龍神村に生まれて

僕は和歌山県龍神村に生まれ、13歳まで龍神村で育った。大人になって、龍神村について何も知らないことに気がついた。

大正橋

2009-08-17 00:00:01 | Weblog
この地図のように、清流“日高川”は龍の如くくねくねと曲がりながら龍神村を流れている。 道路はこっち岸を通ったり、あっち岸を通ったりするので日高川には多くの橋がかかっていた。 僕の生家(黒丸印)から福井橋方向に進み福井橋を渡らずに鍛冶ヶ谷地区へと進むと間もなく大正橋があった。 2年前には、近くにトンネルができるのでもっと大きな近代的な橋がつくられようとしていた。 今でも隅っこの方にあるのか . . . 本文を読む

カトリック龍神教会の先にも

2009-08-16 02:52:55 | Weblog
そういえば、カトリック龍神教会の先にも似たような橋があったんだ。 下の地図の赤丸印がカトリック龍神教会、つまり僕の通った幼稚園だね。 その先に橋があるでしょ。 今回調べてみて初めて名前を知ったんだ。 龍神村下柳瀬にある橋、その名は“下柳瀬橋”・・・そのまんまかぃ! こんな橋だ。 (橋の散歩径より) 昔は、カトリック教会を過ぎて、柳瀬のまさみ先生の家に行く時なんか、この橋を渡って峠 . . . 本文を読む

鍋坂橋

2009-08-15 04:47:50 | Weblog
僕のお母ちゃんの実家のある福井鍋坂に行くと、いつも釣りに行く。 最近釣りに行くと、川しもに橋がかかっているのに気づいた。 今まではなかったので、少し違和感を感じた。 まだ、この橋を渡ったことはないんだけど、調べてみたら鍋坂橋と言うらしい。 鍋坂橋 (橋の散歩径より) 今度行った時に渡ってみるよ。 鍋坂にはダムがあるんだ。 みんなは“エンテー”と呼んでいた。 正確には“堰堤( . . . 本文を読む

宮ノ瀬橋

2009-08-14 02:35:17 | Weblog
僕の生家からカトリック龍神教会のほうに行くには宮ノ瀬橋を渡って行った。 下図の赤丸印が龍神カトリック教会、赤い矢印は池ばばぁの住んでいる池、その手前にあるのが宮の瀬橋。 まだ幼稚園の頃はよく通っていた橋であるが、僕の脳みその発達が遅かったので記憶にはない。 この橋の手前には“おおにしの文蔵さん”が住んでいた。 詳しくは分からないのですが、宮の瀬橋は最近新しくなったようです。 (2006 . . . 本文を読む

福井橋

2009-08-13 11:55:51 | Weblog
僕のブログに時々出てくる“福井橋”。 僕の生まれ育った龍神村福井坊垣内の両端には2つの橋があった。 この2つの橋について調べていたら『橋の散歩径』という、ある意味マニアックな、ある意味綺麗で素晴らしいサイトが見つかった。 このサイトの写真を通して、福井周辺の橋について書いてみたい。 まず、坊垣内の両端の橋は、下(しも)の福井橋と上(かみ)の宮の瀬橋だった。 この2つの橋の間を福井坊垣内 . . . 本文を読む