バイオリン・ピアノとともに

♪大好きなヴァイオリンとピアノの事や
日々の出来事など・・・

川崎ローズ

2009-03-24 20:56:30 | Weblog

 

これ↑、折り紙でできているバラです。

「川崎ローズ」といって、折り紙の世界で知らない方はいないほど有名だそうです。

残念ながら私が折ったわけではありません(笑) とても綺麗に折れているので

写真に撮りました。

川崎ローズの生みの親は数学者だそうです。複雑な折り方なので、さすが数学者!です。

折り紙の本も出版されているので本屋さんで見てみようと思いました。折るのはかなり難しそう・・・

http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/425500238X/ref=dp_image_text_0?ie=UTF8&coliid=ID8I4H7FXBOVJ&n=465392&s=books&colid=1IM4TJQMLHLMH

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くまあ)
2009-03-24 22:16:54
とても、折り紙に見えないですね。
すごいすごい

その上、かなり綺麗で本物っぽいのがイイですね。
バラ好き (フルフル)
2009-03-24 22:30:24
うわぁ~ キレイー
私、薔薇が大好きなんですよ

これは紙には見えなくて、ホントに薔薇ってカンジですよねー
すごいですね、
左右不対称にこんなに自然に折れるなんて~
かなり折るの難しいんでしょうねえ。
ピンクの濃淡の折り紙ってないのかしら?
それでこれを折って、たくさん作って花束にするんです~

あはっ、安上がりな花束だわ~(笑)
でもきっと綺麗だろうなあ
くまあさんへ (ひろ)
2009-03-24 23:21:53
そうなんですよ~ 折り方が複雑らしく
紙とは思えないほどリアルでした。
器用じゃないと作れなさそうです
フルフルさんへ (ひろ)
2009-03-24 23:26:54
フルフルさん、バラお好きでしたね
私も初めて知ったのですが、この川崎ローズは有名だ
そうです でも折り方が難しいみたい
ですよ ピンクの濃淡の折り紙、ありそう
ですよね 和紙で折るとよりバラらしさが
でるようです
フルフルさんも、ぜひ挑戦してみてくださいませ~