ゴルフ中継を観てると、
ティショットを打った後、ボールの行方も気にせず、
地面に刺さったままのティを抜き取るシーンを見かけますが、
あんなのした事ない
ボールが何処に行ったか気になるし、
そもそもティと一緒に打っちゃうから、
ボールの行方を確認してから、ティを探すって事が日常茶飯事
さて、先週の金曜日の練習の時。
ムコ殿がドライバーを打ってました。
アイアンを打っているようなスイング。
ドライバーは、他のクラブと違ってティアップ
しているから、アッパー軌道で打たないと。
「アッパー軌道?」
アイアンは地面に置いているボールを打つから、
ボールがある所にクラブの最下点が来ないと
打てないけど、ドライバーはティアップでボールの位置が
高くなっているから、クラブが最下点から
上がってくる所で打たないとダメだんだ。
「なるほど」ってやり取りがあっての昨日の練習。
ドライバーを打っていたら、その会話が突然蘇ってきた。
最下点。アッパー軌道。
だったら、アドレスでドライバーをセットする時、
ボールの後ろにヘッドを置かないで、
身体の真ん中にヘッドを置けば、
身体の真ん中が最下点に成って、
アッパー軌道でボールにヒットするんじゃない?
ってやってみたら、思惑通り、ゴムティが全然揺れなかった
ラウンド翌日だし、レンジボールだし、風も有ったから
そんなに飛距離は出なかったけど、いい感じの軌道だった。
ところで、ナイスショットすると、
ティが後ろに飛ぶのは何で?
ティショットを打った後、ボールの行方も気にせず、
地面に刺さったままのティを抜き取るシーンを見かけますが、
あんなのした事ない
ボールが何処に行ったか気になるし、
そもそもティと一緒に打っちゃうから、
ボールの行方を確認してから、ティを探すって事が日常茶飯事
さて、先週の金曜日の練習の時。
ムコ殿がドライバーを打ってました。
アイアンを打っているようなスイング。
ドライバーは、他のクラブと違ってティアップ
しているから、アッパー軌道で打たないと。
「アッパー軌道?」
アイアンは地面に置いているボールを打つから、
ボールがある所にクラブの最下点が来ないと
打てないけど、ドライバーはティアップでボールの位置が
高くなっているから、クラブが最下点から
上がってくる所で打たないとダメだんだ。
「なるほど」ってやり取りがあっての昨日の練習。
ドライバーを打っていたら、その会話が突然蘇ってきた。
最下点。アッパー軌道。
だったら、アドレスでドライバーをセットする時、
ボールの後ろにヘッドを置かないで、
身体の真ん中にヘッドを置けば、
身体の真ん中が最下点に成って、
アッパー軌道でボールにヒットするんじゃない?
ってやってみたら、思惑通り、ゴムティが全然揺れなかった
ラウンド翌日だし、レンジボールだし、風も有ったから
そんなに飛距離は出なかったけど、いい感じの軌道だった。
ところで、ナイスショットすると、
ティが後ろに飛ぶのは何で?
自分が良く理解していないとキチンと説明できませんし。
>そんなに飛距離は出なかったけど、いい感じの軌道だった。
早くコースで試してみたいですね^^
>ところで、ナイスショットすると、ティが後ろに飛ぶのは何で?
アッパー軌道でボールを打つと、ティーがボールに押されて前方向に少し傾いて、刺さっている地面の抵抗で押し返されて後ろに飛ぶ・・・という感じでしょうか。
あ、物理的に合ってるか否かなんて全く検証してません。完全無欠の思い付き、何の根拠もないでまかせです。
バックスピンがかかるんでしょうかね。
結構、高く上がるですよ。