ますたあの遊び部屋

パソコンのソフト・ハード関連、写真、イラスト他のブログです。

原始人食ダイエット

2013年12月17日 | 体のケア
「食べてやせる」が叶う、原始人食ダイエットってのをネットで見つけました。
 
原始人食ダイエット 2つのルール
 
基本のルールはたった2つ。
 
1 脂肪の少ない赤身肉や鶏肉、魚介類、野菜、果物、日本の発酵食品を中心に食べる
 
2 穀物類、加工品を控える
 
日々の食事でこのルールを8割程度守っていればOKだそうです。
 
 
私の場合、ここ1年くらいは野菜中心の食事になっています。
 
+動物性のたんぱく質+ご飯っていう感じかな。
 
体重は緩やかな減少傾向にあります。(^^)v

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダイエット (tenjin)
2013-12-17 21:05:03
ダイエット大事ですね。最近体重は、少ないけど少し
膝に不安が出てきました。
食わないでダイエットは、いけないようです。
お互いに頑張りましょう
返信する
tenjinさん (ますたあ)
2013-12-18 09:27:43
tenjinさんはダイエットは必要ないように見えますが...。

体重、減らすのは大変なので増えないようにしています。
BMIの適正範囲内であれば健康的でいられると思いますので。
返信する
緩やかな上昇方向にあります・・・ ( ふうたん)
2014-01-25 09:25:49
キャベツと牛肉の重ね蒸し、美味しそうですね。
作ってみようかな。

でも、穀物を控えるって難しくないですか?
炊きたてのご飯に美味しいつくだ煮でもあれば、
他のおかずはいらない、
たまごかけごはん、最高!という感じです。

正直もう太っても何でもいいのですが、
制服がきつくなると、カッコ悪いし、
仕事に差しさわりが出てくるので、ちょっと困るのです。

返信する
標準体重指数 (ますたあ)
2014-01-26 14:01:43
ふうたんさんはBMI(標準体重指数)で
適正範囲だと思いますけど。
むしろ下限に近い方では?

>正直もう太っても何でもいいのですが、
体重が増えると成人病のリスクが上がりますから
適正範囲内でいるようにした方がいいと思いますよ。

>制服がきつくなると、カッコ悪いし
パンパンになっちゃったりしてね。^^;
それはやっぱりカッコ悪い...。
返信する

コメントを投稿