龍神村に生まれて

僕は和歌山県龍神村に生まれ、13歳まで龍神村で育った。大人になって、龍神村について何も知らないことに気がついた。

熊と森と人

2010-12-29 07:39:15 | Weblog
その本がどこから来て、なぜ僕のパソコンの隣にあるのか記憶がない。 いつからあるのかも記憶にない。 『クマともりとひと』という小冊子。 発行元は日本くま森協会・・・ますますこの本の存在が謎に。 こんな本です。 小学生でも読めるように、全ての漢字にふり仮名がふってある。 脳みそがちっちゃい僕にぴったりや。 本当にこの本がどこから来たのか不思議です。 クマが暮らせるような . . . 本文を読む

ねずる

2010-12-23 10:34:01 | Weblog
先日、大阪で関西の方々とスープを飲んでいるときでした。 急に“ねずる”という龍神で使っていた方言が浮かんだ。 それは、濃厚なスープを飲み終わって、そのスープの入ってた容器を店の方がさげに来た時でした! “ちょっと待った、容器に残ったわずかなスープの残りを、まだなめるのでさげないで下さい。” と、冗談で言おうかなと思ったときに“ねずる”が僕の脳内に現れた。 そう、容器に残ったわず . . . 本文を読む

おおそうじ

2010-12-21 16:49:31 | Weblog
子供の頃、大掃除となると、畳を外に運び干した覚えがあります。 日光消毒ですね。 僕の家には応接間がありましたが、応接間だけはフローリングでした。 他の部屋5部屋は全て畳だったので、畳の数は結構あったと思う。 ひと部屋8畳として40畳やで! 畳が消毒される間に、障子の張り替えとふすまの張り替えをやったように思う。 子供は何も手伝わず、周りで騒いでいるだけ! 障子の張り替えは、のりを使 . . . 本文を読む

真実の見分け方

2010-12-14 18:20:15 | Weblog
大阪で仕事をしている時は、心斎橋のクロスホテル大阪に泊っていました。 毎朝、ここの3階でバイキングを食べるのですが、入口近くの左には洋食、右奥に和食、左奥にコーヒーやほうじ茶がある。 まずは、ご飯をよそう。 ごはんは、少なめによそうのがポイント。 その後、洋食や和食のおかずを皿に盛る。 そして再びごはんのところに行き、隣にあるお粥をご飯にかける。 和歌山流、おかいさんの食べ方。 . . . 本文を読む

バイオオイル

2010-12-13 06:15:59 | Weblog
現在の化石燃料に代わるバイオオイル。 バイオオイルにも色々な原材料がある。 ここでのバイオオイルの原材料は木材です。 僕がこのニュースを知ったのは、TBS系で2010年9月19日に放送された「がっちりマンデー」という番組でした。 『新日鉄化学は、間伐材などからバイオオイルを量産する技術を年度内に確立、2012年度までに実用化のめどをつける。まず栃木県と山梨県に設置した拠点で、バイオオ . . . 本文を読む