УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

初遺跡詣

2024-01-01 15:48:09 | 土偶・縄文・考古学
新年ですねー、今年もよろしくお願いします。


昨日の地元朝刊一面!
な、なんと『ちゅ〜るスタジアム清水』!!
こ、これは世界のちゅ〜るの聖地となる事間違い無し!←適当
後はマスコットネコがいれば完璧ですな、ネコ球場長とか。

で、元旦。
初夢見たんだが、何故か羽田空港でオーロラを見る夢。
オーロラ見れたんだが、なんか電飾っぽいオーロラでした。
後はルパン3世の実写版^_^;;
ルパンと次元がいて、役者さん若い知らない人で全然漫画とかとは違うんだが(当たり前)それなりに、なんかルパンシリーズ前日談的な雰囲気でありました。

で、今日は初詣ならぬ初遺跡詣で静岡市清水区の天王山遺跡に行ってみました。


清水駅から海方面に車だと20分くらいかな?
バスもあるが、

久々にレンタサイクルで!
自転車、ヘルメット装着が義務化されて場所によってはヘルメット無いとレンタルしないってとこもあるが、静岡は厳密じゃないつうよりロードバイクはまだしも、普通のママチャリ系でヘルメット被って運転してる人なんて全然いないよ、学生含めて。

その名も、天王山遺跡通りって道路もあるくらいなんですが、地元の知名度はあんまり無い・・んじゃないかなー?
静岡で遺跡=登呂遺跡、だからねぇ。
今は公園になってまして、


公園と

神社、となってます。そんなに広くは無いです。


住居跡??ではなく、単に砂場っぽい。


ここで出土した縄文土器が、天王山式土器、としてホロタイプみたいな扱いになっております。
弥生の登呂遺跡の影に隠れて、印象薄い静岡縄文の貴重な遺跡なんですがねー。



石川で震度6!地震あったそうで、地元の皆様大丈夫でしょうか?
元旦早々からやめてほしいもんですが、相手はプレートだけにねぇ。
被害が少ない事を願っております。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013年サウナ納め | トップ | 『ウォンカとチョコレート工... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。