goo blog サービス終了のお知らせ 

老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

昨日の訂正

2020-12-16 15:42:00 | ノンジャンル
よく読まずにアップしてしまってTさんにはお詫びの連絡をいれました(^-^;・・・昨日アップした切符は使える期間が限定されていて基本的に年末から1月中の利用だったのでTさんとの御座半島マラニックには使えないものでした(^-^;

代わりに何かないかと調べ直して見つけたのが全線乗り放題3日連続で3000円、1日だけでもギリギリで私は少しお得、Tさんにはメリット無し、但し3日連続で乗り放題ってのが使い方次第では滅茶苦茶お値打ちにもなるって思いなおして、Tさんと遊んで残り2日間を近鉄を使って遊べば2日間はただで乗り放題、となれば奈良方面へ出かけてお一人様マラニックをやっても良いかなって思ってちょっと調べてます(*^^)v

駅ファミでSサイズコーヒーかファミマオリジナルドリンク1本がもらえるのと、近鉄の直営施設の割引も使えばお値打ちだけれど大阪や京都まで足を延ばすのは怖いのでやっぱり奈良吉野方面か伊勢志摩しか選択肢は無いですね(*^^)v

切符の詳細はこちら

https://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/kintetsu3days/#link03_1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たとえわずかでも

2020-12-15 14:40:00 | ノンジャンル
11月末に予定していて実質的に私がつぶしてしまった御座半島マラニック、年内にTさんにご一緒していただけることになって切符を再確認、その時は使用日指定の前売り1500円で乗り放題だったのが今回は昨年までの初詣割引切符が姿を変えて、使用日指定の前売りの縛りがついて四日市からだと2710円、但し指定した使用日から3日連続で有効なので昨日急遽一旦停止が決まったGotoを使って宿泊する人にはお値打ちだったのが・・・

私のように日帰りでも四日市~賢島往復は3060円なので松阪~賢島間はフリー乗車&この間の特急券も2枚、さらに今回は三重交通バスも使えるってことだからうまく使えばそれなりにお値打ち、難点というか痛し痒しというべきなのか・・・頑張って走るとそれだけお値打ち度が下がる点、今回は御座へ渡ってからは金毘羅山からの360度絶景を楽しんだ後は成り行きにしましょうってことにしてあるのでどうなるか(*^^)v

参考までに今回の割引切符(乗車券タイプ)・・・私は特急しか乗らないって方には特急券タイプもあります 

https://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/sanpai/ise_jousha.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必要ないとは思うけど・・・

2020-12-14 16:15:00 | ノンジャンル
今日は鈴鹿の山が白く霞んで見えたからおそらく雪が降ったのだと思うけれど、天気予報でも明日は平野部で雪が降るかもって言っているので今日のうちにできる冬本番の準備、先日書いたように私の車はノーマルのままにしておこうと思っていたのだけれど、やっぱり何かあった時に安心して出かけられるっていう心の余裕は大きいって思い直してはめ替えました・・・3本目までは無事にできたのだけれど4本目にかかると中腰が利いたのかふらついてきて思わず座り込みそうに・・・何とか持ちこたえたけれど、数年前は1日に3台全部交換しても平気だったのに情けなくって(^-^;

空気圧調整を兼ねてガソリンも満タンにしに行って灯油を買ってこいって相方さんから言われていたことを思いだして結局2往復、近いからいいんだけれどタイヤ交換だけで目いっぱいになっていてスタンドに着くまで完全に頭からは飛んでいて情けなさの2連発、ということで走る気になれず、せっかくほぼ脱ぐことに成功したミートテックを再度着ることにならないように心せねばって思ってます(^-^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車2020走り納め

2020-12-13 16:58:00 | ノンジャンル
今日は表題通り、もう少し晴れ間の時間が長いかと思っていたのは裏切られたけれど、来年以降の新しいルート開拓に使えそうな感触を得られたのが収穫・・・6年前はアラカンで違和感のなかったネーミング、当然全員が6年分の年を重ねたわけで何となくこのままの名前でいいんだろうか?って話題も出るようになったのですが・・・素直に「アラコキ」とするかもっと適当な名前をひねり出すか・・・これも来年の課題ですね(^-^;


今日の詳細はこちら

https://yamap.com/activities/9070902

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海釣りのメッカ錦で山登り(*^^)v

2020-12-12 21:02:00 | ノンジャンル
今日はTさんプロデュースの姫越山(ひめごやま)へ登ってきました・・・大紀町錦と言えば釣りで有名な場所、私には絶対に思いつかない場所での登山と言うか・・・海と山を一度に見ることができてとっても素敵な一日を過ごせました(*^^)v

今日の詳細はこちら

https://yamap.com/activities/9055389
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする