goo blog サービス終了のお知らせ 

ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

オジサン達の心を揺さぶる車

2022年02月24日 11時39分33秒 | ミニジープで行こう!!


きのうは久々にミニジープに乗りました。



出発前の点検をすると、左後ろの
ウインカーが点かない。



よく見ると配線が一本外れてました、
予備と交換してようやく出発!



予備のタンクもカラになったので
給油に行かねば!



裏道を飛ばしてスタンドに到着。



ガソリンタンク満タン過ぎると
漏れてくるので控えめに入れる。



すぐにおじさんが寄ってきて、
しばらくミニジープ談義が始まる、
おじさんホイホイな乗り物です!



帰りは少し遠回りして、下りを使い
しっかり40キロまで加速しました!



相変わらずエンジンは絶好調なので
モーターに乗せ換える計画はないです、
時代に逆らって走り続けるぜ!

ではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜ミニジープ日和。

2021年09月27日 16時08分16秒 | ミニジープで行こう!!
きのうの休みはミニジープ出動でした。



久々ですな~、ガソリン蒸発してないか?



あっさりエンジンかかったので、アクションカメラを
前に取り付けました。



もう1台、後ろ向きに付けまして、



モニターで後方確認できるように取り付け、
バックミラーは真後ろが見えにくいので、
まあ、振り向けばいいのですが・・・・。



ブイ~ンと近所を1周!



土手に降りてダートをワチャワチャ走る。



後方確認モニターはサンバイザーが無いと
明るすぎて見えませんな、やっぱり。



公道を踏み込んで加速!



信号で停まるとやはりアイドリングがイマイチ、
まあ、慣れたもので、アクセル調節で乗り切る。



吉備津神社参道入り口の車屋の前まで来た、
ジープはいたけど人がいないのでスルー。



吉備津神社駐車場でコペンの横に停める、
オープンカー仲間ってことでヨロシク!



後ろに渋滞を作らないよう、裏道を駆使して
家に帰りました。



秋は涼しくて走りやすかったです!



なかなか乗れないので距離が伸びませんな。



息子が体育祭の練習ということで、狭い芝生で
ドテドテ動き回ってました。



手を付いてからくるっと回るというアクロバット
「空中高速ブリッジ立ち上がり」とでも言うのか?
どんな体育祭なんかな~?

そんな日曜日でした、ホークスも勝って満足満足!

ではまた

9月を振り返り!うまいホルモン食べようぜ~~~! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニジープからの?

2021年05月24日 08時32分00秒 | ミニジープで行こう!!
きのうは休みでした。



息子のチャリの後輪のスポーク折れてました、
部品取り用チャリとサイズが合ったので交換。



サドルも割れてましたので交換、あと後輪のミゾが
消えていたのでタイヤ交換しました。

毎日ほぼ立漕ぎでフルスロットルなので
メンテナンスが欠かせません。



梅雨の中休みで快晴だったので久々に走るぞ!



近所1周回ってから河原でダート走行を満喫、
あ~楽しい乗り物ですわ~。



鼻歌歌いながら吉備津神社まで来たよ、
エンジン音がうるさ過ぎてかき消されるぜ!



暑すぎてか?メーター内部が曇ってますな、
機嫌よくしっかり走ってくれました。


岡山の緊急事態宣言が延長され、
さらにヒマになり休みが増えて、
自宅待機で時間が余った時に
やりたいことは・・・・・、



ミニジープをミニシュビムに換装!
使わないバスタブ探しに行かねば!?

イヤイヤイヤ、順調に感染者減って、
6月からは通常モードに戻ってもらわんと
生きていけまへんわ~!

暇すぎて妄想しすぎのひっぱりオヤジでした。

ではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地面すれすれ目線!

2020年10月19日 15時12分22秒 | ミニジープで行こう!!
きのうは休みでミニジープに乗りました。



ガソリン満タンにして始動キュルキュル、
少しグズったけどなんとかかかりました。



今回は後輪の車軸付近にカメラを付けて
ローアングルでお伝えします。



では、出発じゃ~!



まずは町内を1周グルッと回ります。



暑くもなく、寒くもなく、程よい温度
このまま地平線まで走りたいぜ!



土手下に降りてダート走行!



サバンナゾーンを突っ走れ!



少し草が長くなり、チェーンに絡まりそう。



砂利ゾーンはハンドルクイクイすると
お尻をフリフリ出来てオモロイ!!



一般道を快走、名車117クーペとすれ違った、
運転手のおじさんと笑顔でペコリ。



快調に走り家に到着、そろそろ通勤でも
乗りたいところですが、

最近はホルモン販売機が忙しくて
まったく余裕がないのである。

やれやれ、つまらない大人になったもんだ!

ではまた

遊び心が大事!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏はジープとカヌー!

2020年08月24日 11時30分10秒 | ミニジープで行こう!!
きのうは休みでしたがいろいろ動きました!



車庫の奥で眠っていたミニジープを起こす。



カバーを取ると野良猫の足跡が付いてました。



久々でしたが、意外にすんなりエンジン始動!



さあ、出発じゃ~。



ブロロロロ~!薄曇りなので
走っていれば暑くないな~。



少し登坂の一時停止からの発進は苦手、
手前から勢いを付けて行きましょ!



近くのラーメン屋に到着。



父親の新車の軽トラとハスラーとミニジープ
用途もジャンルもバラバラの個性的な3台!



帰りは河原のダート道でケツをフリフリ。



やっぱりダートはオモロイな~。



土手の下り坂で40キロまでしっかり加速!



暑くなってきたのでそろそろ帰ろう。



午後からカヌーを引っ張り出し、まずキレイに洗う。



タイヤに乗せてバランスを取り、



陸上エアカヌーだ~!!競技者1人の為
金メダル獲得じゃ~!



イイ事思い付いた!!カヌーに水を入れよう!



水が溜まるまで、縁側のハンモックで休憩。



うわ~!水多すぎるかな?



タープを張れば出来上がり!



カヌープール完成!うわ~気持ちええ!!



近所の目を気にしなければ、涼しく雑誌が読めます!



まったりしていると、次女が水風船で攻撃してきた!



息子まで加わり沖縄に向かう大和の如く
集中砲火を浴びせられた!



ひ~勘弁してくれ~!



轟沈して火照った体にはポカリが染みわたる、ウマい!



水を外の風呂桶にポンプで移している間、
びしょ濡れのままハンモックで漫画を読む!

暑い日は水で遊ぶに限るぜ!

空っぽだった風呂桶は満タンに、これで数日
庭の水やりに困らない、イエ~イ!

ではまた

片付けしたら!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする