龍神村に生まれて

僕は和歌山県龍神村に生まれ、13歳まで龍神村で育った。大人になって、龍神村について何も知らないことに気がついた。

ひばち

2009-11-30 00:38:27 | Weblog
お父ちゃんが着物を着て火鉢の中の炭を火箸で動かしている記憶がある。 紺色の大きな綺麗な火鉢だった。 あたたかかった。 火鉢の中には、歴史を感じる灰が多く入っていた。 そこには炭が入る。 “火鉢”についてインターネットで調べていると、こんなことが書いてあった。 『火鉢は単に暖房や炊事具ではなく、見ているだけでこころが和み、家族の団欒が生まれます。』 確かに、火鉢の周りは暖かかっ . . . 本文を読む

掘りごたつ

2009-11-21 09:28:20 | Weblog
畳をあげるとそこには掘りごたつがあった。 冬になるといつも現れる。 最初は炭を使っていたが、僕が小学校高学年になる頃には練炭を使っていたように思う。 あたたかかった。 まどろみの午後、お母ちゃんやおあばあちゃんと掘りごたつに寝そべってうとうとしている。 覚せいと睡眠の間、半覚せい状態で何も考えないでいると、近所の子供の声やいろんな音が脳内に心地よく響く。 不思議な感覚を今でも思い出す . . . 本文を読む

カラーテレビ

2009-11-20 01:18:37 | Weblog
僕はお坊ちゃんだったから、我が家には小さい時からカラーテレビがあった。 おそらく、この頃近所の庶民の家々にはカラーテレビは無かったかもしれない。 僕の記憶では、東京オリンピックの入場行進をカラーで見たのが最初の記憶です。 白と赤が眩しかった。 6歳の時です。 この頃のテレビの右上には『カラー』の文字があったと思います。 我が家のテレビは、『ユニカラー』だったと思う。 そう言えば、 . . . 本文を読む

龍神カッ飛び旅行記 おまけ

2009-11-10 03:27:45 | Weblog
龍神から帰り、1ヶ月が経とうとしている。 その後、龍神村森林組合に問い合わせをしています。 問い合わせ内容は 1、木材を切ってから製品にするまでのコストが高すぎるようだが、その内容を教えて欲しい。 2、紀州桧や紀州杉の柱を購入する場合の、現在の販売価格を教えて欲しい。 木材を製品化するまでのコストが抑えられるようなら、龍神に山を持つ方々は喜ぶことでしょう。 現状を聞いてから、コストが下げ . . . 本文を読む