goo blog サービス終了のお知らせ 

老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

結局DNS・・・(^-^;

2016-02-06 17:50:00 | ノンジャンル
昨日の夕方にはかなり良くなったかと思っていたのに、今朝はやっぱり駄目で椅子から立ち上がるのに数分かかり、立ち上がっても次の動作に移るのにまた同じくらいの時間が必要(T_T)・・・それでも出かけるためにいつものようにシャワーをしてから準備を整え、嫁さんに背中から腰に掛けてテーピングもしてもらったけれど、とにかく普通の生活ができない状態・・・これがシーズン最後ならまだしも、1か月後に本命が控えている状態でこれ以上悪くなることは避けるしかないって判断したのが8時前・・・集合時間の津駅西口9時10分に間に合わせるには四日市を8時35分の急行に乗らねばならない・・・ということで苦渋の決断(T_T)

津駅で降りるために椅子から立ち上がろうとしたら、やっぱり時間がかかって無理なことを再確認・・・こじこじさん、江藤さんとご挨拶を交わしてまささん、エヴァさんの到着を待ちます・・・午前中にK谷さんへ行くには津駅9時20分の急行で帰る必要があり、予定より少し遅れたまささんたちにろくろくお詫びもできないままキャンセル料金と受付はがきをお願いして入ってきた急行を指さして「あれに乗らなければならないので・・・」って失礼なあいさつ・・・まともなお見送りもせず口熊野参加の皆さん申し訳ありませんでした。
乗らなければいけないという気持ちで痛みも忘れて走り、無事乗れましたが四日市で降りるのにやっぱり一苦労(T_T)、向かいのホームの準急に乗り継いで10時過ぎに帰宅、準備を整えてK谷さんへ10時50分着、治療を始めてもらったのは11時10分過ぎ・・・20分ほど椅子に座っていたわけで治療室へ向かおうとしたもののまともに立ち上がれず、先生も(@_@。、順番待ちしていた人も思わず後ずさり(^-^;

先生がこれはひどいって言ってからベッドに・・・「右か左、どちらが痛い?」と聞かれ、「両方」と答えると「どちらを下にしてでもいいから横になって」と言われてまずは右を下にして治療を開始・・・重いものを持ったり、くしゃみをしたりといったぎっくり腰の引き金になるような思い当たる原因が無いと言って痛みが出始めた状況を説明

腰は炎症を起こすまで痛みが出ないから判りにくいということで、筋肉がうまくほぐれずに今回の症状を引き起こしたとの説明で薬を飲みなさいって言われ、何を飲むのか聞いたら「ロキソニン」って返答・・・今日は昼食後と夕食後、明日は朝夕食後にってこと・・・うまく痛みが引いてくれるといいのですが(^-^;

別大&口熊野参加の皆さん、それぞれ時間を有効に使って観光も楽しまれた様子・・・明日はそれぞれの現状でのベストパフォーマンスを期待しています(*^^)v

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シュガー)
2016-02-07 06:10:49
大変な腰の状態ですね。
昨年、私も経験したぎっくり腰の症状と似てますね。いままでとは違う長~い腰痛でした。
体力的に筋肉が弱っていることと、長年の無理がたたったものと思います。
覚悟を決めてじっくり時間をかけて治す努力をしてください。体を冷やさず、温めたらいいかも・・・・・。しっかりリハビリしてください。
くれぐれも、俺はまだ若いいんだとりきまないで・・・・・・・・・。
お大事にしてください。
返信する
Unknown (M野)
2016-02-07 13:33:49
シュガーさん、ありがとうございます・・・おっしゃる通り、年齢をしっかり意識してこれからのランを行いたいと思ってます・・・まずは治すことに専念します(^-^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。