goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

本日の皆さま

2018-06-10 22:04:03 | 犬と猫


収穫した茄、ぬか漬けになりました。
柔らかくて美味しかったです‼️



プンちゃんは私が食べてるものをふんふん嗅いでくるんですけどね〜〜(;´∀`)



うちの老猫も今日は落ち着いています。

ポンちゃん、切開して膿みを出したのにカリカリも食べてます。

でも食べにくそうだし、見ていてなんか痛そうだからチュールみたいなトロトロのやつを食べさせてます。

歳だしこっちの方が食べやすいよね。

ポンちゃんは基本カリカリが好きで、缶詰あまり食べないのですが、チュール見たいのは喜んで舐めてます‼️‼️

ニャンもポンちゃんもこういうのを多くあげて行った方が食べやすいかな。。


プンちゃんも獣医さん決定‼️

2018-06-10 21:32:07 | 


今日は朝一でお買い物

久しぶりにスタバで朝食
Deliも買っちゃった‼️







ここのところ食欲にムラがあるプンちゃん、とうとう昨日は何も食べませんでした。

ふんふん匂いを嗅いで興味を示すのだけど、小さくして口の中に入れてあげてもペッて口から出しちゃいます



ランチにスタバのデリを食べていたら、プンちゃんがふんふんしてて

ダメ元で卵の黄身をあげたら、夢中で食べました‼️
豚肉も食べました‼️



玉ネギは入ってないし、豚肉は味は落としてあげときました。
これで少しは安心‼️ほっとしてたら、夕方少ししか食べてない物を吐きました💦💦



プンちゃんも明日の獣医さん決定です💧

季節の変わり目。

みんな毎年当然ながら老いていくから、毎年とおりに過ごせるわけもなく・・・

今年はみんな色々不調から出てきてます💦💦
私は睡眠をたくさんとって、完全復活したんですがこの子達がねぇ


ポンちゃん・・💧

2018-06-10 10:07:32 | 猫たち


ポンちゃん。

昨夜抜いた膿がまた溜まって、顔が膨らんできました。

その膿が溢れて垂らして歩くので、私が膿を絞ってやりました。今朝は少しまともな顔になった💧

これで治ると良いのだけど
(写真のは膿を抜く前の写真、嫌がるのやったから逃げちゃって抜いた後の写真撮り損なった)



グロいですかね、済みませんです💦💦

これの下にもまだティッシュあります





これ、今朝の顔。
大分落ち着いてきたでしょう?