goo blog サービス終了のお知らせ 

老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

走れませんでした

2010-05-23 18:26:00 | ノンジャンル
今日は昨年の大会が新型インフルエンザの影響で中止になったため2年ぶりの大野名水ハーフ、自宅を3時35分に出て、千春さん、Y本さん、あかつきさんとたかさんを拾って降りしきる雨の中を6時半過ぎに大野市役所駐車場に到着です。

昨日の予報では、大野の天気は小雨で風が強い、10時の気温は18度・・・と言ったところだったのですが・・・小雨のはずのrainは・・・冗談じゃないよ・・・と言いたくなるような風・・・あかつきさんは傘の骨を折られてしまいました。

自然に文句を言っても始まらないので、みんなで駄目だった場合の言い訳が出来たと言いながらそれぞれ準備、前日に大野市内泊の優さんとよっちゃんとも合流し、9時10分のハーフスタートを待ちます。名簿を見ると三滝MC3本柱の一角・・・M谷さんも出場です。

私以外のメンバーはそれぞれライバル関係にあるのでお互い負けられないレース・・・静かな火花が散っています。特に優さんはmikanさんの出場が判り、長野リベンジに燃えていました。

レースの途中経過や結果は参加した人がそれぞれ書かれるでしょうけど、早いほうのM谷さんと遅いほうの私を除いたメンバーはほぼ92~96分の間に全員がゴール、意地のぶつかり合いだったみたいで特に事前に実力伯仲を予想していた優さんとあかつきさんはゴール手前でのさし切りで1秒差の勝負だったとの事・・・見ているには面白い勝負だったでしょうね。

私の事前予想の影響か?よっちゃんもいつもの突っ走りを自重して、みんなが不思議がるくらいのスローペースで入ったみたい・・・たかさんには負けられない・・・という意識がいつもと違うレース運びになったみたいです。

さて、テーマの「走れませんでした」・・・5分14秒で入り、24分26秒、24分43秒、23分35秒と来て残り6k強を27分15秒で100分が切れる・・・悪くても102分程度は何とかなる・・・折り返してからは追い風、足も何とかなりそうとの思いからさらに飛ばしたのですが、17k過ぎでそれまでは違和感だけだった右お尻から腿の裏にかけて刺激痛・・・肉離れのような感じとは違いましたが痛みが引きません・・・右足を引きずりながらの残り距離・・・無理してこれ以上悪くなってはとの恐怖がよぎりスピードを出せません。

結局15k~20kの5kに26分4秒もかかり、そこからゴールまではランナーの邪魔にならないように道路の端によって右足を引きずって7分14秒もかかってのゴール、トータルで106分03秒・・・長い距離はまだ無理みたいです。今も痛みが残っていますが明日起きた時にどうなっているか?しっかり手入れをして回復に努めます。

最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のらのすけ)
2010-05-23 20:26:37
越前大野名水マラソン、おつかれさまでした。雨や風がかなり強かったのですね。
体、十分に休めて下さい。無理をせずにボツボツとやってください。
返信する
Unknown (M野)
2010-05-23 20:53:49
のらのすけさんへ
ありがとうございます。情けなくなります。
根本的に痛みの原因を取り去る必要があるみたいです。
返信する
Unknown (走る調律師)
2010-05-23 21:34:50
お疲れさまでした。
来シーズンは、良い状態で迎えられるよう願っております。
返信する
Unknown (M野)
2010-05-23 21:54:22
走る調律師さんへ
当分マラニック以外の予定は無いので、じっくりと治します。
返信する
Unknown (シュガー)
2010-05-23 22:29:38
雨の中お疲れ様でした。
結構寒かったのでは?強い雨がふりしきったのでは?
坐骨の痛みは、簡単には直らないと思いますので、試合は避けてじっくりリハビリランにしてはと思います。
お疲れ様でした。
返信する
Unknown (伊勢市 中村)
2010-05-23 22:38:51
お疲れ様です。
今日は、お世話になり有難う御座いました。
ミカンさんには、負けずに済んでホッとしてます。
足のケアをしっかりしてくださいね。
6月6日はよろしくお願いします。
返信する
Unknown (M野)
2010-05-24 05:43:10
シュガーさんへ
ありがとうございます、これでかもしかまでレース予定は無いのでじっくり治します。
すー。さん・・・凄かったですね。
返信する
Unknown (M野)
2010-05-24 05:45:31
優さんへ
お疲れ様でした。来年はきっとレベルが下がるので年代別狙えますよ。
6日はよろしく。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。