goo blog サービス終了のお知らせ 

ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

風に期待せず筋トレする!

2022年02月02日 11時31分50秒 | 男は黙って1人チャリ通!
きのうの帰りもチャリでした。



15時ぐらいに嵐の様な雨と風で
心配しましたがすぐ止んで、
地面もほぼ乾いてくれました。



時々ドバっと強い風が吹いてくる
嫌だな~と思いながら土手道へ。



ガンッ!と壁の様な向かい風に衝突!
なんじゃこりゃ!台風か?
全然進まんじゃねえか!!



身をかがめて必死に漕いでいると、
学生チャリダーが姿勢よく悠々と
余裕で漕いできた、ウラヤマシ~!



吉備路自転車道も向かい風!
寒さは克服できるけど
風はどうにもできず抗うだけ!

足パンパンで何とか家に着きました。


そして今朝・・・・。



朝、外は真っ白!今日も冷えた!



それなりに上がった頃に出発!



夜にも雨が降ったのか、地面が濡れて
薄く凍ってました、白いはずだよ。



天気はピカピカの快晴っス!



きのうあれだけ苦労した風ですが、
今日はすっかり止んでます、
世の中うまくいかない事の方が多い!



風の援護がない分、しっかり漕いで
体もポカポカ!信じれるのは、
己の体のみ!筋肉は裏切らない!!

ではまた

筋トレしたら!うまいホルモン食べようぜ~~~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半袖オヤジと微妙な角度

2022年02月01日 11時50分25秒 | 男は黙って1人チャリ通!
きのうの帰りはチャリでした。



マンボウでイッキに電話が鳴らない、
雑用で忙しかった月曜日、さあ帰ろう!



夕焼けがマブシイゼ!
太陽の角度が変わったな。



土手道に出ると。まあまあの北風、
冷たいけど寒いほどではない、
春が近づいてますからね。



月末なので吉備津彦神社にお参り、
あっと言う間の1月でしたが、
みんな元気に過ごせました。



節分の準備が始まってました。



こちらは無風の吉備路自転車道
ガシガシ漕ぐ、マスクで苦しいな~。



のんのんさん、子供達はコロナにも
かからず元気にワチャワチャしてます!



なんとも春らしい飾り雛の新作!
ウメにウグイスかな?イイね~!!


そして今朝・・・・。



県立高校は1人でも感染出たら
学級閉鎖になるそうですな、
息子のクラスは今のところ大丈夫です。



今朝も晴れて氷点下まで冷えました、
太陽が出て暖まってから出発!



冷たい北風は吹いてますが、
2月の太陽は違いますな!
角度が上がって照射角度が違う!



吉備路自転車道も山の陰で出来ていた
日陰がすっかり消えました、
やっぱり角度が変わったもんな。



あ!あの山の写真が貼ってある車は、
ストリートビューの撮影車じゃ!



こんな脇道・裏道まで走るんやな~、
バイト代出るなら、あのカメラ背負って
通勤しながら撮影しますよ、グーグルさん。



今日も中洲が凍ってます、太陽光で
暖かいくなってますが、まだ溶けない。



太陽の暖かさを肌で感じるには
やっぱり半袖がイチバンです、
微妙な角度の違いは長袖じゃわからん!

さあ、みんなで半袖着よう!

ではまた

肌で感じる!うまいホルモン食べようぜ~~~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする