さて、気を取り直して笑 凱旋門賞
今日のフランスパリロンシャン競馬場は、重馬場
日本馬にはタフな条件となりそうです。
勝ちタイムは、2400mで2.35秒前後ではないでしょうか・・。
重馬場の得意な馬でwパワーとスタミナを兼ね備えた馬をセレクトしていく。
展開
フォルスストレートあたりまでは、タイトルホルダーが先頭を切っていることでしょう。
いや、ひょっとしてステイフーリッシュがいくかも・・・。
思い切って逃げて欲しい、ルメールさん。思いっきり、貯め逃げをして最後の直線まで
脚を残して・・。
しかし、⑧ルクセンブルクあたり、また外枠②トルカータタッソーは外から入り込み逃げ馬をデットーリはマークするでしょう。
当然、内の⑮ヴァデニ、スミヨンも前目で、
ポイントは、やはり6番ゲート⑭のアルピニスタ。
私はこれが最有力と思っている。
前走は、ヨークのヨークシャーオークスで牝馬でありながら61キロを背負い、牡馬相手に勝ちきっている。
トルカータタッソーにも勝ちきっている。
この馬が好位で、逃げ馬の近くでレースを進められると、やはり怖い。
常識的には、11番ゲートの⑰オネストも ロンシャン大賞を勝ちきっている。その2着は、
前走のニエル賞を勝ったシムカミルです。
後は、どう評価するか。
先の展開で、淀みないペースで運ぶタイトルホルダーには、すこし厳しい流れだと思う。
馬券は、
アルピニスタの 単勝
ワイド ⑭アルピニスタから 少しひねって2ゲート⑮のヴァデニ。と⑰オネスト
3連複は⑭-⑮から総流し18点
3連単マルチで◎○から5頭へ30点
こんな感じで買いたい。
◎アルピニスタ
○ヴァデニ
▲オネスト
△ルクセンブルク
△メンドシーノ
△バブルギフト
△トルカータタッソー