膝の状態が思わしくなく走るのを回避・・・残念だけれどこれからも走り続けるには無理をしないことが一番(^^;
気持ちよさそうに走っている人たちを見ているのはつらい反面、治ったら自分もという気持ちで頑張っている仲間の皆さんの応援・・・
三滝の結果は
Aチーム・・・一部24チーム中12位1時間44分36秒・・・何位まで残留か決まっていないとのことで来年はどうなる?
二部で参加の
Bチーム・・・1時間49分50秒
Cチーム・・・1時間52分20秒・・・いずれも順位不明
16時からの打ち上げ・・・参加者は半分くらいでしたけどこの1年の抱負を各自が述べたり、いろんなマラソン談義であっという間の2時間オーバー・・・いつもなら3時間くらい平気でやっているのだけれどお店が満員・・・いろいろと融通を聞かせてくれている黒ちゃんの迷惑になってはいけないので話は尽きないけれどここで解散(^^;
私の抱負は「まずは足を治してすべてはそれから(^^;」・・・タイムはともかく普通に走れるように早く戻りたいものです(*^^)v
気持ちよさそうに走っている人たちを見ているのはつらい反面、治ったら自分もという気持ちで頑張っている仲間の皆さんの応援・・・
三滝の結果は
Aチーム・・・一部24チーム中12位1時間44分36秒・・・何位まで残留か決まっていないとのことで来年はどうなる?
二部で参加の
Bチーム・・・1時間49分50秒
Cチーム・・・1時間52分20秒・・・いずれも順位不明
16時からの打ち上げ・・・参加者は半分くらいでしたけどこの1年の抱負を各自が述べたり、いろんなマラソン談義であっという間の2時間オーバー・・・いつもなら3時間くらい平気でやっているのだけれどお店が満員・・・いろいろと融通を聞かせてくれている黒ちゃんの迷惑になってはいけないので話は尽きないけれどここで解散(^^;
私の抱負は「まずは足を治してすべてはそれから(^^;」・・・タイムはともかく普通に走れるように早く戻りたいものです(*^^)v
走れないのは辛いでしょうけど,
これからずっと走り続けるためには,
ここは我慢のしどころかと思います。
まずは完治です(キッパリ!)(^^;)
僕も1週間,湿布にサポーターにマッサージと,
完全休足でした。
おかげで何とか走れました。
ありがとうございます・・・明日は治療の予約がしてあるのでしっかり見てもらいます・・・来週は最悪運転手www・・・何度も皆さんを応援できるコース設定なので走っても走れなくても楽しんできます。
皆さんの懸命な姿に元気づけられます・・・またいろんなマラニックを行えるようにしたいものです(*^^)v
新年会、参加できありがとうございました。
三滝ランニングも年の功の皆さんが見えて、そして若手もいる良い雰囲気のメンバーでした。
金児先生のように、全国制覇を目指す人もいるなんて凄い。また、実業団クラスの記録を目指すランナーまで色々な方が見えますね。
半分くらいの人だったようですが、強い絆でつながっているようです。
走れなかったのは残念ですが、走れるようになったらまた、マラニックなどよろしくお願いします。
昨日は審判お疲れ様でした&打ち上げ参加ありがとうございました。
昨日は古い人が少なく初めて会う方が多かったかと思います。歳とともにクラブが衰退していくのは残念なのでメンバーも新陳代謝を重ねながら伝統を作れるといいなと思ってます。
シュガーさんを見習って長期戦での復帰狙いです(*^^)v