幹事さんのひとりごと

秋田市 土崎港 壱騎町一区 壹友会 非公式ブログ 語ったもん勝ち

国体始まる

2007年09月30日 | 地域の話題
29日開会式の秋田わか杉国体が始まった。

第62回国民体育大会「秋田わか杉国体」(秋田国体)

前回秋田大会が開催されたのは昭和36年第16回国民体育大会秋田国体。
「明るい国体」をスローガンに県民の手で作り上げたイメージが強く、
「まごころ国体」と呼ばれた。

詳しくはこれ。
http://www.city.akita.akita.jp/city/gn/na/newna/s36nen.htm

それから46年経ってるの?
TVのニュースで秋田に今回の国体を誘致するためにいろいろやってたころのやつを
やってたけど、国体誘致でのメリットってなんだろうと。
オリンピックの誘致で東京だの名古屋だのって誘致合戦で盛り上がってたのも
以前よくニュースになってたけど。

国体を開催するということは県に人が集まるってことで、それに伴うメリットって
なんだろう。
宿泊費・交通費・食費・お土産くらいしか潤うものが思いつかないな。
実際はその潤う部分って民間だよね。
県としては名前が売れるくらい?
そのために道路整備して施設を整備して。
まぁ、見返りを期待してはだめだとは思うけどね。

国体を開催したってことで有名になり、観光客が今後も増えるというのも
あるんだろうけど。
それにしても一般住民に浸透していないっていう感はぬぐえないな。
スギッチ・ネイガーがかなり目に付くけど、秋田の売りってそれだけかいなと。

ちょっと疑問なんだけど、国体で聖火って関係あるのか?
オリンピックの聖火がギリシャから運ばれてっていうのはギリシャ神話からの
ことで意味がありそうだけど、国体の聖火が県内の各地から集まるってどういう
意味なのか。
全くもってオリンピックのものまねのような気がするけどな。
って、国体のあれは聖火じゃなくて「炬火」っていうのか?
炬火ってたいまつとかかがり火とかいう意味。
また「かがり火」かい!
火に集まるって生物の本能かよと。
でもオリンピックのまねしなくてもいいと思うんだけどなぁ。

秋田駅のポポロードできりたんぽや秋田名産を配ってたらしいけど、それは秋田に
来てくれた方へのおもてないしとして大いに結構なことだと思う。
でも隣のアルべでイベントやってたのをTVで放送してたけど、観客誰もいねぇじゃん。

開会式を雄和の中央公園でやるって、駐車場がないらしいし。
開会式にボランティアで応援する人が実際は駐車場係りで、車で来ないでくださいと。
ん~どうなんだろうね。

まぁ、秋田県民として協力したいのは山々だけど、なんかできることも見当たら
ないしな。
成功を祈ってるくらいしか協力できませんので。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
  (ぢぞう)
2007-09-30 09:43:44
カイシャで隣に座っているご婦人が某団体の役員で
開会式に招待されていたらしいですが、指定された
駐車場は・・・秋田県農業試験場だったらしいですわ。
(そこからシャトルバスで運ばれたらしい)
招待客でもそうなんですから、ボランティアは当然。

県外から来てくださる方が、秋田に良い印象を持って
帰っていただければ、それだけでよろしいのでは?
まぁ・・・生温かく見守りましょう。
返信する
チウシャジョウ (仲村ロンリー)
2007-09-30 12:01:47
ウチからだとジテンシャで数分で行けますので
チウシャジョウ貸しますよ。

って、開会式終わったじゃんorz
返信する
秋田でこうなら (幹事)
2007-09-30 23:11:17
東京オリンピックなんて車は東京から排除かな?

ぢぞうさん、熱くもなく冷たくもなく生温かくっすね。

仲ロンさん、貸し駐車場やったすか?
さては儲けをたくらんだ?
返信する

コメントを投稿