足腰の筋力が衰えてしまって、、、
サポーターに頼ってる状態では、何とも情けない。
もうジョギングする筋力も無かったりして...。(-_-;)
そこで、一念発起してスポーツジムで水中歩行をやろうかと
契約してきました...。
週に一度でも行く曜日を決めて置いて行く癖をつけて...。
行ってしまえばやる気になるだろうからね。^^;
契約の際、証明書用の写真 . . . 本文を読む
昨日の朝から体調がおかしいのです。
体の節々が痛み、特に左肩から腕にかけて
寝方が悪かったので腕が痛いのかな~と、朝は思っていましたが
午後になると、若干悪寒がするような感じになり、ちょっと熱っぽい。
のどもちょっと痛くなって、どうも風邪の諸症状のような感じです。
単に風邪ならばいいのですが、、、
実は先月中旬に風邪かと思って病院を受診したら
症状を話しただけで「ああ . . . 本文を読む
ベネクス社のリカバリーウェア。
http://www.venex-j.co.jp/
先端テクノロジー、ナノ化を駆使して、ナノプラチナなどの各種鉱物を組み合わせた特殊素材(PHT)を使用。
ナノ化プラチナは、副交感神経を優位にし、代謝を促進させ、
人間が本来持つ新陳代謝能力を助長する仕組みになっているとのこと。
. . . 本文を読む
毎年の傾向として、
春先から夏にかけて体重が落ちて
秋に回復?増体していました。
今年は一向に増えない、それどころか減ってる。
特に変わったことはないんだけどね。
これも老化?
念のため、病的に激しく痩せた訳ではないので
ご心配なく! . . . 本文を読む
右膝の痛みに長く悩まされていました。
サポーターを付けないと、膝が何となく頼りなく力が入らないような感じで...。
立ち上がり方によっては痛みが走って...。(;゜д:;.:...
このまま10年先になったらどうなるんだろう、、、
そんな不安がよぎりまして、膝回りを鍛えて、筋肉でカバーしようかと一念発起。
簡 . . . 本文を読む
一昨日から、腰が重怠くて、、、痛いというか、、、
調子が悪いです。(ーー;)
歩くと、お尻の割れ目当たりの骨がコツコツと擦れる音が
気色悪いしね...。^^;
整体で診てもらったら、疲れがたまって骨盤が開いてしまったとのこと。一旦は整体で修復してもらいましたが、また開いてしまったようです。明日、また整体かな...。(ーー;)
仕事をしながら、早く時間が過ぎないかと
それ . . . 本文を読む
「食べてやせる」が叶う、原始人食ダイエットってのをネットで見つけました。
原始人食ダイエット 2つのルール
基本のルールはたった2つ。
1 脂肪の少ない赤身肉や鶏肉、魚介類、野菜、果物、日本の発酵食品を中心に食べる
2 穀物類、加工品を控える
日々の食事でこのルールを8割程度守っていればOKだそうです。
& . . . 本文を読む
昨日、修理の為、鉄をサンダーで削っていました。
普段はゴーグルをして作業しているのですが、
ちょっとなのでまあいいかとゴーグル無しでジージー。
始めた途端、削った鉄だか火花だか分りませんが
目に飛び込んできました。
メチャメチャ痛かったですが、血も出ませんでしたし
目を開けていられましたので
1回使いきり容器に入った、抗生物質入りの目薬をつけ
作業を続行して、修理品を仕上げ、ペンキ . . . 本文を読む
これまでに骨量を計ったことが有りません。
いったいどれくらいだろうかと思い、今日病院に行ったときに
骨量はすぐに計れますかと聞いてみました。
看護士さん、
「はい、先生に許可をいただければすぐに計れますよ」
「いつ計りますか?」
と聞いてきたので、今日計れるんですがと再度聞いてみました。
看護士さん、
「はい計れますよ、では準備をしますから、廊下で待 . . . 本文を読む
基礎代謝量を計算してくれるサイトに、何気に入ってみました。
お気に入りの中に登録してありましたので...。
この中に、体脂肪率を計算してくれるページが有りました。
http://www.kenkodiet.jp/check_fat.html
1.胴回り
2.手首回り
3.体重
これを入力すると計算してくれるというので試してみました。
ギリギリですが、標準の範ちゅ . . . 本文を読む