
アーチーズ国立公園内のデリケート・アーチをトレッキングした
関係で私の両膝はガクガク状態です。
そんな身体なのでこの日は早めに、アコモへチェックインする
ことにしました。
この日予約していたのは、アーチーズ国立公園のお膝元の街
モアブです。
何時も通りホテルズ・ドットコムから予約、1泊は簡易的な朝食
がサービスで税込み13,038円でした。

このホテルは、アメリカ国内での大きなチェーンホテルに
なっている様です。

夕方の午後3時過ぎにチェックインしました。
なので、太陽は真上にある様な時間帯です。
18日間の旅行途中なので、妻は洗濯ものをしたい
意向もありました。
(それよりも、私の体力の限界を超えたからですが・・・・)

こちらが、ホテルのフロントになります。
フロントには、7台~8台のテーブルと各々にイスが
それぞれセットされていました。

今回、我が家が宿泊する部屋は2階建の1階にある部屋です。

329号室のカギをいただきました。
このホテルのカギには、ウインダム名前が記載されていました。
どうしてか、分かりませんが・・・・

予約はツインタイプの部屋です。
クイーンサイズのベッドが、2つ並んでいます。

足元側には、大きなサイズの壁掛け型の液晶テレビや
電子レンジなどが設置されています。

太陽の陽射しも差し込む、気持ち良い室内になっています。

これは窓側から、入口方面を撮影したアングルです。
入口から入ると、直ぐに洗面所とお手洗いがあります。

ヘロヘロの身体を休めるには嬉しい仕様です。


ラジオ付きの目覚まし時計が、枕元に設置していました。

こちらが洗面所になります。
ヘヤードライヤーもきちんと設置してありました。

バスタブ付きのシャワールーム、そしてお隣に
トイレがありました。

この写真は翌日早朝(日の出前)、ホテルを出発前に撮影したものです。
オートバイが停車している後ろ側が、我が家の宿泊した
部屋になっています。

昨日のヘロヘロ状態から、少し体力が回復しましたのでホテル
の周囲をホロホロしてみました。
翌日の早朝には、私の体調も9割以上快復したみたいです。
奥側にはこのホテルの宿泊客のためか、数台の自転車が
置いています。

ホテルには、こんなジャグジー付きのプールもありました。
最高気温が40℃をはるかに超える灼熱のリゾートなので、
ノンビリしたい気持ちもありましたが・・・・
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒
関係で私の両膝はガクガク状態です。
そんな身体なのでこの日は早めに、アコモへチェックインする
ことにしました。
この日予約していたのは、アーチーズ国立公園のお膝元の街
モアブです。
何時も通りホテルズ・ドットコムから予約、1泊は簡易的な朝食
がサービスで税込み13,038円でした。

このホテルは、アメリカ国内での大きなチェーンホテルに
なっている様です。

夕方の午後3時過ぎにチェックインしました。
なので、太陽は真上にある様な時間帯です。
18日間の旅行途中なので、妻は洗濯ものをしたい
意向もありました。
(それよりも、私の体力の限界を超えたからですが・・・・)

こちらが、ホテルのフロントになります。
フロントには、7台~8台のテーブルと各々にイスが
それぞれセットされていました。

今回、我が家が宿泊する部屋は2階建の1階にある部屋です。

329号室のカギをいただきました。
このホテルのカギには、ウインダム名前が記載されていました。
どうしてか、分かりませんが・・・・

予約はツインタイプの部屋です。
クイーンサイズのベッドが、2つ並んでいます。

足元側には、大きなサイズの壁掛け型の液晶テレビや
電子レンジなどが設置されています。

太陽の陽射しも差し込む、気持ち良い室内になっています。

これは窓側から、入口方面を撮影したアングルです。
入口から入ると、直ぐに洗面所とお手洗いがあります。

ヘロヘロの身体を休めるには嬉しい仕様です。


ラジオ付きの目覚まし時計が、枕元に設置していました。

こちらが洗面所になります。
ヘヤードライヤーもきちんと設置してありました。

バスタブ付きのシャワールーム、そしてお隣に
トイレがありました。

この写真は翌日早朝(日の出前)、ホテルを出発前に撮影したものです。
オートバイが停車している後ろ側が、我が家の宿泊した
部屋になっています。

昨日のヘロヘロ状態から、少し体力が回復しましたのでホテル
の周囲をホロホロしてみました。
翌日の早朝には、私の体調も9割以上快復したみたいです。
奥側にはこのホテルの宿泊客のためか、数台の自転車が
置いています。

ホテルには、こんなジャグジー付きのプールもありました。
最高気温が40℃をはるかに超える灼熱のリゾートなので、
ノンビリしたい気持ちもありましたが・・・・
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒

まぁ連日のハードスケジュール大変でしたね。
しかし、奥様はお元気なようで撮影だけでもしていただ
き我々ホノムボーイファンにとってはありがたいのです。
こんな場所なら、火照った身体をクールダウンするにはプールなんかで冷やすのもいいかもしれません。
アメリカのホテルは電子レンジが備え付けられているところが多いのですね
ちょっとした温めに重宝しそうでいいな~と思います。
ぐっすりと眠られたのでしょう、体調もほぼ回復してあた新たなチャレンジでしょうか
少し早めにホテルに着くことができ、ほっとしました。
冷房がしっかりきていて 広いベッドでゆっくり休むことができて
本当に良かったですね。
奥様がホノムボーイさんの目の働きをされたので
映像が残ってよかったですね。
奥様もお洗濯など落ち着いてできたでしょうし
何よりもホノムボーイさんにゆっくり休ませてあげられて
ホットされたことでしょう。
この日の午後は、さすがに厳しい時間帯でした。保険のお世話になるかなと!?
得られたグーグルの情報が、いい加減だったりでした。あまり鵜呑みにしない方が良い教訓でした。
体力もほとんど回復しましたので、レンタカーを運転して遠出が可能な状況になりました。
お値段的にもリーズナブル、これなら2日~3日ぐらい滞在したいところですがね・・・・