goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな幸せが嬉しいなぁ~*♪

わんちゃん大好きです。

母上様は明日から老人倶楽部へ  続...介護日誌 認知症

2019年12月06日 | 日記

最近目が凄く疲れてしまうと思っていましたらそれの原因が分かりました。

今は寒いので炬燵でブログを書いたりしているのですが....

使っているパソコンがsurfaceというノートパソコンです。

これはタブレットにもなるのでマウスを使わなくても指で動かすことが出来ます。

そんなことですから汚れ防止に画面にはフイルムが貼ってあったのです。

それがもう数年も使っていましたから空気が入ったり傷がついたり画面がとても汚かった

のです。

今朝、そのフイルムを剥がしてみたんです。

まぁ.....綺麗!  早く剥がせば良かった。(笑)

 

汚い画面....息子の目の事が頭によぎりました。

もしかしてこれよりもっと汚く見えているのかなぁ

 

 

介護日誌の前に余談になってしまいました。

今日も過去記事です。

認知症の何かの参考になればと思っての更新です。

 

 

2014年6月30日

 

タイトル 母上様は老人倶楽部へ

 

突然転がり込んで来てお世話になりました。と言う母上様。

み〇〇さんに優しくして頂いて毎日美味しいおかずも作ってもらってありがとうございま

した。

〇彦に私の事を良い様に言ってくれてありがとうございました。

〇彦も諦めて私の面倒を見てくれたんだね。

これからはみんなが良い方向に行くんだね。

嫌になっても我慢してそこにいる様にするから。

すまないね.....迷惑をいっぱいかけて....

昨夜は色んなことを言われました。

ここまでの会話は認知症とは思えないほど私達に感謝の言葉をたくさん

言ったのです。

本当にびっくりして....誰か他の人が言っているかのようでした。

この時はしっかりと自分の息子だと認識していて名前も間違いなく、

私の名前も正しく言ったのです。

 

突然と言うのは今まで36年間一緒に住んでいたことはすっかりと忘れているらしく

首の骨折から突然世話になりに来たのだと思い込んでいるらしいのです。

入院前は北海道の釧路に住んでいたと思っているらしいですね。

 

そして....手紙は書けないからごめんなさいね。

いやいや.....母上様、手紙を出すくらい遠い所ではないのよ....

私がいつでも行けるところですから......

私はそんな母上様の言葉を聞いて、涙が出そうになりました。

これで良かったのかと.....本当に本当に.....悩んでしまいました。

母が施設に入る時にもそうでしたから....自分の心が落ち着くまで随分と時間が掛かった

のです。

でも..母上様はこれから私達とは別なところで生活すると言う事には納得している様で

す。

そして....私は明日から倶楽部へ行くの?と聞くのです。

うん? 倶楽部~そうね...倶楽部って言えば倶楽部だわね。

 

老人倶楽部~母上様が名付けたこの施設の名前。

母上様が........年寄りの集まりはなんだかパットしないから倶楽部って言った方が

洒落ていて良いよ。って言うのです。........はぁぁ.....母上様....参りました

母上様はもともとお年寄りの集まるところは苦手だったのです。

民謡も嫌いで好きなのはクラッシックでした。

と.....その時.....〇彦って.....私の息子かい? 誰?......~~

 

正常に見えても.....やはりそうではないのです。

でも、さっきのしっかりした言葉は....???   不思議でたまりません。

 

 そして...

細やかですが今日の夕飯は母上様の好きなうなぎと茶わん蒸しにしました。

今日は特別にワイン付です。

母上様が言う老人倶楽部......穏やかな生活が待っています様に.....

 

 

追記

こうして最後のお礼の言葉には本当に驚いてしまって.....

私もパパさんも母上様の言葉に考えさせられるものがあり寝られない夜になったのです。

 

介護日誌は施設に入る前の日までと決めておりました。

そういう事でしたから今回の記事で終わりになるのですが.....

 

お友達数人から出発する当日と入所をした時の様子が知りたいと言われてし

まいました。

そんなことでどうしたら良いのかと今考え中です。

 

決心がつきましたら更新になると思いますが....

よろしくお願いいたします。

 

みなさま~今日もご訪問ありがとうございます。