昨日書いたコンビナート関連の記事・・・偶然か、それとも・・・今朝はほとんど炎が出ておらず、昨日で煙突内の掃除が終わったからなのか、社会の目を気にする企業のネット監視体制に引っかかって作業を目立たないようにしたのか???
公害問題華やかかりし頃は、日中は反対勢力の監視カメラを気にして排出量を押さえ、カメラでは捉えられなくなる夜間に一気に排出するので大きな炎が出るというのを聞いた記憶があるけれど、今では新興国に公害防止技術の輸出を目論むほどに進んでいるのだからこそっと排出して見つかったら隠してしまうなんて姑息なことはしていないと思いたいのだけれど・・・ネット記事を監視されているとしたら気持ち悪いな(-_-;)
公害問題華やかかりし頃は、日中は反対勢力の監視カメラを気にして排出量を押さえ、カメラでは捉えられなくなる夜間に一気に排出するので大きな炎が出るというのを聞いた記憶があるけれど、今では新興国に公害防止技術の輸出を目論むほどに進んでいるのだからこそっと排出して見つかったら隠してしまうなんて姑息なことはしていないと思いたいのだけれど・・・ネット記事を監視されているとしたら気持ち悪いな(-_-;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます