日々淡々

日々想う事・・・喜び・悲しみ・怒り・憂い・・・それでも淡々と生きてく・・・糧や安らぎに出会えたら・・・

リコールの対応

2004年11月22日 | 日記・エッセイ・コラム
先週の11月18日、愛車のリコールが発表されました。
19日にはメーカーからリコールを知らせる葉書が来ていました。
即、ディーラーに電話をして、21日の夕方には整備完了しました。

素早く、確実な対応でした。さすがだな、って思いました。
思い起こせば、その前に乗っていた某社のクルマ。
新車から4年半で5回のリコール。マトモな時の方が少なかった。

ディーラーの対応もぜんぜん違いました。
以前は、公表されてからなかなか案内が来ないし、
こちらからディーラーに相談しても案内が無いと対応してくれない。

車検と併せて1ヶ月ほど預けたこともあったけど、1ヶ月経っても
車検すら終わっていない。その理由が・・・
「やるまえに相談することがあったから・・・」って、なんだそりゃ!!

仕事に取り組む姿勢の違いでしょうかねぇ~。
大切なのはトラブルシューティング。
これを忘れずに仕事にあたりたいものです。

ただ、残念だったのは、営業担当が顔を出さなかったこと。
担当だった営業が9月末で退社し、後任の紹介が無かった。
今回チャンスだったはずなのに。店に行きづらくなったなぁ~。



リズムが崩れてPDAを・・・

2004年11月16日 | 日記・エッセイ・コラム
何が原因かわからないけれど、生活のリズムがくずれた。
朝、5時には起きていろいろやらないといけないのですが、
起きられません。気が付くと6時過ぎ・・・わぁ~!

今週は寝坊して、バタバタと諸雑事をこなし慌てて出かける。
う~ん。どうしてだろう?特にきっかけとなるようなものは??
そー言えば、寝るときのリズムが崩れたかなぁ?

夕食のときに少し(?)お酒をいただくのですが、コレかな?
年のせいか、肉体的にも精神的にも疲れが貯まっているのか、
最近お酒の回りが早いような感じ。ともすると、うたた寝してる。

んで気が付くと夜中に目が醒めて、今度はなかなか寝られない。
仕方なく、片付けやらなにやら諸雑事をこなしていくと・・・
気が付けば2時3時・・・これじゃ5時に起きるのは無理かも。

自分の周りを含めて夜型人間が多いから信じられないでしょうが
12時前に寝て、5時前後に起きるって言う生活は快適ですよ。
特に早朝の時間は、何をやるにしても効率が良いですね。

う~ん。多分、悪い意味でストレスが溜まっているなぁ~。
どっかで発散しないと、崩れたリズムが取り戻せないなぁ~。
こういう時は何をすればいいのでしょうかねぇ~。

よ~し。とりあえず、小さな悩みの解決とストレスの発散のために
PDAを買ってしまおう!!コレで踏ん切りをつけよう!!
って、強引な理由でPDAを買ってしまいます。いいのかなぁ~?



システム手帳かPDAか

2004年11月14日 | 日記・エッセイ・コラム
お蔭様で、来年のダイヤリーが買えなくなってしまいました。
初めてPDAを買おうと思い、もう1ヶ月程悩んでいます。
なかなかふんぎりがつきません。

社会人になって20年余。手帳は必須のアイテムです。
特に、システム手帳を使うようになってからは
その利便性と機動性に惚れこみ公私共に大活躍です。

一時期は2種類のシステム手帳を用途に合わせて
組み合わせて使っていました。新物好きの私としては
中身を選ぶのも毎年の楽しみの一つでした。

それが・・・ココ2年ほどのうちに大きく変わってきました。
はじめて不便さを感じたのです。何がそうさせたか・・・。
パソコンとのデータリンクが不可欠になったコト。

スケジュールや備忘録、アドレス帳など必要な情報は
すべてパソコンを通じて管理するようになって来ました。
手書きの手帳で同期を取るのは不合理になって来ました。

そのためにモバイルノートPCを携帯しているのですが
その起動時間が即時性に欠けて不便さを感じます。
そこはシステム手帳の機動性が魅力です。

そこでPOA。今まであえて手にしなかった商品です。
中途半端さが魅力を欠き、システム手帳を捨てられませんでした。
ところが、HDDを内蔵したタイプが登場。大きな魅力となりました。

システム手帳の機動性とPCの利便性を併せ持つ魅力的な商品。
いたって冷静に考えればコレで決まりなのですが・・・う~ん。
愛着に勝てません。ペンと紙と手帳が奏でる魅惑の世界が・・・

経験と過去の想い入れと習慣から来る変革への抵抗でしょうか?
今日も店頭であれこれ説明を受けながら、その魅力を充分に評価し
認めつつ・・・ふんぎりがつきません。どうしたモンでしょうか?


モニターが

2004年11月10日 | 日記・エッセイ・コラム
今朝、電源を入れた時に突然・・・壊れてしまいました。
「バシッ」言う音と「ジャリッ」と言う音が混ざったような
大きな音がして・・・二度と電源が入らなくなりました。

19インチCRT。今は懐かしいダイヤモンドトロン管。
約4年間、それはそれは・・・活躍してくれました。
CRTであればこその高解像度で使っていました。

画面が無いパソコンなんて使い様が無いので、
早速ショップに走って買ってきました。17インチ液晶。
さてと。う~ん、だいぶ画面の感じが違いますねぇ~。

字が大きいというか、これが普通なのか・・・チョット狭い。
いろいろ窓を開けると・・・全部画面からはみ出しちゃう!
キレイで見やすいのはいいけど、一度に沢山開けられない。

まあ、そのうち慣れるでしょう。でも、ウレシイ事も・・・
机が広くなりましたーっ、すっきり、スッキリっと!
せっかく広くなった机ですから上手にキレイに使いましょう。


1年ぶりに

2004年11月07日 | 日記・エッセイ・コラム
約1年ぶりに、新聞をとる事にしました。
昨年末にCATVの契約したので新聞をやめました。
情報はWebで取れるからイイや、と思っていました。

新聞の無い生活はコレまでに無い経験でした。
習慣として毎朝新聞に目を通していたので、
初めは1日の始まりがなくなったようで戸惑いました。

1週間もすると慣れてきて、新たなリズムも出来ました。
新聞をやめて良かったのは、紙ゴミが溜まらないコト。
月に1度の資源の日に重い紙ゴミを出さなくて済みました。

CATVは沢山の番組からそれなりに選んで楽しんでいました。
娘はそのころ始まったディズニーチャンネルがBGVでした。
私はまもなく始まる地上波デジタル放送を期待していました。

しばらくして、CATVはほとんど見なくなってしまいました。
いろいろな番組があるものの意外とつまらなく感じました。
ディズニーチャンネルも同じ番組の繰返しで飽きたようです。

Webの情報は何かしっくり来ないコトがありませんか?。
何故だかは分かりませんが、満足感がないと云うか・・・。
やはり活字を見る=紙メディアの魅力があるのでしょうね。

ある日、娘は社会と国語が苦手になったといいました。
特に文章問題の読解が不得意になったそうです。
あらためて活字を見る・読むコトの必要性を感じました。

そうして、今日から再び新聞が届くようになりました。
CATVはあまりに見ないので先月いっぱいで解約しました。
また資源の日に重い紙ゴミを出さなければなりません。

結局1年前の状態に戻りましたが、同じではありません。
体験に勝るものなし。何事もやってみなけりゃわかりません。
我家では新聞の見方が変わり、読む目ができたようです。


この時期になると・・・

2004年11月07日 | 日記・エッセイ・コラム
「もう11月。今年は早かったなぁ~」って会話しませんか?
何故毎年「今年は」って思うのでしょう?時間は同じなのに・・・
ひょっとして我々が気がつかないうちに時間が短くなってる?

行きつけの美容院の店長が面白い考えを教えてくれました。

1歳児から見ると、1年は自分の人生と同じ(1分の1)時間。
で、40歳になると、1年はそれまでの人生の40分の1の時間。
同じ1年でも人生が長く(=分母が大きく)なると短く感じると・・・

うまい事を言うな~。コレなら年々1年が早く感じても道理かな。
ココで一つ大きな疑問。分母が大きくなるってどういうことだろう?
ただ年をとるってコト?物理的な時間の経過だけ?それとも・・・

普段でも時間の長さを違って捕らえる事は良くありますよね。
楽しいとき・面白いとき・我を忘れて集中したときの時間は短く
辛いとき・つまらないとき・ただなんとなく過ぎる時間は長い。

分母が大きくなるって事は充実した時間の累積ってコトかな?
少なからず時間が短く感じる人生は充実しているってコト?
いや~そんないいモンじゃないような気がするなぁ~。

やりたい事が沢山あるのに、やらなきゃならない事も沢山あって、
いつも何となく時間に追われ気がついたら「もう11月」って・・・
悲しいけど「コレが現実」って気がするなぁ~。

短く感じる時間を有意義に過ごせる人生を送りたいものです。






久々に・・・

2004年11月06日 | 日記・エッセイ・コラム
久々に・・・

Blogを書きます。意識して少しの間ご無沙汰していました。
何となく書くのがプレッシャーになって、書かなくっちゃって。
元々、日々の想いを綴ろうと始めたBlog。目的に戻ろうかと・・・

久々に・・・

電車に乗りました。産業も生活も自動車が中心のココで。
地下鉄とJR。ココで電車に乗るようになって早や20年。
ず~っと疑問に思っていることがあります。で、今日もまた。

何で出入口付近に立っているの?中は空いてるのに?
で、駅に着いたのに、何で退かないの。邪魔じゃん!
ココでは永遠に謎のままなんだろうねぇ~。きっと・・・。

電車内での過ごし方が年代別(推定)で面白かった。
まずは、女子高生。ドカンと床に座り込んで携帯でゲーム
それも、大音量で。周りの迷惑省みず。ビックリした。

次に20代学生と思われる男性と女性(カップルじゃなく)。
ヘッドホンで音楽を聴きながら携帯のメールを打ち続ける。
乗ってから降りるまで約30分間休み無く・・・皆そんなモン?

最後に50~60代のサラリーマン男性。一番ありがちな姿。
新聞または雑誌を一心不乱に読んでる(見てる???)。
時折社内を見回し、怪訝そうな顔をするも元に戻る。

それぞれアイテムは違うけど、人ごみの中にいながら
良し悪しはともかく、自分の世界に浸る術を持っている。
乗合車内では当たり前かも知れないけど、うら寂しい。

久々に・・・

研修会に参加しました。テーマは「メンタルヘルスケア」
50名定員って聞いていたのに、参加者はたったの8名!
講師の先生ともとっても距離が近く、楽しかった(?)

心の病はまず、風邪と同じで誰でも患うことを知る事。
基本はセルフケア。日頃から自己管理を心がける事。
お互いにSOSのサインを見逃さずより早く対処する事。

今日覚えた大事な事。ケアするときの話し方。
 1.他人と比較して、話をしない。
 2.自分と比較して、話をしない。
 3.過去と比較して、話をしない。
これって、普段でも活かせる会話を続けるコツですね。

久々に・・・いろいろ感じ、学んだ一日でした。