百合とオレンヂ城Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

天地大乱

2006-03-28 16:48:00 | 映画
 ジェット・リー主演、スピリット公開記念レビュー 
【ワンス・ア・ポン・ア・タイム・イン・チャイナ・天地大乱】

 高野様に捧ぐ
 
 カンフー映画界で名勝負ベストスリーを挙げると
 「ドラゴンへの道」の
 ブルース・リーVSチャック・ノリス
 「スパルタンX」の
 ジャッキー・チェンVSベニ-・ユキデ
 そして、この「天地大乱」の
 ジェット・リーVSドニー・イェンだそうです。


 時は清朝末期の1895年
 
まず冒頭、広州で白蓮教教主・南天門大師九宮真人
(字幕ではクン大師)による伏妖降魔・諸神降臨の
儀式が行われていた。ようは「俺はこんなすごい力
をもっているぞ~」というデモンストレーション。
銃で撃たれても剣で斬られても傷一つつきません。
まさに「九宮全身如鉄石」です。
信者が興奮して「白蓮下凡・萬民翻身」と叫び、
九宮真人も「天兵神将、四九変化」と叫びます。
宋江もそうですが、神がかった人はみんなこう言
うんですね。
 ていうか義和団や白蓮教は本当に、
「孫悟空よ我に宿れ」とか言って、実行していた
そうです。
 
そしてOP
 辮髪(べんぱつ)頭の男達が浜辺でえいほうと
稽古しておりますが、彼等は李鴻章のような民団
という自警団です。
 
 主人公黄飛鴻は医学会議の為(彼の本業は医師)
弟子の梁寛と叔母(ただし若い)の十三姨を連れて
広州へ向います。
 一行は広州に到着するなり洋装の十三姨が白蓮教
に目を付けられますが黄飛鴻がぶっとばします。
 叔母の十三姨はイギリスに留学の経験があり英語
も話す事ができ今回通訳として同行しましたが、
少し怪我を負い医学会議には参加できなくなります

 十三姨(おばさんという意味)は黄飛鴻の母親の
妹です。十三姨と黄飛鴻の歳はそんなに離れて
おらず、なんとふたりは恋仲なのです。
ワンスシリーズのキモの一つは黄飛鴻と十三姨の
ラブロマンスです。
近親相姦なのでモチロンダメなんですが儒教の
強い中国なのであれはダメ、これはダメと
ダメが多く恋愛も師弟同士はダメという戒律が
あります。
 どこの国でもダメと言われると恋の炎は燃え
るんですね。ガチガチの儒教国ならなお更です
かね。
 例えば、金庸作品ではイカンのに師弟で恋に
落ちるカップルがいますし。
 あ、そうだこのカップルの名前がカンフー
ハッスルの大家のオヤジとオバサンに使われ
たんですw
 あの二人はタブーを乗りこえてまで結ばれた
のでしょう(違う?)
 
 十三姨は黄飛鴻の母親の父親の13番目の娘だか
らこういう名前だそうですが、中国の家族構成って
わかりにくいですわ。だからあまり歳が離れていな
いと。
 
 天地大乱は雰囲気は暗くないです。黄や弟子との
やり取りはコミカルです。この弟子が十三姨に少し
横恋慕してるんですわ。(笑)で黄がムキになると

 黄飛鴻が広州に到着し宿でのんびりしてる時に
李鴻章の対日講和反対、の講義デモに出会います。
少し胸が痛いです。李さん思い入れがあるので。
 時代背景って事です。
 
 で医学会議、参加者はほとんど外人で言葉は通じ
ません。しかも通訳の十三姨はいません。
がそこは流石の黄先生。マイペースに大声で点穴の
説明をします(笑)
 そこに助け舟を出すのがかの革命の父・孫文。
 孫文も英語ぺらぺらですが中国人が英語を流暢に
話すシーンは目からウロコです。
 そこにも白蓮教が襲撃、多勢に無勢、孫文達は
英国領事館に保護を求めます。
 
 こちらは広州提督・納蘭元述
(ならんゆんそつ、字幕ではラン提督)
演じるは英雄HEROの長空役のドニ―・イェン。
 彼は悩んでいた。電報局を白蓮教から守ったり、
(中央から孤立してしまうから)白蓮教鎮圧のため
に忙しかったし鎮圧しても市民の受けは良くなかっ
た。
 加えて反乱軍のリーダー孫文が広州に入ったり、
さらに総督から外国人を保護しろだの言われた。
しかし総督に援軍を求めても聞き入れられなかった。
 広州提督・納蘭元述が黄飛鴻と最終的に戦うのは
孫文の考えに共鳴し協力しようとした黄飛鴻と
清の役人なのでお尋ね者の孫文を逮捕を命じられ
実行しようとする広州提督・納蘭元述、
二人の立場の違いから来ています。

 
 白蓮教は、さらに同文館を襲う。黄たちは生き残っ
た幼い子供達を保護するために提督に掛け合う。
 ああ、なぜいつの時代も関係のない人が巻き込まれ
るのでしょう。排外主義の白蓮教の犠牲になっている
のは外人とはいえ罪のない医者などの非戦闘員です。
 
 で黄飛鴻(ジェット・リー)と提督(ドニ―・イェン)
の第一ラウンドが役所で始まります。
いや動く動く。HEROの10年前なので当たり前ですが。
 映画秘○でドニー・イェンは「この時、重い棍と
軽い棍二本を渡されたがジェット・リーはすぐに軽い
のを取ったよ。まぁ別に良いけどw」
と答えててました。
 念のため言っときますがドニ-さんは武術の事しか
頭にない人なのでジェット・リーには武術で負けたく
ないだけで他の面ではうまくいってるとか。
 英雄HEROもリーが「ドニ-を出せ」と言ったそう
です。
 余談続く
この時ドニ-・イェンは顔面に大ケガを負い入院して
いましたが監督のツイ・ハーク(徐克)から電話が
ありドニーは「ああ見舞いなんだな」と思ったら
「早く来い」の一言。
ツイ・ハークは俳優とよくトラブルがあるそうですが
これじゃな。
 この香港映画界では良くある事だそうですが。
ドニー・イェンとツイ・ハークはセブンソードでまた
組んだのでそういうモンなんでしょうね。
  

 提督には子供達の保護は断られます。白蓮教に
睨まれる事を恐れた市民達にも断られます。
 子供を保護してくれたのは英国領事舘でした。
 
史実では孫文と黄飛鴻は直接会った事はないそうで
すが黄の弟子を通してやりとりはあったそうです。
 そこにもまた白蓮教が!
 黄飛鴻の活躍で捕まえますが
 納蘭元述提督(この名前満州人ですよね、)
は孫文逮捕の為なんと白蓮教を利用しようと
捕まえた彼らを逃がしてしまいます。
 領事館の中で孫文と再開した黄飛鴻はこの国の
将来を考えている孫文の思想に感銘を受けます。
 一方、提督は白蓮教を逃がすのを見てしまった
領事館の参事官を殺害してしまいます。
 
 黄飛鴻はこの国の為、白蓮教と提督に戦いを挑む。
 どうなる黄飛鴻、そして十三姨との恋の行方は?
孫文達は無事脱出できるのか?
 ところでスピリットの主人公・霍元甲とも孫文は
関係があるのですが、それはスピリットのレビューで。 

 白蓮教教主九宮真人(熊欣欣)との
バトルはすごいです。
 封神演技を実写にしたらこうなる?という感じ
です。少し違いますが(笑)
 右白虎、左青龍とか。
 つうか九宮真人のカッコは少し道教が入っていて
うさんくさいです。
 孫文の片腕の陸って人を演じているのが
十三太保で李存考を演じたデビット・チャン
だというのを最近知りました。
 男たちの挽歌といい新旧共演なんですね。
 
 
 東映のアニメ、デジモンテイマーズで
リ・ジェンリャ(李健良)って男の子の
お兄さんの名前がリー・リンチェイ(ジェット・リーの昔
の名前)だったり、お姉さんの名前が嘉玲
(カリ-ナ・ラウ)だったりお父さんの名前が鎮宇
(ン・ザンユー)なのを見ると、どうも東映には
相当のマニアがいるようですw

 日本にもジェット・リー演じる黄飛鴻に憧れた少女が
一人います。
 それは、プリキュアの美墨なぎさです。
 なぎさの部屋に張ってあるポスターがどう見ても
黄飛鴻にそっくりで名前は李飛龍と書いてありますw
 すごいぜなぎさ!キュアブラック・ザ・カンフーマスター!
 

ウォレスとグルミット

2006-03-22 22:57:00 | 映画
 >恐怖・ウサギ男の恐怖、キャー
 SGA様へ
 
 >どーんといってみよう
 ウォレス(声・欽ちゃん)と忠犬グルミットは
野菜を天敵ウサギから守る為、ゴールデンイーグルス
ではなくアンチ・ペストを結成、アメリに出てきたような
ドワーフの人形などのセキュリティにウサギが探知
されるやサンダ-バードのごとくワンダバワンダバと
出動します。
 町民は野菜コンテストで優勝するために丹精こめ
て育てているのですが変な農薬でも使っている
のか?と思うくらいデカイ野菜です。
 愛情をこめれば大きくなるのでしょう。
 ある日、見目麗しい(笑)トッティントン夫人
(以下トッツィ-)にウサギを捕まえて欲しいと
依頼を請け急行。
 心やさしいトッツィー夫人はウサギを殺すのは
もちろん捕まえるのも心が痛みます。
 そこへ見るからに悪そうなハンター男ヴィクター
(実はかつら)が登場。財産目当ての馬鹿男ですが、
美女と野獣でもそうですがこの手の男は勧善懲悪の
すばらしさを子供たちにわからせる為「あんな事を
したらバチがあたるのか」
「あんな目にはあいたくない」と
知らせる為にヒドイ目に合うものですが、想像を
裏切りません。
 >なんでこ~なるの
 ウォレスはトッツィ-夫人のある一言から
ヒントを得てザ・フライみたいに機械を作りウサギ
の野菜好きの本能を変えようと試みます。
 結果、ザ・フライみたいになります。
期待を裏切りません。
 町では野菜の集団殺戮がおこりウォレスと
グルミットもてんやわやですが、
ネス湖のネッシー、雪男よろし、巨大ウサギが
目撃されます。
 さてさて、そのウサギ男の正体は?
 ウォレスとトッツィ-の恋の行方は?
ウォレスはダイエットできるのか?
グルミットの(文字通りの)ドッグファイト!
 
 合言葉は「はい、チーズ」

 この映画忠犬グルミットが良い味を出しています。
表情がないってギャグになりますねw
 なんとなく、ノンキなウォレスをけなげに救おうと
する姿にアメリカ市民が感動したのかアカデミー
アニメ部門で賞を獲りました。
 また、この映画あちらこちらにパロディがちらほら
と見えます。
たぶん、ドラキュラ、フランケン、ザ・フライ、
タイムリーなキングコング、美女と野獣、あとハンター
のヴィクターの名前がヴィクター・クォーターメン
なのでリーグ・オブレジェンドの主人公
(というかソロモン王の洞窟の方)から引用したの
でしょう。
 普通こういう海外の笑いというのはお国柄の違い
からか、我々にはちとわかりにくいのが多いですが、
この映画は小さなギャグからコツコツと積み上げて
いるので大丈夫です。
 人形に時々クリエイターの指紋が見えるのは
ご愛敬です。粘土ですしねw
 
 トッツィ-夫人の声を当てたのは飯島直子ですが
オリジナルはヘレナ・ボナム・カーターです。
 最後、ウサギのために解放区を作るほどの
心やさしいトッツィ-夫人ですがヘレナは
ティム・バートンの奥さんです。
 怪物に感情移入するバートンの奥さんというと、
あの「ウサギを殺したらカワイソウよ」という
愛愛ぶりを、なんとなく納得してしまいます。


 あなたのハートには何が残りましたか?

プリティ(かわいく)キュア(守る)

2006-03-21 13:41:00 | 百合姫&百合マンガ
プリティ(かわいく)キュア(守る)
 まさとし様に捧ぐ
 「プリキュアMH2・雪空の友達」
 
 冒頭なぞの老子とムササビが虹色の卵を
落っことします。
 
 スキー場にやって来たなぎさ、とほのかと
そのクラスメイト達、ついでに藤Pw
美しくシュプールを描くほのか(チラシより)
(意外にも)上手く滑れないなぎさ、
そんななぎさにいつもの如く良く言えば親切、
悪くいえばおせっかいなほのかの何気ない気配り
(もちろん藤Pがらみ)に怒ってしまうなぎさ。
 その頃あかねさんのタコカフェでタコ焼き
を売っている九条ヒカリですが失敗ばかりで
落ちこんでいました。
 そんなヒカリの元へ虹色の卵が落ちてきて中
から謎の生き物が。(実は鳳凰のヒナ)
 後、ヒナタと名付けますが、なぎさがコタツ
とか変な名前を付けようとするのはお約束ですw
 そこへヒナタを狙う悪魔二人組フリーズンと
フローズンの魔の手が!
 ヒナタは伝説の鳳凰のヒナでありもし何か
があると世界は闇と氷に閉ざされてしまいます。
 舞台は雲の園、氷の城へと移り大バトル。
 
 と行くわけですが、なぎさとほのかのささいな
ケンカで一戦目のザケンナーとの戦いにおいても
ギクシャクしたママだったり、ヒカリはドジな
自分に落ちこんでいましたが、飛ぼうとガンバル
鳳凰のヒナ=ヒナタの姿に励まされたりとドラマ面
もよく見せてくれました。
 
 成田良美さんが公式サイトで「TVではできない
事をした」と書いていましたが、今回の敵に、心に氷
を埋め込まれて、なんとブラックとホワイトが戦う
事になってしまいます!
 これが、TVではできない事だったのでしょう。
 今回のキモは二人の本物の友情、でして敵も
二人組なんですが、最後に仲たがいするのは、
想像通りでした。
 +志穂や莉奈の本物の友達偽者の友達について
の会話がありますしね。
 なので、キュアブラックとホワイトが戦いを通して、
和解し(詳しい説明はないんですがおそらく、熱い心
で氷を溶かした)、最初スノボに上手く乗れなかった
問題も解決し、なぎさ、ほのか、そしてヒナタと
ヒカリが心の交流を通してスーパーバージョンに変身
する過程が見所です。
 実際、一番ぐっ、ときたのはなぎさ、とほのかの
バトルでした。
 
 なお、ヒナタの力が及ばないため、少しずつ世界が
凍りついていく様も、シホや藤P、おばあちゃんの視点
で描かれていました。
 これが、あるから盛り上がりますが、局地的なのは
お約束ですw
 志穂と莉奈の会話
 以下ただの妄想w
「あの二人いつのまにか仲良くなっていたよね」
「全く正反対の二人だけどね」
「あ~そういうの良いなぁ。いつのまにか、
呼び捨てにする程の仲なんて、その内性別の壁も
越えたりしたら良いかも、かもかも」

 なおテーマ曲を歌っているBerryz工房の清水さん
や矢口真里が本人役で出ておりますが矢口真里は
結構上手でした。
 

耳をすませば、宮崎駿、近藤喜文

2006-03-18 21:28:00 | ジブリ 押井守 ハーモニー(伊藤計劃) サマーウォーズ フルメタルパニック
 青春だなぁ。
 宮崎駿作品・「耳をすませば」です。
 監督は近藤喜文です。
本を読むのが好きで詩や歌を作る才能のある主人
公・月島雫(つきしま・しずく)。
 彼女は父親の勤める図書館で借りる本に
いつも天沢聖司という人の名前があるのに
気付きます。
 天沢聖司とは実は、、、。
 
 宮崎駿は音楽関係の会社に勤めていたので音楽
のセンスもあるようです。
 ちなみに好きなのはブルース・スプリング
スティーンだそうですw
 カントリーロードが少しづつ完成していく様、
聖司がバイオリンを弾きながら雫が歌い、途中
じいさん達がチェロやタンバリンを鳴らしながら
乱入する辺りはなんとなく久石譲がのりに
のってるような気がしますw
 この作品100人いれば100通りの見方
があると思います。
また見た年齢によってもまた違う見方ができる
と思います。
 今回は雫と少し性格の似ている母親、
(のめりこむ所)
母親代わりみたいなお姉ちゃん。
淡々と語るお父さん
天沢聖司の正体がわかった時の雫の反応が
「不意打ちだわ。天が落ちたわ。
洞窟の生き埋めよ」とやたら詩的なのは
読書家だからでしょうw
 骨董屋の前でデブネコ・ムーンに雫が、
「本を読んでも前みたいに感動しないの、
こんな事ある訳ないって。ああっ」
 雫の悩みは読書家なら誰でも一度は落ちる
トラウマです。
 、等等の発見がありました。 
 
 雫はすごいバイオリンを作る聖司に刺激され
骨董屋のおじいさん(聖司の祖父)から聞かせ
てもらったバロンの小説を書こうと思います
が聖司の後を追ったり合わせようとしてもどん
どん先へ行ってるようだ、と焦ったりします。
 聖司からは雫は歌の才能があると言われたりします。
 自分の進路に迷い小説を書いたり親へ少し
反発したりでもそれは若さ故の行動なのでしょう。
 父親の「家族なんだから」の言葉やおじいさんの
言葉で自分なりに気持ちを整理します。
 叱るならあのお父さんみたいに説教をしたいです。

聖司のおじいさんの原石のエピソード。若いという
事は荒削りで、エメラルドの原石は大きな原石は磨
かれると却ってつまらない物になってしまうとも、
中の方に違った原石があるとも言います。
 非常に暗喩的な話です。
 時計の会えない恋人同士のドワーフとエルフ、
まるで指輪物語のアルウェンとアラゴルンのよう
です。
 作中でもバロンとルイーゼ、おじいさんの
ドイツでのエピソードなど分かれた恋人同士の
エピソードがいくつか語られます。
 聖司もバイオリンの修行のためイタリアへ
渡り雫と聖司も離れ離れになります。
 聖司と雫は最後、帰国したセイジが雫と
あさもやを見ようと窓の下で心の中で「雫」
と念じたら心が通じたというリーサル・ウェポン
も真っ青な事をします。 フォースかw
 
 本名陽子さん声が若いです。プリキュアの
なぎさ役が有名ですが本名さん、情けない声を
出したり大きな声を出すとプリキュアのなぎさに
なりますw
 雫を演じた時は同い年くらいなので等身大の雫を
やり感慨深いものがあります。
 ところで聖司は高橋一生だったんですね。
最後結婚してくれ好きだと告白しますしw
キザな奴かと思ったらストレートな男の子でした。


 宮崎駿監督「あの二人で見たあさもやはね、
それはそれはキレイだったんですよ」

三国志

2006-03-17 19:49:00 | 歴史小説
 劉備、関羽、張飛・桃園の誓い
もう私なんかが語るまでもないほどのメジャー作品で
すが少し違う切り口から三国志を語りたいと思います。
 初心忘るるべからず。私達は最初は劉備、関羽、
張飛の義兄弟の活躍に胸を躍らせたはずです。
 史実と演義は違うものですが、つまらない物は
書きたくないです。
 三国志における中国の演義のお約束(?)を語
りたいと思います。
 
 「演義のお約束それは偶然の出会いが多い」
 
 関羽が五関に六将を斬り二婦人を送っている時
の事、ある村で郭常というじいさんに宿を求めた
ところ、郭じいさんの息子が、馬鹿息子で関羽の
馬を盗もうとして斬られそうになりますが郭じい
さんの嘆願で事無きを得ます。
 「もうしわけありません。ああだこうだ」
 「乱世のこの世の中~うんぬんかんぬん」
その後関羽が馬鹿息子に諭そうとしたところ、
馬鹿息子懲りずに仲間を連れてきて赤兎馬を奪お
うとします。
 その仲間の一人が偶然黄巾賊で張角の元にいた
事のある男でした、が関羽の高名を聞くと
「へへーっ」と土下座。
関羽「何故わしの名を知っている」
「へぇ臥牛山に張宝の元にいた(また?)周蒼
という者がおり力は、もりもりです」
 と、ここで出会いますのが関羽の忠臣の一人
となる周蒼でありました。
 存在したかどうかわからない人ですが、
なんという運命的な出会い。
 その後周蒼は関羽に着いて行き、役人を追い
出して古城に立てこもっていた張飛と偶然出会い
(また?)すったもんだの末和解しました。
 関羽は劉備に会おうと河北に向いました。
途中、関定という老人の屋敷に泊まりましたが、
このじいさんも関羽を尊敬していました。
 「将軍とは性が同じですが、わしには二人息子が
おりますが、次男を養子にもらってくれませんかのぅ?」
「まことにありがたいお志」
 この次男は、関羽と苦楽と運命を共にする(また?)
関平でした。 
 なんという運命的な出会い、偶然!!
 そして周蒼の手下を吸収しようと臥牛山へ行くと、
「そこに来るのは趙雲子龍ではないか!?」
ななな、なんという偶然!運命的な出会い。
 三国志演義第28回では周蒼、関平、趙雲が仲間に
なり張飛と再会する密度の濃い回であります。
 周蒼、関平、関索は存在したかどうかわからない
武将です。
 関索は「花関索伝」というお話があり、呂蒙や陸遜を
討ち取るそうですが、史実と伝説がごっちゃになってます。
 
 偶然の出会いは困ってる時にも起きます。
孔明の南蛮遠征で毒や病に困っている時偶然
その治療法を知っている人に出会います。
 しかも孟獲の兄弟というオマケ付きでした。
 
 関羽の死後、劉備が呉に遠征します。
 私たちは、この時劉備に感情移入していませんでし
たか?
孔明がいくら諌めても聞きませんが、張飛や関羽の仇
を取ってくれ、な民衆の声が聞こえてきそうです。
 呉遠征で関興が出陣し父の仇・藩章に遭遇した時
追いかけましたが見失い道に迷ってある農家に
泊まると、そこにはなんと関公の絵姿が!
なんという偶然!
そこへ目指す仇藩章が偶然(偶然ばかりです)
その農家に。そして関興は見事本懐をとげるわけ
ですが、史実では藩章は天寿を全したらしいです。
 なにか、もう史実を曲げてでもカタルシスを得たい
という民衆(私含むw)の願いが痛いほどよく表現
されていると思います。
 
 三国志を演義のお約束で語るこのコーナー
次回をお楽しみに。