認知症の何かの参考になればと思っての更新です。
過去記事になります。
2014年5月25日
タイトル だんだん落ち着いてきました。
皆様にはいつも心配して頂いております母上様....
だんだんと落ち着いて来まして昨夜は私達もぐっすりと寝ることができました。
退院してきてから40日あまり.....昼夜騒いでいたのですが流石に疲れも出て来たのでしょう。
私達はと言いますと.....昨夜は寝たにもかかわらずどっと疲れが出て来たのでしょうか....
一日中眠たくって仕方がありません(笑)
このところ母上様の薬は全部止めたんです......もしかしてそれが良かったのかも....
眠剤が合わない場合もありますからね....
足腰も少ししっかりしてきましてトイレも支えることなく歩くことが出来ます。
一人で食べることも出来る様になりました。でもまだまだ目は離せなく緊張は続いております。
しかし....困った問題も新たに発生しています。歩ける様になって来たので家の中をうろうろします。
玄関にも出て外へも行こうとします。
このうろうろが問題なのであります。
もともときららは母上様は苦手.....怒鳴るような声が怖いのです。
うろうろし始めると鳴くのですよ....
これは母上様に注意をしても分かってもらえません。
夜中に鳴かれると私たちは神経がぴりぴりしてしまいます。
ご近所迷惑ですからね...母上様の声でも謝り今度はきらら......
苦情が出ないうちに今日は考えてきららをキッチンに移動する事にしたんです。
最初は余り慣れないところなのでこんな感じでうつむいていました。
でもそのあとは静かになり...こちらの方が断然良い気がします。
母上様は新しく認定がおりまして....介護認定4です。
確かに...納得です。ひとりで出来ることもあっても目が離せないと言うところが
介護度も上がったと言う事なんでしょうね...
徘徊には気を付けなければなりませんし....
被害妄想はまだ続いていますが攻撃的ではなくなって来たのは助かります。
早朝に私がパソコンに向かっていると.....母上様が傍に来て.....
あの~私は誰なんでしょう.....どこから来たんでしょう....と言ったりします。
母上様は真剣な顔をして言うので私は笑いをこらえながら母上様の生まれたところから
ずっと説明してあげます。
えぇ........そうなの.....初めて聞いた と感心した様に....
あなたは私の事を良くご存知ですね。と言います。
こんな時は私の事はどこかの人なんですよね。
嫁だとは思っていない様です。
一日のうちでもころころと変わります。
はっきり私の事が分かっている時もありますがパパさんの事は息子だと
分からない時もあります。
今日は孫達が来ました。
母上様は.....わしが世話になっているのに孫まで来てごはんを食べて申し訳ありませんと....
いやいやその孫は私の孫ですから.....あらっそうなの....初めて知ったと言っていました。
その孫達パソコンからドラえもんを観て居ます。
ごはんが出来たよ~
皆様いつもありがとうございます。
お陰様で昨日も一か所老健の見学に行ってまいりました。
四人部屋は月々14万位で個室は30万位するそうです。
個室はどうですか?と言われましたが....いえいえ....お金がありません......
追記
小学生だった三人の孫たちは今、みんな中学生になりました。
孫たちは母上様の事をモトさんとかモトちゃんとか言ってました。
幸い孫たちが来たときには大きな声は出さなかったので助かりました。
ひ孫の存在はやはり違うのですね。
今日も過去記事で失礼いたしました。
みなさま~今日もご訪問ありがとうございます。