすごい応援!
奥でシャチも浮いてますΣ(゚Д゚)



お互い、ジョジョ立ちのように上体を反らせて攻撃を回避!


最後、山田指導員のピコハンが入って青チームの勝利!旗が上がった瞬間!


山田指導員のリーチをかいくぐっての荒井指導員の攻めも見事で、惜しい場面が何度もありました。

最後はいよいよ閉会式!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリームカーニバル〜はじめてのおつかい

2017年02月13日 | イベント
はじめてのおつかい。
それぞれのチームから緑帯2名、青帯2名を出し合ってのトゥル対決です。

メンバーはなんと!
各チームの幼年部たちが直感で選抜します。

まずは緑帯、初戦ははるみvsひな。


はるみも手足の長さを活かした綺麗なトゥルでしたが、力強さを見せ付けたひなの勝利!


次はみなとvsそうた。柏たなか対決!



ここは緑帯歴先輩のみなとの勝ち!
そうたも昇級したてでしたが、間違えずに最後までこなせました。


あたたかく見守る柏たなかの成年部メンバー。


そして青帯の部。初戦はゆうせいvsるい。



さすが青帯!と感じられるレベルの高い戦いでした。


3vs2の僅差でるいの勝ち!
どちらが勝ってもおかしくなかったです。


ラストはそうやvsしゅうたろう!


迫真のユルゴ対決!


力強さの目立ったしゅうたろうの勝利!
もしもチュングン・トゥルだったら違った結果になっていたかもしれません。


それぞれのグループから選抜されたメンバーなだけあり、大会並にレベルの高い戦いが繰り広げられました。

ちっちゃい子達、見る目があります!(^^)

次回は「ガチなピコ太郎」!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリームカーニバル〜昇級審査

2017年02月11日 | イベント
ドリームカーニバル中の昇級審査!

けいや、9級へ!


ゆうすけ、9級!


まゆ、8級へ飛び級!


ななみちゃん、9級!


そうや、3級!


しょうご、3級!


ゆうせい、3級!


ゆうと、2級へ飛び級!


山田さん、堂々飛び級2級へ!


総勢9名の昇級。壮観です。



昇級した皆様、おめでとうございます!

次回は「はじめてのおつかい」!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリームカーニバル〜ダンシング玉入れ

2017年02月10日 | イベント
ダンシング玉入れ。
音楽が流れている間は踊って、笛が鳴ったら玉入れをします。

一定時間経つと玉入れを止め、また踊ります。

何度か繰り返し、玉の数を競います!

めちゃめちゃ動いていたと評判の荒井指導員!カメラもブレてます!


投げるときは青い線の外側から狙います。


おおむね中央で規則正しく動いていた山田指導員。カメラも安定してますね。


しかし高さがあるので狙いづらい…

踊って、
走って、
投げて、

普段の練習より動いていたかも…!

次回はドリームカーニバル内の「昇級審査」!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリームカーニバル〜君の名は。

2017年02月09日 | イベント
君の名は。
お子様がどのマットに隠れているか、足先だけで当てていくゲームです。

まずは赤チームの回答から。
親御様方が後ろを向いている間に、こども達はマットに隠れて準備します。


裏ではこんな感じです。


いい感じに仕上がってまいりました。


このように、足先だけが見えています。




準備が終わり、決められたラインの外側から足先を見ていきます。


またまた裏ではこんな感じ。




佐々木さん、はなちゃんを探し当てる!


航平さんも見事航大くんを的中!


チーム交代し、今度は青チームが回答します。


お探しタイム!




青チームも見事正解していきます!


姫を探し当てる山田さん!


どんどん正解が連続していきます!


しょうとママも正解!


あおりを当て、ゆうやさんも正解!


両チームとも、凄い正解率でした。
お子様の足や爪の形はもちろん、足の出し方といった性格面でも判断されており感服いたしました。(_ _)

次回は「ダンシング玉入れ」!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリームカーニバル〜仁義なきマット引き

2017年02月08日 | イベント
仁義なきマット引き。
寝た状態からダッシュして、中央にあるマットを引き合います。
3枚あるので、最初に2枚以上引いたチームの勝ちです。

寝た状態から…


ダッシュ!


マットに潜り込み…


まゆ、のっかる!


四方を取り囲み…


またもや潜り込む!


ステンバーイ…ステンバーイ…


GO!!


帯も取れるほどの激しさ!


男子顔負けの戦いを繰り広げる女性陣!


キャプテン同士の奪い合い!


寺島師範のジャッジにも熱が入ります。


赤チームが勝てば…


青チームも勝つ!


実際にやってみると、とても激しい競技です。
赤チームと青チーム、ほぼ互角の戦いが繰り広げられました。

次回は「君の名は。」!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする