goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

猫と犬とねこ

2016-12-26 21:59:46 | 犬と猫


昼間は少し陽も出てたのですが、曇ると途端に寒いです。

窓際のソファーに座ってたお二人さん



写真撮ったらグリに睨まれてるみたい
なにライちゃんを撮ってるのよ!!
っていう文句かな?

グリはライちゃん チュキ チュキだからな〜〜(*≧∀≦*)



ある意味怖いもの見たさ?スリルを味わうため?
みたいな感覚で、ニャモ子姐さんも好きなライカです。

姐さんの気に障ると、素早い両手猫パンチが飛んできますけどね〜〜(^▽^;)


通せんぼ

2016-12-17 21:53:35 | 犬と猫




お散歩から帰って来ると、脱走魔のニャモ子さんが玄関で待っています。

そして、こうやって
ほうらほら、
通れるものなら通ってみなさ〜〜〜い(*ΦωΦ*)



と、ライカの通り道に転がって意地悪姉さんやってます。

力関係は猫の方が強いですから
(同じ歳なんですけどね)

ライカは通るに通れず。
ライカが入らないと私も通行の邪魔をされるので、
早く入れ!!!

と、私に怒られるということを飽きずに毎回毎回やっています。



ニャモ子姐さん、意地が悪いよ!!

毛玉が足にまとわりつくよ〜

2016-12-09 21:57:35 | 犬と猫


フローリングは犬の爪が滑って、事故時に悪いからタイルマットを敷いています。

先代のアストンの時はコイルマットを敷いていましたが、猫のゲボとかゲボとか、ゲボとかでシミになって汚いので
ビニールコーティングされているものにしました。

これが良い感じに断熱材代わりにもなって、古い我が家には有難い。暖かいです。



猫がこのタイルマットで爪を研いで・・・、2箇所に爪とぎを設置してるんですけどね



酷いところはこんな惨状です(ノ△・。)

爪でボソボソになったタイルマットは、猫毛 犬毛が絡まって、その上を歩いてると靴下の裏に毛玉が大量にくっついているという(ノд・。) グスン


リラックスしてるね〜〜

2016-12-08 20:01:20 | 犬と猫


やっぱり犬にとってケージは自分だけのパーソナルスペース

あれ?居ないな?というときは自主的に入って寝てます。(怒られてハウス!!と言われる事も多いけど💦)

今日も居ないな?と思ったら、めちゃくちゃ
リラックスして寝てました。




なんか気が抜けちゃいますよね〜〜



そして、もう1匹の毛玉!!

こっちもめちゃくちゃ
リラックスして寝てました。。。


カスタマイズされました

2016-12-01 11:43:16 | 犬と猫


従姉妹たちが泊まりにきていたので、ソファーベットをベットの形にして使っていました。

ソファーに戻そうと思ったら、お嬢様が気に入って、退いてくれません



大きいから、邪魔なんですけどね
(布団は乗られる前に片付けましたよ)

お気づきかも知れませんが、襖は中からも外からも襖を開けることなく出入り自由に、猫たちがカスタマイズしてくれました。

障子も同じようになっていましたので、昨年頑張って全て張り替えました。

ニャモ子さんが張り替え2日後に穴を開けてくれましたが・・・
今年は穴の空いているマス目だけ切り取って、そこだけの張替えする事にします。

開け閉めする部分の、縦のラインが2マス全滅です。
そこをよじ登って来るんですよね〜〜

そこの酷い穴だけ張ります、穴あいてると暖房が逃げますからね(ノ◇≦。)


ライちゃんチュキチュキ

2016-11-20 14:15:13 | 犬と猫


恒例のライちゃんチュキチュキ!!です。

グリちゃんとライちゃんは相思相愛
(ふたりとも女の子同士ですが、そんなこも種を超えてチュキチュキなのです)



ライちゃん、お耳キレイキレイにペロペロリンしてあげるね

という図ですね・・・(ΦωΦ)フフフ…

犬に名前をつける日

2016-11-14 22:57:35 | 犬と猫


イオンモールで昨日上映会が有りました。

昨日は館山行ったり、帰ってからワンズ置いてスーパーに買い物に行ったから日に2度もワンズ置いて家を出られなく泣く泣く諦めました。

昨日は『ちばわん』さんの代表さんのトークショーもあったのに。。

プンちゃんが分離不安症気味なので、日に何度も家は空けられません💧

通常の食品を買ってくるスーパーの買い物でも(毎日は行かないですよ)帰宅すると玄関にウンチが転がってるのに(* ̄□ ̄*;
置いていかれた不安からこういう行為が出るらしいので💧

『ちばわん』さんと『犬猫みなしご救助隊』の活動を丁寧に4年間取材した、ドキュメンタリーとドラマが融合されたお話です。

観る機会があったら、是非観てください

フードドライヤーで作りましたよ

2016-11-12 23:33:52 | 犬と猫


ふっふっふ
昨晩ジャーキーを仕込みました。

肉は鶏肉しかなかったので、鶏胸肉で自家製ジャーキーですよ!!
何と言っても、添加物なし!

肉だけっ!!
ですからね〜〜、安心安全です。



いつも不思議に思うのが、フードドライヤーで肉を乾かしている時。これ、地味に時間が掛かるのですよね。

そんなに高温ではなく、中温くらいでジックリと乾かしているから夜仕込んで翌日の午前中とか。

作ってる間良い香りがしてると思うのですよね〜〜



それをこの悪食王がよくちょっかいをかけないでいるものだと・・・

フードドライヤーは結構な音がするから、それが嫌なのか、温風が嫌なのか?

まあ仲良くニャンと寝ているみたいだから、寝る子を起こすような真似はしませんけど



歯のないプンちゃん、チロッと舌が出てるんですよ💖
可愛いでしょ〜❤️

プンちゃんが食べられるように、ソフトなジャーキーにしようかと思ったけどそれだと日持ちしないから
(とは言ってもライカが食べるとあっという間に無くなるのですけどね)

肉を薄く切って、プンちゃんがしゃぶってもすぐ割れる、食べやすい硬さにしてみました。

それでも固いところは、ライカが飲むように食べますからね(⊃ω⊂=)

まあ、2人に喜んで貰えて良かったです〜〜


散歩と亀と

2016-11-06 20:40:01 | 犬と猫


今日の午後の散歩は陸自の堀沿いの道。



先日オスプレイを観に来たところですね。
もう通常の道だから、のんびりしたものです。



暖かく良い気候の散歩で、ライカもご機嫌。



陸自の堀を注意してみてると亀が泳いでるのですよ!!
うちにいる亀子さんとは甲羅が違うので、クサガメではないと思うのですが。。



ここは海に近いから満潮になると水かさが増す、汽水域だと思うのですが亀は大丈夫なんですね〜。


やっぱり猫は強い

2016-11-02 23:37:47 | 犬と猫


ニャモ子姐さん、ある意味ウチで最強の方です・・・

散歩の時玄関周辺には、大体脱走を狙ってるニャモ子姐さんがいます。

ちょっとの隙で脱走するから、こっちもピリピリ

帰ってきても、玄関周辺に居ますからね
玄関内に入ってきて、ライカのリードを外して、足を拭いたりして中に入れるのに入らないで邪魔なライカ。

入らないのではなく、入れないのです〜〜
姐さんが玄関のタタキのところに頑張ってるから

気に入らないと、両手猫パンチが飛びますから

なかなかの物ですよ、二本足になって、両手で素早く猫パンチを繰り出します



あのおねぇちゃん、怖いのよ〜
まあ、同い年で2匹とも4歳なんだけれどね💖


かまってちゃんのグリちゃん💖

2016-10-23 20:29:00 | 犬と猫


ライカは大体私の近くか、ケージのなか、暑い時は玄関タイルの上で転がってることが多いです。

朝は私がキッチンにいるから、その辺りの廊下に転がってます。

すると、グリちゃんがライカの側に来て、かまって〜〜💖



目の前でコロン



コロン〜〜



毎日平和です〜〜💖


シェパードと猫の力関係

2016-10-11 18:50:47 | 犬と猫


コストコの犬用ベット、ライカも気に入って寝てるのですが・・・

うちではライカよりも猫の方が力関係が上でして



お猫様が大きくてふかふか(少し固めの)クッションで寝てる時はライカは他で転がってます



猫が寝てれば、退いてなんで決して言えないライカなのです



今日はMr.Macのクッションが空いていて良かったね


ライカとグリ

2016-10-03 20:05:48 | 犬と猫


朝の散歩は曇り空、昼の散歩はパラパラ振り出し・・・
夜のトイレ散歩も雨がまだ止みきってない中途半端な天気です



大雨でもなければ、散歩は大好き💖



でも家が大好きなライカは、夜のトイレ散歩はほんとにチッチをしたらさっさと自分から家に戻ります。

ぐるっと回ろうとは言わないんですよね〜



グリちゃんと遊びたいから。



スリスリしたり、鬼ごっこしたり、寝転んだり。
犬と猫って子供の時から育つと、こんなに仲良くなるんですね~
まあ、相性もあるでしょうけど・・・

グリとライカの相性は良いみたいです💖