goo blog サービス終了のお知らせ 

老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

走り納めの写真アップしました

2009-12-29 18:02:00 | ノンジャンル
当日の模様は参加者の皆さんがウイランさんの掲示板に続々とアップされており今さらという気もしますし、私もウイランさんの掲示板に書きたいことを書き込んでしまったので、今日まで引っ張ってしまいましたが写真のご案内だけで・・・すんません。

今日も親父を透析に送ってその足で倉谷さんへ、皆さんの出足が早く今日も4番目・・・それでも比較的早くに治療にかかってもらえて内出血の血が下りて来てるとの話・・・血が下りて来ているのは良いことなのかどうかが判らなかったので尋ねると、直りかかっているということでよいことですよとの返事でホッとしました。

やっと今日、年賀状を作成しましたが早期予約での購入者対象の懸賞申込書が入っていましたが締め切りはとっくに過ぎていました。皆さん早くから準備をされているのですね。・・・作成していて愕然としたのですが、ここ2~3年に知り合った方々については本名はともかく、住所を知らない人が多い・・・ということが判りました。

アドレスはとりあえず大半の方が判っているのですが、昔と違って知り合うのもネット経由でとか、随分と昔とは違うということを強く感じましたが、メールのやりとりや話をするのには何の支障も無いのでこういう機会でもないと気づかないのですけど、良いことなのか悪いことなのか良く判りません・・・皆さんはどう思われますか?

写真の件ですが、アドレスが判っている方にはご案内メールを送りましたが、届いていない方は連絡をいただけばお知らせいたしますのでよろしくお願いします。(お知らせするのは関係者限定です)

連絡先:m-mano@cty-net.ne.jp

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たか)
2009-12-29 21:56:18
コメント遅れましたが、
走り納め&忘年会、お世話になりました!

ウイランさんの練習会は厳しいことを分かっていながらのコースミス・・、師匠のご指摘に弁解の言葉もありません(猛省)
来年は少なくともコースミスのないようにしたいと思います。

忘年会は少しは頑張ったと思うのですが、ウイラン勢のほうが一枚も二枚も上手でしたね~(涙)

調律師さん、出番ですよ~(笑)
返信する
Unknown (走る調律師)
2009-12-30 00:58:59
メールで、おめでとうございますが言えるのは本当に助かります。
プリンターの進化のお陰で近頃は随分楽をさせていただいてますが、ちょっと前までは一大仕事でした。

忘年会、今からネタ考えておきます。
スーザフォンは隠し芸ではなくて本職なんですけどねえ。
やっぱ、あれが一番受けるかなあ。
返信する
Unknown (のらのすけ)
2009-12-30 06:31:12
回復の様子なによりです。無理をせずに少しずつ体を動かしてください。年賀状、最近はメールでの年賀状が増えてきましたね。特に若い人はもう年賀状はあまり出さないみたいですね。職場でも名簿のようなものがないところも多い様子。個人情報の保護・・・ということなんでしょうか。変わっていくんですね。
返信する
Unknown (M野)
2009-12-30 14:18:32
たかさんへ
ランは・・・でしたけど、芸は滑って始まり最後はしっかりとドラムで決める、芸が細かい・・・よっ!芸人・・・ウイラン勢の芸のレベルの高さには脱帽ですね。
皆さんに期待しています。
返信する
Unknown (M野)
2009-12-30 14:22:38
走る調律師さんへ
そうですよね、スーザフォンはかくし芸じゃない・・・でも皆さんの期待は多大なものが有るはずです。
来年は12月26日に決定との事ですから準備をよろしくお願いします。・・・って!、今から来年の忘年会の話では鬼が笑い転げてるかも???
返信する
Unknown (M野)
2009-12-30 14:32:28
のらのすけさんへ
昔と違って正月だから・・・という特別なことが随分と少なくなった気がします。メールでの年賀も手軽ですけど、その分味気ないというかなんとなく寂しい感じです・・・年ですね。
足ですが、再発どころか以前より遥かに重症で本当にがっかりしました、その分諦めもつきましたけど。一から作り直しですが復活の暁には強靭な足にして故障知らずと行きたいものです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。