goo blog サービス終了のお知らせ 

老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

新記録\(^o^)/

2016-08-06 17:42:00 | ノンジャンル
夏休みのお陰なんでしょうけれど、会社を5時21分に出て名駅5時41分の急行に乗車、6時半前に帰宅できます\(^o^)/・・・車でもめったに出来ない所要時間、最大原因は沢上交差点を信号待ち無しで通過したこと・・・こうなると大枚210円の効果絶大です\(^o^)/

早く帰宅できれば仮眠する時間が増えて、寝不足からくる高山病等のリスクを軽減できるからありがたいです\(^o^)/
荷物はほぼ完了、いつもは現地で伸ばすストックも伸ばした状態で車に積む準備をしたし、ヘッドライトの電池も入れ換えた、帽子にシリコンスプレーもした、カメラもザックに入れた・・・後は我が身を整えるだけ(^_^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もったいないけれど・・・

2016-08-05 17:50:00 | ノンジャンル
久々の定時\(^o^)/・・・歩いても名駅で乗れる電車は同じなので、いつもなら歩くのだけれど・・・この暑さに逆らう気力は無く、大枚210円をはたいてバス🚌、おかげでもう一本早い電車に乗れてしまいました(^_^)v

日数的に頭をさっぱりしに行きたい日数が経っているのに、最近めっきり量が少なくなってきて、まださほど必然性を感じないって喜んで良いのか、悲しむべきなのか・・・何となく悩ましい(^-^;

昨日書いたように突然だけれどお山行き決定、例年なら事前に鈴鹿の山で足慣らしをしているのだけれど、今年はそれも無しってことで昨夜引っ張り出した登山シューズの様子確認のために今朝は朝ランコースを使って5キロ強のウォーキング、10分強ペースだけれど気持ちとしては走るほうが「楽」

取り敢えず異常は感じなかったので後は荷物・・・こちらも昨夜取り敢えず詰めて見たけれど、いつも何を持っていっていたか思い出せない(^-^;

雨具、防寒用ベスト、行動食、薬の非常セット、サバイバルシート・・・この他、ヘッドライト、予備の電池にストック、水や山頂で食べるつもりのお弁当、忘れちゃいけないトイレ用の100円玉沢山、老眼鏡、コンデジ、スマホに手袋、サングラスに帽子・・・

まだなにか忘れているような・・・お金や保険証、身分証明書は書くまでもないし いつも何かを忘れて後悔、致命傷になるものを忘れないのだけが取り柄?

今日からゼロフジ、参加の皆さん楽しんでくださいね(^_^)v

台風がちょっと気になる(^-^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしよう?

2016-08-04 18:30:00 | ノンジャンル
例年なら既に1回は行っているはずのお山、今年は足の影響で具体的な計画がたてられないままに日にちだけが過ぎて・・・(^-^;

やっぱり行きたい!

昨日よりさらに30分早く帰れるから準備しようかな・・・コースは御殿場コースしか考えられないけど、理想を言えば3連休の初日に移動して夜中に駐車場を出発、御来光はなるべく上の方から見たいけれど・・・
懸念材料はやっぱり「右足」・・・頑張らずにゆっくりならなんとかって甘いかな?

今のところ受託先が夏休み準備に入ってきて、作業量も激減しているから土曜日もそれなりに帰れるはず、仮眠をしてから夜中に移動、未明の登山開始が一番現実的・・・1日かけてゆっくり活動して、お風呂で仮眠をしてから夜中に帰宅なら月曜日の休みをゆっくり使える(^_^)v

まさかこんなプランに乗ってくる人はいないでしょうけれど、もしも同行していただける方がおみえでしたら確定プランとしますが、四日市の出発は11時から12時になると思います(^_^)v

お迎え、待ち合わせ、我が家へ来ていただく、いずれの方法でも対応します(^_^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mさんにバッタリ(@_@)

2016-08-03 18:48:00 | ノンジャンル
昨日は普通に帰れたとしたら豪雨の影響をまともに受けてとんでもないことになっていた可能性大・・・結果論だけれど、同じように疲れるならお金になる残業のほうが、駅での足止めよりまだましだったと思うことに・・・(^-^;

今日も昨日の余波でけっして早くは無いのだけれど、気持ちとしてはメチャクチャ早く帰れたような気がするから不思議なものです(^-^;
昨日苦労して仕上げた書類の完成形を持って帰ってきたら会社のそばで、向こうからM婦人のMさんにとってもよく似たサングラス美女・・・なんとなくこちらを見て微笑んでいる様子?・・・おかしいなって思いながら顔を見ると「Mです」って言うのと私が「Mさん?」って言うのがほぼ同時(@_@)

話を聞くと飛行機に乗ったときに耳を悪くしたってことですぐそこの耳鼻科へ通院しているって・・・考えてみればご主人のMさんは現役時代の仕事の関係でこの辺の医療機関に明るいってことで納得でしたが本当に(@_@)

先日の夜叉のサポートをしている写真で元気そうな様子は拝見していたけれど、このところお会いするのは親しい人のお葬式だけ(^-^;・・・年齢的にやむを得ない部分は有るにしても・・・また一緒に遊びたいものです(走りたいって書けないところが情けない(T_T))

昨夜、会社の車で帰り今朝は8時頃には出社しなければいけないので、電車と同じ時間帯の出発だと大渋滞に捲き込まれるのは必至・・・ということで余裕を見て30分ほど早く出たら(@_@)・・・全く渋滞無し(夏休みの影響も有る?)で7時過ぎに到着してしまい、しばらく車の中で仮眠をしてから出社しました(^_^)v

これがあと20分遅かったら庄内川で間違いなく渋滞に捲き込まれ、イライラしながらの出社になったでしょうね(^-^;

私はこのように不馴れで時間が読めないときは、最大限の余裕を持って動くようにして、早く到着したら現地で時間を潰して約束には遅れないように心がけてますが、心配性?それとも時間を有効に使えないただの馬鹿?・・・今さらこの性格は変えられないし(変える気も無いけれど)、基本的に一般道を使い、余裕が無いようだと高速道路等を使うってことで高速料金の節約にもなるからって、お金が無いことを言い訳にせず強がってます(^-^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日付は変わったけれど・・・

2016-08-03 00:11:00 | ノンジャンル
8月2日分として・・・とんでもない作業量で終わったのが11時・・・名駅の最終は11時40分・・・間に合うかどうかギリギリ、夕方の雷雨の影響があるらしいってことで会社の車で帰宅・・・トラックに付いて走ったから早かった(*^^)v・・・風呂入って寝ます(^-^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする