だんだんと弱気の虫が成長しています。今日は芋虫、明日はさなぎ・・・?さっさと羽化して飛び去って欲しいものです。
ここまで来るとできることは体重を管理することだけ、当日は走りたくて仕方が無い気持ちが最高になっているようにしたいものです。
口熊野に比べるとずいぶん事前練習のレベルが低いのですが、お二人の方がお弟子さんとして頑張ってくれているのでみっともないことはできない・・・土山で変調を来たしたsaiさんからも励ましの言葉をいただいており、結果を残すことがお見舞いになるのかと思うと、とにかく後からいい訳をしなくても良い走りをしたいものです。
初めて参加するお伊勢さんの引換証が届きましたが5桁のゼッケン「95081」、20年以上大会に出てきましたが5桁ゼッケンは始めて見ました。こちらも一緒に参加するメンバーがいまから麦酒蔵目指して手ぐすね引いているので、それなりの結果を残したいですがまずは15日・・・です。東のほうでは第1回の横浜マラソンで女性の戦い・・・応援する人がたくさんいて大変、ウイランのミキさんまずは国際資格確保に向けて確実なレースを期待しています。ピッチさんは世界記録達成?このレースは世界記録の認定条件をみたしているのでしょうか?アストさんはこのところの大会でそれなりの成績のようにお見受けしてますが、mikanさんは昨シーズンの勢いにチョット陰り?きっときちんと合わせてくるでしょうね、期待してます。K子さんはかもしかの不調が土山ではそれなりの結果を残してくれて一安心です。
他人を応援するのは気が楽・・・本当ならそんな余裕は無いはずなのですけど・・・15日に本番を迎える皆さん、お互いに頑張って悔いを残さないようにしたいですね。
ここまで来るとできることは体重を管理することだけ、当日は走りたくて仕方が無い気持ちが最高になっているようにしたいものです。
口熊野に比べるとずいぶん事前練習のレベルが低いのですが、お二人の方がお弟子さんとして頑張ってくれているのでみっともないことはできない・・・土山で変調を来たしたsaiさんからも励ましの言葉をいただいており、結果を残すことがお見舞いになるのかと思うと、とにかく後からいい訳をしなくても良い走りをしたいものです。
初めて参加するお伊勢さんの引換証が届きましたが5桁のゼッケン「95081」、20年以上大会に出てきましたが5桁ゼッケンは始めて見ました。こちらも一緒に参加するメンバーがいまから麦酒蔵目指して手ぐすね引いているので、それなりの結果を残したいですがまずは15日・・・です。東のほうでは第1回の横浜マラソンで女性の戦い・・・応援する人がたくさんいて大変、ウイランのミキさんまずは国際資格確保に向けて確実なレースを期待しています。ピッチさんは世界記録達成?このレースは世界記録の認定条件をみたしているのでしょうか?アストさんはこのところの大会でそれなりの成績のようにお見受けしてますが、mikanさんは昨シーズンの勢いにチョット陰り?きっときちんと合わせてくるでしょうね、期待してます。K子さんはかもしかの不調が土山ではそれなりの結果を残してくれて一安心です。
他人を応援するのは気が楽・・・本当ならそんな余裕は無いはずなのですけど・・・15日に本番を迎える皆さん、お互いに頑張って悔いを残さないようにしたいですね。
かけた分は確実に返ってきそうですよ。
師匠に向かってプレッシャーを掛けるなんて10年早いわい!(笑)
ここまでくれば開き直りしかないですね。
saiさんの掲示板にお見舞いを書き込んだらこんな返事・・・頑張るしかないです。
M野さん、ありがとうございます。
九頭竜では私の分も、というより刺激をいただけるようなランを、ぜひ見せてください。
たかさ~ん、プレッシャーはいらんよ~!
今までは「師匠」と呼ばれてもそれほどプレッシャーは感じなかったのですが、たかさんが見事な結果を出したので・・・大変です。結果の出せていない調律師さんもこれはこれで凄いプレッシャー・・・夏場のおバカ企画がただのおバカに終わるかどうかも私の結果次第・・・みたいなところがあって大変です。
全力は尽くしますけど「結果までは責任が持てない」が正直な気持ちです。