お先に下山します☆彡

目指せ!エンディングノート(*^^)v

宇宙と繋がろう!スターリンク導入するわ

2022-12-22 22:36:53 | その他

飛び道具大好きなイーロンちゃんのおもちゃStarLinkサービス契約しちゃいました。
2019年打上開始当時、打上ミッションの度に夜空にトレイン状に続く衛星が見え、あれでほんとにネットできんかよって思ったもんす。
日本では今年10月からサービスが始まり様子みてたんすが、米国でも日本でも結構評価高いのでポチっちゃいました。
おらが使うので当然普通の使い方はしないすが。。今後レビュー上げてくっす。

新種のサービスのためネットでもまだ細かい情報が少なく、導入は人柱的リスクがあるんだよね。どんなものなのかちょっと紹介します。ご参考になれば(^^)/。


↓サービスマップ(2022/12時点)

日本はアジアでは一番乗りね。先月までは西日本はサービス外だった。

おら放浪ツールにするんで、サービス種類はレジデンシャル+ポータビリティにしたす。月額約15000円、初期費用73000円。他のキャリア2つ使ってるんで1つ解約するだ。あとこれ気に入んなきゃ1ヵ月以内返品で全額返金してくれる。

レジデンシャルプラン先行導入者のレビューを見ると、都会などの過密や遮蔽地域でなければ、下り200Mbps、上り10Mbps程が確保できる様子。低軌道衛星なのでレイテンシも良く対戦ゲームなんかもストレスないそーだ。サービス種類は複数あって、標準に相当するレジデンシャル(自宅)、ビジネス(企業向け)、RV(レジャー移動)、マリタイム(船舶)、エビエーション(航空機)などがある。

現在通信量の上限は無し。ただし、米国・カナダは来年2月から月間1TBを超えると、速度制限が掛かり1Mbpsに落とされる。(追加購入オプションでパフォーマンス維持可能)
日本含めその他の国は今んとこ無制限だが、1TBルールが適用されるのは時間の問題。
まあ、1TB(1000GB)だよ。普通の在宅ユーザならそこまでいかねーもんな。でも、ネットフリックスとかプライムビデオとか4K動画とかオンラインゲーム等のヘビーユーザは1TBも届いちゃうんだよね。あとファミリーで複数台接続してるとか。
そのために、1TB超えた後の優先アクセスオプションっつーのがあって、1GB/0.25$単位で追加できる。

我々一般庶民が使うのは、レジデンシャルプランかRVプランになるはずなので、以下、そのへんに絞ってみた。

↓Starlinkサイトより抜粋

標準=レジデンシャルです。
↓料金プラン(2022/11時点)
今(2022/12月)は日本でもRV契約できるようになっている。
↓データ量制限
追加優先アクセス料は、米国・カナダでは来年2月から0.25$/GBになる。

サイトの日本語訳がタコで語彙表現が統一されてなく、規約も色々ややこしーんだけど、、
契約住所に優先アクセスを提供するという概念があって、登録した住所に対して上図のパフォーマンスが提供される。これはサービスエリアが小さなセクターで分割されていて、契約者の座標がどのセクターに入るのかを調べ、過密具合によりトラフィックを制御するためだ。Starlinkはセクター単位に収容する限界数を決めていてこれを超えないようエリア管理している。どこでも移動可能なRVプランやポータビリティオプションがベスエフォででしか使えない理由はここにある。エリアの収容限界数を超えると契約順番待ちや衛星数が増えるまで待つことになると明示されている。

RVプランは、最初からベスエフォなんで、元々優先アクセスは受けられず、優先順位は、ビジネス>標準>RVのため、いつも最下層でバンド幅のおこぼれを頂く形です。
標準(レジデンシャル)プランは、契約住所以外では利用できない。そのため、他場所で利用するにはオプションのポータビリティを追加契約します。契約住所では優先アクセスが受けられますが、他場所ではベスエフォになっちゃいます。但し、他場所に長期滞在する場合はそっちに優先アクセスを移すことができるようになってます。
RVプランの良い所は、利用を月単位で自由に停止・開始できるところで、年間常時利用しないユーザには無駄に課金されずナイス。RV契約の方(福岡)のレビューを見たら、ベスエフォでも今のところ優先アクセスと同じ速度が出てました。それだけ未だ日本(九州あたり)の利用者は少ないということなのでしょうね。

地上回線に比べるとデメリットもいくつかある。
まず天候に左右されること。日本に割り当てられてる周波数はKu,Kaバンドの10~30GHz台なので雨や雪で通信が遮断する場合がある。豪雨や豪雪中はまず使えない。
あと、数秒程度の瞬断が一日平均数回発生するようだ。
Starlink衛星は地上の既存サービスと同じ周波数帯を使うことがあり、混信回避のため衛星のアンテナビームと周波数を時間・地域によって動的に切り替えながら運用している。この切り替え時のパスロストと、コンステレーション運用が未だ十分でないことによる衛星間の協調ラグが主因ぽい。これは打上数が増えるにつれて時が解決するはずだ。

でもあれだ、定額で1TBまで引っ張れるのはイーロンちゃん太っ腹よ。日本のキャリアならもっともっとコスイわなw

今後ユーザの急増でどこまで耐えられるかっすね。
イーロンが公言してる。これは未だ試験であって長期的に現在のサービス形態や料金を保証するものでない!って。おれの気分次第だっつことw

現在(12/18打上)までに軌道投入した衛星数が約3600機、コンステレーションの完成が2027年見込みで12000機になる。さらに補完衛星を含めると計画完了時は4万機を超える。この中には軍用も含みギブ&テイクで国にうまいことゴマすってAmazonやOnewebの計画に先行した我儘イーロンの勝ちっすねw
現在地球を周回してるその他の衛星は約5000機なのに、それでも過密って言われてるのに、個人でここまで上げちゃうんだもんなあ。やんちゃの極み、そりゃ本気で火星盗りにいくわなw

アジアでのサービスは日本が最初。バンドに余裕がある?うちに美味しく食べておきましょう。来年からはスマホからもスターリンク接続が可能になるそうなので、えらいこっちゃ。

↓何故かずーーっと丸の内周辺だけは順番待ち!
混んでるのか?機密漏洩対策なのか?

山間部や僻地車中泊でネット難民になると、なーーんもすること無くなっちゃうんだよね。ライブ配信フェチのおいらにはみんなと宴会できず特に寂しいんです。これでやっと命が繋がりますw

あ、納期はねー、だんだん長くなってきたよ。10月(1週間)>11月(2週間)>12月現在(3~4週間)です。
↓サイトで注文後数日すると、デリバリーステータスがアクティブになりトラッキングできるようになる。FedexかDHLで配達されます。
おらのセットは今ロスのロングビーチから成田に向かっちょります。
1/5に着荷予定。頑張れDHL。1/4のしぶんぎ座流星群極大日までにたのむ!

(^^)/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿