goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな幸せが嬉しいなぁ~*♪

わんちゃん大好きです。

仏様には桃色🌸にしたけれど...

2021年03月11日 | 日記

今日は東日本大震災から10年

胸がいっぱいになり...涙の一日

今日はパパさんの月命日でも

あったので....

仏壇のお花は綺麗な春の桃色を用意した。

 

だけど...だけど

もう一方で....

今日の日は東日本大震災から

10年という日でもあり....

大震災の傷跡は消えるものではなく

テレビからの映像には

涙も止まらない。

 

今朝のさえちゃん先生のブログは

3.11偲んで......

素敵なエレクトーン演奏でした。

 

パパさんも大好きだった木星~

一緒に聴いてもらおうと思って

朝から何度も何度も聴きました。

さえちゃん先生..心も和みます。

ありがとうございます。

 

さえちゃん先生の演奏です。

よろしかったら聴いてみてくださいね。

とても素敵です~

エレクトーン演奏はこちらです。

 

ご訪問ありがとうございます~

 

 

 


パソコンが突然に。

2019年08月24日 | 日記

夕方....突然にパソコンが壊れてしまいました。

裏を開けてハードディスクを取り外して

今新しいパソコンにバックアップ中です。

写真が取り出せるのかが一番心配だったのですが何とか大丈夫そうです。

写真のデーターがたくさんあり過ぎて終わるまでまだまだ時間が掛かりそうです。

今これを書いているパソコンは小さいノートパソコンからです。

直りましたらその様子など含めまして更新いたしますので

よろしくお願いいたします。

わざわざ訪問してくださいましたみなさま申し訳ございません。(ぺこり)

 

 


お盆中は色々と。

2014年08月20日 | 日記

お盆の提灯を片づけたらなんだか部屋が淋しくなってしまいました。

でも一つの行事が終わりほっとしたと言う事にもなりますね。

お盆中の日記を改めて見直してみると12日のお坊さんがいらして下さった日から~16日

そして、昨日の19日までの8日間....お墓。千代さん、母上様の繰り返しが毎日...

疲れたはずだわ.... 帰って来るとすぐに横になってしまっていたもの....

お友達が言っていた....50代、60代、70代、の節目には疲れを感じるって....

あれ....節目では無いけれど....もう少しで節目...年には勝てないですね。

最近すぐに疲れてしまうんです.....

 

17日は久しぶりに日勤になった息子とお泊りしたゆうじくんと三人で千代さんのところに行って来ました。

この日の母は元気は元気だったのですが...やっぱり、眠たいようでさっぱり会話が弾みません。

それでもなんとか、ごはんを食べさせたのですが、すぐに泣いたりするのです。

そんな時..とんとんと肩を叩くと目が開いて泣く止むんですが....(笑)

どうも...何と申しましょうか.....私達の心沈んでしまいます。

でも仕方がないですね....100歳に近いのですから...

元気に普通のごはんを食べられているだけでも凄い事ですからね。

そんな事でやっぱり今回の写真も部屋へ戻る後ろ姿。(笑)

また来るね~今度はあんまり泣かないでね。

 

施設の前は涼しげな林になっています。二人で散策をしているところをパチリと一枚。

 

写真を撮るからねぇ~と声をかけたら...超真面目な二人は直立不動になって

撮り終わるまで微動だにもしないのですよ。

記念撮影じゃないんだからもっと自然にしてよ~と言ったのですがねぇ....

帰りにはゆうじくんの好きなラーメンです。

娘と行った時と同じ新座にある江川亭です。本当に美味しいラーメンなんですよ。

 

息子とゆうじくん..嬉しそうです。

お泊りの朝...まさきくんはサッカーの試合この日はともやくんも応援だったので

ゆうじくん一人がお泊りでした。

起き抜けの風景~ まだ眠たそうだね。

 

朝ごはんは....大好きなイクラとしらす丼~

一人でお泊りの時は夕方にみんなが来るまでのんびりワンズ達と遊んだり

ゲームをやったりして過ごします。

そうそう....ゆうじくんのお誕生日のプレゼントは自転車でした。

みんなで買いに行きました。

身長を計ってから自分に合ったサイズを選びます。

迷った末にやっと赤の自転車に決まり....嬉しそうです。

26.000円也   安いのか高いのか...自転車の値段はあまり分かりません。

私は乗らないのでね(笑)

去年はまさきくんのを買ってあげたので...

ともやくんも僕も新しいのを欲しい~欲しいと盛んにママにせがんでいました。

末っ子のともやくんの自転車はどうしても....いつもお下がりになってしまいますからね。

う~ん...二月のお誕生日には.....考えましょうじじ。ババは大変です。

みんなで記念撮影~

お盆中の楽しいお買い物でした~

事故の無い様に乗ってくださいね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


お休みしてから二年ほど経ちました。

2014年01月23日 | 日記

ご無沙汰しておりました

皆様お元気ですか。

軌道修正をすると言ってお休みしていたブログ....

この二年間は軌道修生をしながらの毎日でした。

楽しい事、悲しい事、また家族の事では悩んだり、色々な出来事はありましたが

それでもすべては時が解決してくれました。

 

まるちゃんは去年の春から闘病生活を頑張って最期の最期の瞬間までじいちゃんパパさんと私に

見守られながら犬の国へとお引越をして行きました。

 

孫達三人が棺にお別れのメッセージを書いてくれました。

皆様にはいつも応援して頂きましてほんとうにありがとうございました。

今頃犬の国にいる五頭の兄弟たちと仲良く過ごしていると思います。

 

そして....今....我が家にはまるちゃんから託された二頭の犬が家族となっております。

きららちゃん...ミックス犬 体重約19㎏位です。 五歳位だそうです。

多頭飼い崩壊そして虐待。そのために極度の怖がり屋さんです。

ショコラちゃん.....ミニチュアダックス体重5㎏位です。

六歳位とは言っていましたがもっと上の様な気もします。

歯石の付き方、そして六歳にしてはとても落ち着いているのです。

ブリーダー崩壊で人間不信でした。

二頭とも男の子です。.....覚悟はしていたものの最初は大変で

自信を無くして、くじけそうにもなり.......どうしたらこの苦難を乗り切れるのかと。

もう......だめかもしれないと思いっきり悩んだこともありました。

里親になって今日で78日目です。

最初はいろんな問題が発生するので毎日日記を付けていました。

(今でも毎日付けていますが)

ちょっとでも嬉しい事があった時にはマークを付けて

たくさんが付くようにそれを励みに頑張ってきました。

 

どんなに困難があってもやっぱり時が解決してくれますね。

きららとショコラです。  よろしくね

 

今ではこんなに落ち着いてお昼寝をしています。

その寝顔を見て居ると涙が出そうになります。

里親になって良かったと.....

いっぺんに二頭の里親なった理由は....きららちゃんが余りにも怖がり屋さんだったからです。

そこでどうしたら良いかと家族で考えて....

一緒に暮らしていたショコラちゃんにお供してもらう事になったのです。

これが本当に正解でした。

まるちゃんの様に可愛い笑顔になるのは何時の事か...

ゆっくり見守って行きたいと思っています。

 

 

ぺんちゃんはきららちゃんのベットをちょっと拝借の様です(笑)

相変わらずやんちゃですが以前よりは大分良い子になりました。

みんなと仲良くしています。

 

それから....ふたりの母親は元気にしています。

千代さんは今年の夏には白寿です。頑張って居ます。

母上様のモトさんも元気なのですが10日ほど入院してから

めっきり足腰も弱くなり精神面では少し怪しげになって来ました。

何かと手も掛かるようになって来ましたが覚悟は出来ているので頑張るつもりです。

 

寒い日が続きます。皆様...どうぞ自愛くださいませ。

近況報告でした。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ブログ開設から一年経ちました!

2012年03月05日 | 日記

昨年、三月五日.... 心に残るブログ第一日目がスタートいたしました。

改めて...今日....最初の日の皆さんのコメントを読んでみました。

とても暖かく優しいコメントでした。

当時....幼馴染のyukiちゃんからはブログは楽しいからやってみない、絵日記の様で楽しいのよ~

釧路のhanaさんからはブログをやると人生観も変わるわよ。とても楽しい事だからやりましょうよ。

と誘って頂いて始めたブログです。

ブログを始めて数日後に大震災もあり、テレビを観ては涙の日々が続いた事も

忘れられない事になってしまいました。

なにせ....私は熱しやすく冷めやすい性格です。

その上...気ままな性格、適当な性格、変なとこ真面目、でも心配性、....

自分でもヘンテコだと思っている自分の性格...

こんな私なので家族には取りあえず、やれるかどうか、一年間の目標にするよ~と宣言

そしてブログが始まってから...異国にいる娘へのメッセージの様に載せていたお料理

そんな適当なお料理を皆さんに見せるのは恥ずかしい事でもありましたが、

図々しくたくさん載せてしまいました。

自分の気持ちは素直に綴られたと思っています。

私の家族を変えてくれたピレニーズ犬奈々の記事も載せることが出来ました。

私の私生活は気を遣う事が半分...気ままに好きな事をして発散する事が半分

その調和をとても大切にして毎日を過ごしています。

最近......その調和が少しだけ自分のことの楽しさに傾いて来ている様な気がしてならないのです。

yukiちゃんに止めないでゆっくりやったら?とも言われたのですが......

どうにもその辺が上手く出来ないのが私の欠点でもあると思えてしかたがありません....

二人の母のこと...........私の生活も....ちょっとブログから離れて軌道修正をすることにいたします。

母上様はひ孫が海外へ、そしてポッキーとの突然の別れで、淋しいと涙もろくなってしまいました。

母のところへには、もう少し回数を増やしたいと思っています。

 

目標にして来たブログ生活一年です

そんなことで.......今日から...私のログは当分の間........お休みとさせて頂きますね。

いつの日かまたブログを再開するのかもしれません....

次のタイトルは小さな幸せが嬉しいなぁ~から.....母上様の介護日記となるのでしょうか(笑)

その節にはまたお付き合いをよろしくお願い致します。

仲良くして頂いたブログ友の皆様~おひとり、おひとり、とても素敵で輝いている人ばかりでした。

大好きな人ばかりでした 皆様の事は、これからの私の人生の糧にしたいと思っています。

本当にこの一年間いつも優しいコメントを頂きまして、ありがとうございました。

そして、私の知らないところで訪問してくださっていた皆様にもとても感謝しております。

本当に皆様ありがとうございました。

                     消えたかな?