昨日に続き今日も暖かな日。最高気温は20℃を超えてきました。こうなると桜が一気に咲きそうなので、近郊を散策してきました。

まずは一社駅に北にある公園の桜。枝垂れ桜の方は満開ですね。他は5分から7分くらいかな?

お次は、東山動物園に移動。まだまだ咲き始めでした。

東山タワーを望む桜が一本良く咲いてました。

流石に家族づれがいっぱい。

動物園から植物園に移動。ここには『桜の回廊』があるのでどんな感じになってるかな?

ソメイヨシノはまだまだですが…

品種によっては見事に咲いてました。

『オカメ』という品種ですが、色のしっかりした可憐な花ですね。

桜だけでなく様々な花が園内に彩りを与えてました。
3時間ほどの散策。結構歩きました。



公園を星ヶ丘口から出て、星ヶ丘テラスの『パティスリー ランファン』さんで遅めのランチ。私にしてはゆっくり食べてまったり過ごしました。

さて、帰宅します。一社駅から自宅までの間にある千種高校の正門の桜。今日の好天と暖かさで随分と花が進んだようです。
いよいよ桜のシーズンに突入ですね。二週間ほどは楽しめるかな?出来る限り愛でておきたいと思います(*´ω`*)

まずは一社駅に北にある公園の桜。枝垂れ桜の方は満開ですね。他は5分から7分くらいかな?

お次は、東山動物園に移動。まだまだ咲き始めでした。

東山タワーを望む桜が一本良く咲いてました。

流石に家族づれがいっぱい。

動物園から植物園に移動。ここには『桜の回廊』があるのでどんな感じになってるかな?

ソメイヨシノはまだまだですが…

品種によっては見事に咲いてました。

『オカメ』という品種ですが、色のしっかりした可憐な花ですね。

桜だけでなく様々な花が園内に彩りを与えてました。
3時間ほどの散策。結構歩きました。



公園を星ヶ丘口から出て、星ヶ丘テラスの『パティスリー ランファン』さんで遅めのランチ。私にしてはゆっくり食べてまったり過ごしました。

さて、帰宅します。一社駅から自宅までの間にある千種高校の正門の桜。今日の好天と暖かさで随分と花が進んだようです。
いよいよ桜のシーズンに突入ですね。二週間ほどは楽しめるかな?出来る限り愛でておきたいと思います(*´ω`*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます