ことばと学びと学校図書館etc.をめぐる足立正治の気まぐれなブログ

社会を正気に保つ学びとは? powered by masaharu's own brand of life style!

アメリカの幼稚園児から被災された人たちへのメッセージ!

2011年04月30日 | マミム・メモ

 にほんブログ村 教育ブログへ人気ブログランキングへ

 日本時間で429日の朝、アメリカの学校図書案メーリングリストに次のような投稿がありました。ニューヨーク州にある公立の小学校Daniel Warren Elementary Schoolの幼稚園の子どもたちが、日本の震災で被害を受けた人々を励ます絵とメッセージと唄をまとめた「ボイス・スレッド」(Voice Thread)を作成したので届けてほしいというものです。投稿者は、同校メディア・スペシャリストのLinada Costelloeさん、指導された幼稚園の先生は、Connie Levinさんです どなたか、この動画を有効に活用する方法を考えてください。下の画像をクリックして動画をご覧になってください。(ご覧になったら、コメントを録音して先方に伝えることができます。)

 

Daniel Warren Elementary School

Rye Neck UFSD

1310 Harrison Avenue

Mamaroneck, NY  10543

 

にほんブログ村 教育ブログへ人気ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3.11東日本大震災に学ぶ授業 | トップ | 福島の子どもたちを放射線被... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マミム・メモ」カテゴリの最新記事