
マンモス・ホット・スプリングス堪能後、イエローストーン国立
公園の北の玄関口モンタナ州ガーディナーまでやって着ました。
イエローストーン国立公園はワイオミング州が中心ですが、北側
および西側はモンタナ州が接しています。
そんな北側の玄関口には、このサインボードがあります。
この時、逆光だったので少し暗めです。

「イエローストーン国立公園」のサインボードの裏側です。

そして、直ぐそこにある小さな街が、「ガーディナー」になります。

こここには、大きな石造りのアーケードがあります。

T.ルーズベルト大統領が、礎石を置いたアーチです。

そう~北側からのアプローチなら、このルーズベルト・アーチを
潜っての入場になるのでしょう。

ガーディナーはウエスト・イエロー・ストーンよりも、更に
こじんまりした様な街でした。

ガーディナーは、もともとカウボーイの街の様です。

古き良き時代のカーボーイの面影が、色んな場所で
再現されています。

待ちを横切る様に、イエローストーン川が流れています。

ガーディナーの街をホロホロと散策することに・・・・

小さな街、ちょうどモロカイ島カウナカカイの様な感じもします。
そんな街中にある、小さなお店へ入ることにしました。
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒
公園の北の玄関口モンタナ州ガーディナーまでやって着ました。
イエローストーン国立公園はワイオミング州が中心ですが、北側
および西側はモンタナ州が接しています。
そんな北側の玄関口には、このサインボードがあります。
この時、逆光だったので少し暗めです。

「イエローストーン国立公園」のサインボードの裏側です。

そして、直ぐそこにある小さな街が、「ガーディナー」になります。

こここには、大きな石造りのアーケードがあります。

T.ルーズベルト大統領が、礎石を置いたアーチです。

そう~北側からのアプローチなら、このルーズベルト・アーチを
潜っての入場になるのでしょう。

ガーディナーはウエスト・イエロー・ストーンよりも、更に
こじんまりした様な街でした。

ガーディナーは、もともとカウボーイの街の様です。

古き良き時代のカーボーイの面影が、色んな場所で
再現されています。

待ちを横切る様に、イエローストーン川が流れています。

ガーディナーの街をホロホロと散策することに・・・・

小さな街、ちょうどモロカイ島カウナカカイの様な感じもします。
そんな街中にある、小さなお店へ入ることにしました。
場所(グーグルマップ)はこちら ⇒

なあるほど!
のんびりしたアメリカの田舎町なんですね。
ただ、山に白い雪が残っているところが違いますね。まだ行ったことないけれど阿蘇山あたりの風景もこんなかんじでしょうかねえ?
何かどことなく、ハワイをも思い出させるような。
とっても素敵ですね!
古き良き(笑)オールド・リトル・タウン!
高い建物がなく、山の景色と一体化したような佇まいが魅力的です。
こじんまりした街には、イエローストーン関連ショップがいっぱいです。
アプローチも「有り」かな~と思っています。めちゃ素敵な街でした。
イエローストーンの北の玄関口として、華やかさがありました。