УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

スタバ神話?

2022-04-25 20:28:38 | グルメ

スターバックス 静岡・城北公園への出店断念へ 一部地元住民の反対受けて判断(静岡県) | SBS NEWS | 静岡放送 | 静岡県内ニュース・天気

スターバックス 静岡・城北公園への出店断念へ 一部地元住民の反対受けて判断(静岡県) | SBS NEWS | 静岡放送 | 静岡県内ニュース・天気

静岡市葵区の城北公園にカフェや駐車場を整備する計画をめぐり、出店を予定していたスターバックスが断念する意向を示していることがわかりました。城北公園の整備事業では...

SBS NEWS | 静岡放送 | 静岡県内ニュース・天気

 
なんかこのニュースが全国レベルで報道されてビックリしてる地元民^_^;;;
公園整備計画の一案状態で、決まったわけじゃないのに、そんなにスタバ出店中止って凄いニュースなんか??
そりゃ、鳥取にスタバ出来たらニュースになるのはわかるが。
で、このニュースを聞いた地元以外の反応がなんかねー。
なんか、未だにスタバ=都会、流行る、人が集まり活性化、なんですか??
鳥取ならまだしも(←暴言)静岡市、今市内にスタバ10店舗くらいあるんじゃない??

これ、静岡駅周辺なんだけど範囲外にも数店まだあります。
で、今回計画断念した場所は、

ここ🙂、なんですが。
駅から車で10分くらいの距離。
わざわざ、スタバがあるからって来るプレミア感ないしょ???
元々この辺りって、昔ながらの名家とかお寺さんとかが多い、緑豊かなな文教地区って感じなんだよね。図書館あるし。
だから住民もそんな『人が集まり活気ある場所に!』とかって希望しないんだと思う。
スタバ反対してんのは、伐採もあるけど今以上に車が押し寄せたむろす人が増えるのが嫌、って言うのがメインじゃない?と思う。
周辺のお店も、裏道の小さな店個人のこだわりあるお店、って感じだしねー。
年寄りが地域発展を妨害、って図式で理解してる部外者が多いみたいだが、スタバによる発展を地域はさほど期待も望んで無いと思うよ。
大体、伐採はすぐ出来るが、木を育てるには長い時間かかるわけだからもうちょっと慎重に考えようよ。
私はこの公園の木とスタバなら、木を取るなあ。
で、スタバないけど周辺にモンパルナスもピーターパンもあるやんけ!
(解説:超ローカルネタ^_^;;モンパルナスはパン屋で安くて美味い。ピーターパンもパン屋でこっちはオシャレパン系と思わせつつサラダパンがあったりする油断ならない店。さらに解説:サラダパンとは滋賀県地方のご当地パンで、コッペパンにマヨネーズ+沢庵微塵切りを挟んだ調理パンの一種)
で、さらに時々地元の若者がやってる移動コーヒー屋とかも来てるんだよね。
スタバじゃなくて、彼らを使う方がより地元若者応援にならんか??
スタバとかチェーン店カフェ呼ぶのもいいが、呼ぶなら静岡にないチェーン店にしてよ(爆)ベリーチェとかルノアールとか、イノダとかさ。
スタバはたくさんあるからもういいんじゃない?って思うんだが。
スタバより個人の小さな喫茶店の方にプレミア感、感じる私だからそう思うのか?

ってわけ?で、今日行きました純喫茶。


駒形通りの純喫茶ノイ。
以前から気になってましたが、ついに行きましたあ〜
この昭和チックな飾りガラスがたまりません!

で、タマゴサンドとブレンドコーヒー。
タマゴサンドと別にエッグサンドもあるんだが・・
エッグサンドはスクランブルなんかな?
また次に試してみよう。
タマゴサンドは関西風の厚焼き卵を挟んだタイプ。
縦切りに薄く切ったきゅうりと、照り焼き風なソースな味付けです。
喫茶店ってカフェを日本語にした、ってだけじゃなくてそもそも営業許可の法律から違うらしいです。
なかなか深いのー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンとかおっとっと、というお話

2022-04-25 05:00:00 | グルメ

↑ ドンブラザーズ8話を見たら、ラーメン食べたくなったんでラーメン。
どっちかと言うと、イヌのデートのオシャレ塩ラーメン系?
トリは昔ながらの中華そば醤油、って感じ食べてたし。
このラーメンは横浜系、だそうで。
そう言われると、静岡市内のラーメン屋って横浜を謳ってる店結構多い。
横浜のラーメンにどこにどう特徴あるのか、他のとこのラーメンに比べるとあんまりイメージわかないが。
この私が食べたやつは、鶏ガラ出汁白湯スープ、麺は縮れで太め、コシが強めでムチっとしてる感じでした。
静岡はラーメン有名店はちらほらあるけど、ご当地ラーメンみたいな感じではなくその店、店で違う感じで。
ドンブラザーズは、ちょいとドジだがお人好し系な雉男が意外とブラック化してました。
愛する人を傷つける奴は絶対許さない!って事なんだが、通常のこういうヒーロー番組であればその考えは絶対正義であり、疑いを挟む事はない展開になるが、このドンブラザーズだと、ほんとにそれがあればなんでも許されてなんでもしていいわけ?と視聴者に疑問を抱かせる演出してるんだよねー。
大きいお友達としてはその方が面白いけど、子どもにはどうなんだろ??
まあ、私は好きだが。

で、先日伊豆シャボテン動物公園がおっとっとの宣伝配信してて。
今、おっとっとと全国の動物園・水族館かコラボしてるんだって!
で、スーパーで見かけたから買ってきた。



結構たくさんの施設とコラボしてますねー。
静岡県内からは伊豆シャボと富士サファリパーク。
あ、このおっとっと分類によると、静岡は東日本だそうだ。
で、箱内のQRコードから、各施設のスペシャルムービーが見れて、

伊豆シャボからはパルマワラビーのいくらandキャビア親子。

で、いいね!をすると、各施設にメーカーから欲しい物がプレゼントされるらしい。
しかし、伊豆シャボ、欲しい物トップがマテバシイの木ってマニアックすぎんか??

wikiより
確か、シャボ園内にも生えてて、カピバラが好きなヤツだよな。

で、今回スペシャルコラボとして特別バージョンおっとっとが混じってるんだが、

(多分)コビトカバ

(多分)アシカ

(多分)ハリネズミ

(多分)セイウチ

(多分)アザラシ

(多分)ヤマアラシ??

なんだろ??向きがこれでいいのかすらわからん・・

(多分)ワラビー

スペシャルが全部一箱に入ってるわけではなく、ランダムらしい。
他のはいつもの海モノ系、クジラやイカやマンボウとかヒトデとか、で、以前深海生物おっとっとでスペシャルだったはず系のが普通にたくさん入ってたから、レギュラー化したのであろう。
私が買ったスーパーでは薄塩味しかなかったが、ベジタブルコンソメ味つうのもあるらしい。
また、探してみよう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雨です

2022-04-24 09:11:04 | 日記
今日は昨日とは打って変わった雨模様気温もだいぶ下がりましたが、このくらいの方が過ごしやすいですねー。

で、昨日、Hibariya書店さんに寄りました。
ボーっと本棚見てたら、あれ?師匠の新刊が!
出すって話は聞いたような気がするが、もう出てたんか!←オイ
しかし、小さな個人本屋さんなんで、仕入れする本や雑誌もかなりお店関係者のこだわりが入ってると思うが、そんな厳選された中に師匠の本が入ってるのは嬉しいね!
Amazo○とかでポチっとすれば、発売日に即入手!出来てたはずだが、思いがけずにこだわりのある本屋で見つけて、そこでその店のスタッフさんから直に買える、つうのも素敵な体験じゃ。

普段はカバーかけてもらう事はないんがけど、この本屋さんで買うときはかけてもらう。
デザインいろいろ変わってるし。
多分、アーティストさん達が本や読書をする事やこの店のためにデザインしたオリジナルなカバーみたいだしね。
カバーかけてもらうのを待つ間、
『この本の作者は私の先生なんです、入荷して下さり、ありがとうございます』って言いたくなりましたが、じっと堪えました(笑)チキンだから〜

で、この本屋さん、小さなカフェスペースとあとギャラリー的に使える場所があり、
無料で見られるんですよ。


今、やってるのがワイヤーアート作品。

こんな感じで、顔をワイヤーアートにしてます。

正面から見ると、線画、ドローイング?みたいなんだが、

平面じゃなくて、かなり深く作ってます。
仮面、というよりデスマスク^_^;;的なイメージ。
平面だけなら他でもありかな?って気がするが、ここまでしっかり立体で作るのはなかなか無いよね。
髭とかの質感も線なのにリアル

まつ毛がなんかマスカラで固まってます感もすごい



さらに懐中電灯で照らすと(貸してくださる)ワイヤーの影が本体から離れて浮かび上がってきて、違う角度から同時に見られて、それがまた表情が全く違って見えるんですよ!
面白い〜!
よくわからんが、CGで描いた絵を立体的に角度変えたり出来る事が出来るかもしれないんだけど、あくまで角度変えましたってレベルで、ここまで新鮮な驚きは得られないんじゃないかな?
まあ、だからこそアートなんであろう。

人面以外にも、針金で作ったバイク、


動物作品も。
・・モルカー作って欲しい、と思わず思った私でありました(爆)






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんぽの宿焼津に行ってみた

2022-04-23 14:40:00 | 銭湯・サウナ
いやー、今日はいいお天気、暑いくらい。
で、今日は焼津市のかんぽの宿・焼津に行ってきました。


お風呂スタンプラリー最後の場所で、


コンプリしました〜、招待券いただきました。
かんぽの宿、だから基本は宿泊なんですが、日帰りで大浴場に入れます。
大人700円。



このあたりの温泉は塩分多めで、海の香がする温泉です。
ロビーは閑散としてましたが、大浴場はそれなりに人が来てました。
日帰りより宿泊として利用する人の方が多いのかも。

↑公式サイトよりお借りしました。
浴槽は一つで、オーシャンビューですな、まあ間に民家やら道路やら生活感溢れる街並みも見えますが。
で、サウナは無い。
そのため、上記お風呂スタンプラリーをするサウナーからはイマイチ評判はよろしくなくて、最後の最後に行く人が多いみたい、って私もそうだが^_^;;
でも、湯上がり結構ポカポカだし、マッサージチェアが15分100円で結構安めだしそれはそれでいっか。
焼津って港、カツオ、なイメージだけど案外温泉も充実してます。

これ、焼津駅周辺のお風呂MAPなんだけど、車で5分〜10分以内くらいなとこに結構幾つも温泉あるんですよー。
しかし、数年前に急に出なくなり、幾つかの施設は営業休止となり駅前の足湯もお湯が無くなり、でしたが新しくボーリングで温泉源掘り当てて、また営業再開出来たそうです。

道にはこんなのもあるよ。

これは静岡駅周辺。ちょこんと銭湯(桜湯)とスパ銭(美肌湯)

こちらは熱海。
まあ、熱海とか伊豆温泉街には負けるだろうけど、焼津ってかなり温泉の町なんだよねー。
駅からかんぽの宿までは行きはタクシーで行きました。
タクシーのお兄さんはおしゃべり系な人で、いろいろ焼津の温泉情報とか教えてくれました、アンビアの社長の家とかも^_^;;
(アンビアとは、焼津本社の観光会社)
このかんぽの宿で働いてた事もあるそうで、タクシー代端数をまけてくれました、ありがとうございます。
今は、かんぽの宿なんだけど実際はもう営業はかんぽじゃなくて、名前も近々変わるとか。
このあたりは大きめなホテル多いから、競争も激しいかもなあ。



お昼は駅近くのカフェで、タケノコキーマカレー。
キーマカレーにタケノコの天ぷらと春菊の天ぷらがついてました。
春菊の天ぷら、個人的にそんなに好き!ってわけじゃないけど、このネット話が面白かったです。

アメリカ人の知人が日本に来てドハマリした食べ物『春菊の天ぷら蕎麦』の話といろいろなドハマりグルメ「関東に多いのか」 (2ページ目)

アメリカ人の知人が日本に来てドハマリした食べ物『春菊の天ぷら蕎麦』の話といろいろなドハマりグルメ「関東に多いのか」 (2ページ目)

こっちが思ってるようなアメリカ人が好きそうな食べ物や、感動されそうなポイントと全然違うところがいいなぁ。春菊の天ぷらそばキメたいのに近隣になかった…。

Togetter

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ミュージアムグッズのチカラ』

2022-04-22 20:41:06 | 日記
今日は久々に呉服町を歩きました。
呉服町つうのは、静岡市で一番な目抜き通り的なショッピング向きな道です。
静岡市で『お町』というと、大体この呉服町周辺を指すかな?
いつもはあんまり歩かない、つうのは人が多いから大体裏道ばかり歩くんだな。
で、珍しくその呉服町歩いたら、ローソンの前に↑の金鯱を発見!
結構立派、10年くらいかな?
夜間とか悪戯されないか心配です。
しかし、空き店舗増えてるなあ。

で、最近買った本
ミュージアムグッズのチカラ。
題名の通り、博物館や美術館等のグッズに関する本。
しかし、この表紙見ただけで、
あーこれ、京都水族館のグッズやろ!って思ったらやはりそうでした(笑)
オオサンショウのネックピロー(爆)
私は博物館とか美術館好きで、どっか行く時は博物館とか美術館目当てで行く事も少なく無いし、博物館目当てじゃなくてもスケジュール許す限り地元の博物館に行ったりする。
で、展示も面白いが、売店も楽しいわけですな。
そんな同志の作った本であります。
残念ながら静岡の博物館系は無いんだけどねー。
取り上げられるのはオリジナルグッズだからなあ、静岡っていわゆる出来合い的な、ここじゃなくてもどこでも買える的グッズの方が多いかなー、そーいや。
で、最近あちこちでガチャとかで見かける缶バッチ、これ缶バッジ製造機でわりとお手軽に作れるので増えてるらしい。
たしかにあるある、ですな。
美術館のオリジナルグッズはデザインからこだわりが強いし、グッズだけでなく入れてくれるグッズや包み紙にまでこだわりがある。
ピンポイントウケ狙いなグッズも楽しいし。
で、この本、結構水族館や動物園グッズも取り上げてくれてます。
京都水族館のオオサンショウだけでなく、那須動物王国のスナネコ扇子とか、海遊館のオオサマペンギンぬいぐるみとか。
オオサマペンギンぬいぐるみはフェリシモとコラボで作ったそうで。
フェリシモも攻めてるなぁー。
実は水族館や動物園って博物館の括りなんだよね、一応さ。
で、夏目漱石の博物館が新宿にあるそーで、そこのおすすめグッズが活版印刷メモ帳!
夢十夜の一節を活版印刷してあるマニアックなグッズ!
これがなんか味があっていいわー。
ジョバンニな世界やなー←銀河鉄道の夜で、ジョバンニは活版組むバイトをしてた。
漱石って文豪!なイメージあるけど、実は作家として書いてた期間はそんなに長く無いし作品もめちゃくちゃ多いわけではないらしい、意外だなーつうか知らんだけか、私が^_^;;
地元作家の記念館や博物館も地味だが面白い、って話で。
確かに美術系と違い、小説家系なんだと展示大変そうではあるな。
この本第二弾も来月末に出るらしい。
あと、グッズも良いが博物館美術館にカフェあるといいよね。
展示見てショップで買い物した後、ゆっくりお茶とかコーヒー飲んで余韻に浸りながら頭の中を整理するのに。
ショップやカフェって緊縮財政されるとすぐ閉鎖されちゃう傾向にあり、もちろん本体を守るために仕方なく、って言うのもわかるが、グッズで客を呼ぶ事も出来るという逆転な発想もあるよなー、と思った次第です。
尾道美術館なんかはすごくオリジナル充実してるしなー、つうよりネコモノですが(爆)

で、最近見つけたしずはく.net|静岡県博物館協会のサイト


えーと、一番左はわからんが次がお茶の博物館、静岡県立美術館、東海大学自然史博物館、ベルナールビュフェ美術館だな?
美術館、博物館以外に水族館や動物園、植物園まであるが、基本、協会に加盟している施設だけみたいで、載ってない施設も多いなあ。
植物園が伊豆シャボテン動物公園と富士竹類植物園だけだもんなー、浜松フラワーパークとかバナナワニ園は加入してないみたい。
まあ、入るとどの程度メリットがあるのか、とかの点かな?
まあ、行った事ない施設もあるから参考にさせていただきます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする