goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

ブルーベリー

2010-07-08 17:40:07 | 庭にて


庭のブルーベリーがようやく色づいて来ました。

最近の新聞広告には矢鱈とブルーベリーフェアがあるので、
ウチノもそろそろと思っていましたけど、まだ遅いですね。

色がついたのは一粒のみ。

クチナシ

2010-06-21 17:06:35 | 庭にて


玄関先に置いているクチナシが咲きました。
ちょっと変わった花の形をしているものです。

これは鉢にうえたので、そのうえちょうどいい鉢がなかったので
小さめの鉢で窮屈そうだったんですが、ちゃんと花を咲かせてくれました。

玄関先に、甘くてよい香りが漂ってます。

蛇の子供

2010-06-19 20:40:18 | 庭にて


玄関先に蛇の子供が居ました。
近づいても逃げません、まだ人間で怖い思いをした事が無いんですね。

玄関先じゃ鳥に狙われるので、庭の奥の草むらに逃がしてあげました。
その辺りは他にも大きい蛇と中くらいの蛇を立て続けに見た場所なんです。

ちゃんと大きくなれるといいけど。

薔薇

2010-05-25 13:50:16 | 庭にて


庭の薔薇が一斉に咲いてしまいました。

少しづつ楽しめればよかったのに・・・・
東屋に這うように作ったつるバラもなんだか一斉に咲いてしまいました。

コレが終わると夏まではバラは咲いてくれないから寂しいですね。

芍薬

2010-05-25 13:42:48 | 庭にて


芍薬が咲きました。
完全に一つの花が開いたのは昨日の雨の日でした。

今朝改めて花を見に行ったら、もう花が萎れかけていました。
芍薬の花って、あんまり持たなかったっけ?

蕾はあと2つ、今にも咲きそうなものはこの写真の上の1つ

スイカ

2010-05-11 15:45:14 | 庭にて


昨日に続いて、今日もスイカの花が咲いていました。

しかも、昨日と違ってメスの花。
駄目もとで昨日の花の花粉を受粉させて見ました・・・・

しかしまだ小さな花なので、これは駄目でしょうね。
ちゃんと成長して咲いた花というよりも、成長途中でついた花芽に咲いた花
といった感じでした。

ブルーベリー

2010-05-11 15:40:21 | 庭にて


今年は庭のブルーベリーに実がつきました。

植えて何年も経っているのに(一本植えでも実の付くタイプの木)
場所が悪かったのと、乗らないバイクを横というか、まるで潰すように
置いてあったので成長も、実も全くだめだったのです。

バイクを処分し、日もちゃんと当たるようにし、肥料もやったら実がつきました。

ヨーグルトに入れて食べるくらいには出来そうです。

黒薔薇

2010-05-11 15:37:05 | 庭にて


黒薔薇が咲きました。

写真じゃわからないかな?
この薔薇は一応、黒薔薇とされる部類の花で、深紅よりも深い色
をしています。

黒くは無いけど、深紅に黒を少し足したような色合い。

名前は、バロン・ど・なんとか・・・忘れました。

黒薔薇は人気らしく、薔薇専門店に入荷しても、すぐ売り切れるそうです。

天気

2010-05-10 21:47:04 | 庭にて


今日の木更津は朝だけ日が差していましたが、その後はずっと曇りでした。

アストンの散歩に行った15時頃には、パラパラと降り出して来た位です。
パラパラで終ってしまって、畑のお湿りにもならなかったけど。

昨日も夏日で熱かったから、畑の植えたばかりの苗や、庭の鉢や、
作ってる途中の苗などは直ぐカラカラに乾燥します。

朝晩かかさず水をやらないとクターっとしてしまうのです。

今朝も水をやっていたら、去年京成バラ園で買ってきたレモン(リスボン)
の苗に新芽がついているのを発見しました。
新芽だけでなく、花の小さな小さな蕾も出てきました。

先日植えたスイカの苗には黄色い花が一つ。

ブルーベリーは花が咲いてるのもあるけど、先に咲いた花が実を付けて
きたのを発見しました。

毎日のことなのに、今日初めて発見したんです。
昨日は気が付かなかったのか・それとも昨日の気候で一斉に伸びたか・・

生きているものって、予測できないことばかりで面白いです。

ルージュ・ロワイヤル

2010-05-08 20:49:31 | 庭にて


ルージュ・ロワイヤルももう咲きそうです。

この苗と一緒に買ったアフロディテも蕾がほころんできました。
一斉に咲いてくれたら綺麗なんだけど。

これはあんまり花芽がつかなかった、アフロディテは沢山の花芽が
有るのにな。。?

ピエール・ド・ロンサール

2010-05-08 20:46:00 | 庭にて


ウチにある唯一の四季咲きじゃないバラ、ピエール・ド・ロンサール
が咲き出しました。

今年は気候のせいか、咲き出すのがいつもよりも遅かった。。。

でも、綺麗に咲き出してくれました。
花芽も沢山有るので、次々に咲いてくれるでしょう。