幹事さんのひとりごと

秋田市 土崎港 壱騎町一区 壹友会 非公式ブログ 語ったもん勝ち

男鹿の塩

2013年02月26日 | 地域の話題
試したことはないんだけど最近気になってる。
ご当地ものってことでいいんじゃないかと。



「男鹿の塩」だそうで。
男鹿の海辺を車で走ってると塩を作ってるらしい小屋に
毛の生えたような(失礼だな)イカでも干して売ってるような
とっころがある。
「ここで塩作ってるようだ」と。
まぁ海水から塩作るっていう発想はあるだろうなと。
でも、大量生産してるような工場でもないから、地元だけに
ひっそりと作ってるんだろうなぁくらいにしか思ってなかった。

村おこしとして出品した竹墨の黒い塩が経済産業大臣賞を受賞。
一躍話題になったようで。

通常、塩の製造は海水を煮詰めて塩を作る。
男鹿の塩は平釜でじっくり薪で加熱し、沸騰させずに塩を取り出す
という製法なんだそうで。
男鹿沖は川が流れ込んでおらず、流が激しいおかげでミネラルが豊富。

その塩を孟宗竹に積めて焼いたのが「黒い塩」。
外国ではこんな黒い塩も製造してるようだけど、塩は白いのしか
見たことないなぁ。
奇抜だね。



そしてこの塩を製造してる男鹿工房では黒だけじゃなくていろいろ
作ってるようで。
ピンクの桜の風味の塩やわさび入りの緑。
海草入りだのもある。
おにぎりや焼肉などの料理に適したタイプもあるようで。
4色パックというのもあった。



手間隙かけて作ってるってことでちょっと値段が張る気もするけど、
天然ってことで身体にもよさそうで。
なにより地元の活性化として話題になればいいかな。

黒い塩を使った塩飴なんかどう?



男鹿工房
お問い合わせ:株式会社男鹿工房 0185-23-3222

通販サイトもいろいろあるけど一例

男鹿なび通販

コマーシャル料はもらってないよ。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
男の塩じゃないけど (るーと356)
2013-02-26 10:50:42
この袋入りの塩は
お土産に買って帰ったことがあります
なかなか味があって美味しい塩で
おにぎりに最高だったと
きいておりますよ
返信する
ご当地なら (夫婦岩)
2013-02-27 12:18:20
大いに利用すべきなんでしょうけど
なんせそっちまで行かないもんですから(笑)
返信する
 (幹事)
2013-02-28 09:03:09
材料費はかからないだろうから設備だけそろえちゃえば
製造費は安いだろうけどねぇ。
地域活性になればいいけど。
返信する

コメントを投稿