いつも三人の子ども達を連れて通ってくれていたNさんご一家が
転勤で遠いところにお引越しされます。
今日は引っ越し当日にもかかわらずCSにきてくれました。
長イスに座っていた子どもたちがけんかをはじめたり
落ち着かない様子をみていたら、そういえば我が家の子どもたちも
車の後部座席で「おにいちゃんが押してきた~!」
「おまえが足を蹴っただろう!」とおしくらまんじゅう状態で
よくけんかしてたっけと思い出しました。
そして親が忙しいときに限って
それが伝わるのか子どもたちが落ち着かなくなるってことも
よくありましたよね~
また分級でみんなでババ抜きをはじめたら
後半ババを引いた子が泣きそうになってしまいました。
そういえば兄弟でかるたやトランプをすると
楽しくはじめても最後は誰かが泣いてなあ。
一番最後になっちゃう子が泣いちゃうかも~と
心配していたら、一番年上の中学生が「負けちゃった~」と
終わったのでほっとしました。
普段小さな子と接することがないので
そういったことを忘れてしまってますね。
そのトランプには英単語が印刷されていたので
「これは英語でなんていう?」と
ちょっとしたクイズで遊びました。
今は幼稚園でも英語の勉強をするみたいで
簡単な単語は小さい子でも知ってるんですね。すごい!!
英語を勉強したりダンスを習ったり
昔とは違ってきてますね。いろいろ教えてもらうなかで
ひとつでも好きなことが見つかるといいね☆
今日は引っ越し当日にもかかわらずCSにきてくれました。
長イスに座っていた子どもたちがけんかをはじめたり
落ち着かない様子をみていたら、そういえば我が家の子どもたちも
車の後部座席で「おにいちゃんが押してきた~!」
「おまえが足を蹴っただろう!」とおしくらまんじゅう状態で
よくけんかしてたっけと思い出しました。
そして親が忙しいときに限って
それが伝わるのか子どもたちが落ち着かなくなるってことも
よくありましたよね~
また分級でみんなでババ抜きをはじめたら
後半ババを引いた子が泣きそうになってしまいました。
そういえば兄弟でかるたやトランプをすると
楽しくはじめても最後は誰かが泣いてなあ。
一番最後になっちゃう子が泣いちゃうかも~と
心配していたら、一番年上の中学生が「負けちゃった~」と
終わったのでほっとしました。
普段小さな子と接することがないので
そういったことを忘れてしまってますね。
そのトランプには英単語が印刷されていたので
「これは英語でなんていう?」と
ちょっとしたクイズで遊びました。
今は幼稚園でも英語の勉強をするみたいで
簡単な単語は小さい子でも知ってるんですね。すごい!!
英語を勉強したりダンスを習ったり
昔とは違ってきてますね。いろいろ教えてもらうなかで
ひとつでも好きなことが見つかるといいね☆