バイオリン・ピアノとともに

♪大好きなヴァイオリンとピアノの事や
日々の出来事など・・・

およげ!たいやきくん

2008-04-30 23:49:31 | お出かけ

 

「まいにち~まいにち、ぼ~くらはてっぱんの~」

今日は、TAIYAKI CAFE に行きました。images

なんでも、「およげ たいやきくん」の売上がギネスに認定された

という事で、期間限定(GW中です)の出店だそうです。

http://www.towercafe.jp/news/2008/04/post_a94e.html

通常は、TOWER CAFE なんですが、この期間は「TAIYAKI CAFE」

せっかくなので食べましたよ、たいやき 抹茶クリーム添え。

お皿も、たいやきくんの絵で可愛かったです。つい買ってしまいました

 


音階メインで

2008-04-30 23:07:03 | バイオリン

 

今日のバイオリン練習

 

たまには、音階をメインにと思ったので

いつもやっている、「C dur、G dur」以外の F dur、D dur、A moll の

音階練習をしました。もちろんそれに伴う分散和音もです

音階は、E線から下がってくる時に0(開放弦)で取っている音を4指で押さえます。

4指で、0(開放弦)の音をきちんと出せないと、音程は必ず崩れます

私の場合、なぜか下りの2指でも音程がくるう時があります

なので、音程を確認しながらゆっくり弾いたり、8分音符×4をスラーで弾いたりの

繰り返し練習です。分散和音は8分音符×3のスラーで弾きます

 

カイザーは1番を練習しました。 いづれもデタッシェで。

① テンポはゆっくりめ、1つ1つの音を明確にだす。

② 3連譜で、重くならないように。テンポ途中から速くならないように

③ 最初の2音をスタッカート、次の2音をスラーで

④ 8分音符×4の中2音をスラー、あとはスタッカートで

 

③と④は難しいです・・特に④は、途中でスラーとスタッカート部分が

ばらばらになってしまいました

①と②、を重点的にやった方がよかったかもしれません。 

 

ザイツさんは、前回のレッスンで注意された弓の配分に気をつけて

2回ほど通して弾きました。

今日は音階中心なのでザイツさんの登場は少なめでした

 

 

 

 


ノビノビ

2008-04-29 20:53:30 | にゃんこ

今日は、暖かい1日でした

そんな、ポカポカ陽気だったので、ふーちゃんはノビノビ状態。

ご飯を食べて、お散歩から帰ってきたら、こんな風に伸びて

寝ていました 気持ちよさそうにくつろいでましたよ・・・

 


ブルグミュラー25の練習曲

2008-04-29 10:17:56 | ピアノ

ピアノの楽譜がダウンロードできるサイトで、

使っていた教本の「ブルグミュラー25の練習曲」もあり、

懐かしさもあって、4曲分プリントしました。そしてなによりも、

ピアノを大人になってから習った方々、練習を復活された方々の

ブログを拝見し、刺激を受けたのですみなさん、とても熱心に

そして楽しんでピアノを弾いてらっしゃるんです

これは、本当に素晴らしい事 なんでもそうですけど、

大人になってから始めるって、大変ですよね。

楽器も、楽譜を読むところからスタートという方もいらっしゃるし、

みなさん、努力されてるんですよね・・感動します

 

プリントした楽譜は、ステイリアの女・舟歌・さようなら・貴婦人の乗馬

貴婦人の乗馬は、たしか5年生の発表会で弾いたなぁ・・・

なんて、昔を思い出しながら弾いてみたんですけど、

なんとなんとなんとぉ~ 弾けない すごくつっかえる・・・

子供のころ、スラスラ弾いてたんです、本当です、本当なんですぅぅぅ(笑)

 

長年、弾かないって、こういう事なんですねとほほほほ・・

気をとりなおして、また弾いてみました。少しづつ曲の流れを思い出し

つっかえるけど弾ける ちょっとづつ、ゆっくりめで

習った曲、全部ダウンロードしてみようかなぁ。

いい曲ばかりじゃぁないですか 

ピアノをならっていた頃は、ただ課題として弾いていたので、

淡々とと弾いていただけだったなーって。

それが段々と辛くなってきたんだと思います。

大人になり、曲の背景や作曲家の事がわかるようになり

曲のイメージが膨らみ(ちょっとカッコよすぎですね)、自分なりに

曲を理解できるようになったのかな  と思ったり・・・

嫌いだったバッハも、バイオリンを習い始めてから大好きな人になりました

 

そんなわけで、ブルグミュラーさんも練習メニューに参加決定です

今度は、気持をこめて弾きたいな

 

ところで、「ブルグミュラー18の練習曲」 っていうのもあるんですね

知りませんでした・・・ 興味津々です

 

 

 


考えて弾く

2008-04-28 20:41:53 | バイオリン

今日のバイオリン練習

 

いつもやっている音階「C durとGdur」、続けて分散和音。

以前、先生がくださった音階のプリントを使って練習してます。

だいたい、この2つしかやらないので、これではいけませんね

でも、シャープやフラットが沢山ついてくると、とたんに音程が

まぁ、少しづつ、これ以外の調も練習します

それから、カイザー3番を、楽譜どおりにゆっくり弾いて

次にスラーをつけ弾いてみました。

4番は手をつけず だって、嫌い・・ ・・ダメですねぇ

さて、ザイツさんは・・・

だいぶ、音が安定してきました それと暗譜できました~ いつのまにか(笑)

何回も弾いてるから自然に憶える事ができたみたいです

あとは、表現力、強弱が伴ってくると、もっと良くなると思います。

どんなイメージで、どんな気持ちで弾くか という事を考えるのも大事ですよね・・・

 


楽譜が増え続けます

2008-04-27 20:38:13 | ピアノ

ピアノのいろいろなサイトを見ていて、楽譜がダウンロード

できるというサイトを見つけました。

http://piano1001.com/index.htm

バイエルやブルグミュラー、ソナチネなど教本の練習曲や、

ポピュラーなピアノ曲が聴けて、楽譜も印刷できるのです。

楽譜は全部の曲に対応してませんが、曲を聴いて弾けそうなものを

ダウンロードできます

その中で、ヘンゼルト作曲の「ロマンス」という曲が気に入って、

その楽譜を印刷してみました。弾けたらいいな~こんな曲・・・

今の私にはとても難しいです

その他にも、たくさんダウンロードしてしまい、楽譜が増える一方

弾けないのに・・・・

いつか弾きたい曲リストを作ったら、いったい何曲くらいになるかなぁ

 

花の歌、もちろん練習しています。

今日は、前半部分を携帯で撮影して、「途中経過」として妹に送って

みました  どんな返事がくるかなーと待っていたら、

「すごい上手」という返事が・・・ 

すごーく、ゆっくり弾き、ぎこちない音だったのに意外な言葉に

私も驚きましたが、またがんばって練習しなきゃという気持ちに

なったのでした。 

これは妹の作戦かもしれません

子供を 「褒めて育てる」 という言葉をよく耳にしますが

大人になっても褒められるのは嬉しいものですね。

 


バイオリンレッスンの日

2008-04-26 21:35:30 | バイオリン

今日は、バイオリンのレッスンでした

おさらい会の時の自分の演奏で、気がついた事や

できなかった部分のふりかえりをしました。

正直なところ、夢中で弾いたので細かいところは

憶えていないのですが、わかっている範囲で言うと、

  • ① 強弱がない(おおげさなくらいにしてもいい)
  • ② スタッカートが重くなる
  • ③ 最後の小節の重音
  • ④ 全体的に弓を小さく使っている

 

こんなところが反省点です。

先生からは、出だしの音についてアドバイスがありました。

レーラーファーミレ・ラ」、このレーdown ラーup は同じ強さで

弾く、ラーで音が抜けないように。弦にひっかけるようにしながら

音を出す瞬間に力を抜くと、力強い綺麗な音色がでます

これに続く、ファーも音が抜けやすくなるので、

レーラーファー と切れないようになお且つ抜けないようにする、

やはり出だしが悪いと、その影響で全体が崩れてしまう事もあるので

気をつけないといけません。最初と最後が肝心 といったところでしょう

 

寝不足だったのか、レッスンの帰りの電車で熟睡してしまい、

寝ぼけて、1つ手前の駅で降りてしまいました

ホームに降り立っても気がつかず、ボーっと階段を降りたら

なんか見たことない改札あれーっ まだ気がつかず、しばしです・・

やっと違う駅という事に気づき、各駅電車に乗り無事に帰りました

時々、やってしまうんですよね~ 乗り過ごす事もあるんですけど

1つ前で降りてしまう・・・あ~・・・本当におばかさんです・・・・

 


単調な4番

2008-04-25 21:04:03 | バイオリン

 

今日のバイオリン練習

 

昨日、少しだけ譜読したカイザー4番を弾いてみました。

ミソミソミソミソミソミソファラファラ  

ミソミソファラファラミソミソファラファラ・・・・・つまんない

つまんない なんて言ってはいけないですよね

最後まで、こんな感じです ちょっと、これは苦手かも

という事で、10小節目までくらいでしか弾けませんでした

そんな(退屈な)曲にかぎって、2ページもあるんですよー

ある程度メロディーがあるほうが私は好きです~

この4番、どのように練習したらいいのか思案中です。

 

明日は、レッスンがあります。

発表会までは、ザイツさんのみ練習です

弓の毛と弦を発表会前に替えるかどうか悩んでます

 


ゆっくりなら・・・

2008-04-25 20:32:20 | ピアノ

 

今、練習しているピアノの曲は「花の歌」です。

右手は難しくないのですが、左手は少し難しいのです・・

ゆっくりなら(すごーく)弾けるようになりましたが(つっかえます)

まだまだ練習が必要です

とりあえず、この9小節を完璧に弾けるようにしなくては