歓楽街の話じゃないですけど・・・ランと自転車のマナーについて・・・どちらも車や他の人から確認しやすいようにできれば視認性の良い明るい服装、濃い色を着ているときには自照式のいわゆる「ピカピカ」を身に付けたり、反射素材の物を身に付け、当然進路を照らすライトも必須・・・これだけ準備をして歩道を進むのがマナーと言うよりも自分の身を守るために必要なこと(^^)v
自転車も同じで、照明無しは整備不良扱いで新しい道交法だと指導対象になるはず・・・それに加えて、イヤホンやヘッドフォンで音楽等を聞きながらとか携帯電話を使用するのも禁止なのに・・・
今日の帰社時に、イヤホンを着けてスマホをいじり、ライトをつけずに黒っぽい服装の若い女性(@_@)・・・何を考えているのか?・・・自分一人で海や川に落ちて死ぬのは勝手だけれど、万一車が関わったりしたら車が気の毒((( ̄へ ̄井)
先日の私が蛇行運転のロードとぶつかりそうになったのと同じで、世間常識からすれば何も悪くないのに「加害者」として扱われることになってしまう・・・責任比率が考慮されるといっても関わらされたドライバーにとっては「運が悪かった」としか言い様の無い迷惑
こういうのを見かけるといつも心の中で痛い目を見ろって願ってしまう私はおかしい?
明日は西から福岡、岡山、いびがわ・・・かな?天気は景色を楽しむには今一だけれど、冷たい雨じゃないらしいから記録を狙えるチャンスととらえてベストパフォーマンスを期待してます・・・私は三滝の記録会(^^)v
足の状態は思ったより重症?アキレス腱付近の張りが抜けないのでランの再開見込みが立っていない・・・さくら道を走って1週間で5キロを22分台で走った頃が懐かしい(^-^;
あっこちゃん、まささんから参加の連絡をいただいていて、初参加なので少しでも良い条件で走っていただけると良いのですが(^-^;・・・ほよさんが神戸の調整を兼ねて参加とのことであっこちゃんも一緒にってことですね・・・藤田会のメッセンジャーでつなかっているけれど会うのは初めて・・・楽しみです(^^)v
自転車も同じで、照明無しは整備不良扱いで新しい道交法だと指導対象になるはず・・・それに加えて、イヤホンやヘッドフォンで音楽等を聞きながらとか携帯電話を使用するのも禁止なのに・・・
今日の帰社時に、イヤホンを着けてスマホをいじり、ライトをつけずに黒っぽい服装の若い女性(@_@)・・・何を考えているのか?・・・自分一人で海や川に落ちて死ぬのは勝手だけれど、万一車が関わったりしたら車が気の毒((( ̄へ ̄井)
先日の私が蛇行運転のロードとぶつかりそうになったのと同じで、世間常識からすれば何も悪くないのに「加害者」として扱われることになってしまう・・・責任比率が考慮されるといっても関わらされたドライバーにとっては「運が悪かった」としか言い様の無い迷惑
こういうのを見かけるといつも心の中で痛い目を見ろって願ってしまう私はおかしい?
明日は西から福岡、岡山、いびがわ・・・かな?天気は景色を楽しむには今一だけれど、冷たい雨じゃないらしいから記録を狙えるチャンスととらえてベストパフォーマンスを期待してます・・・私は三滝の記録会(^^)v
足の状態は思ったより重症?アキレス腱付近の張りが抜けないのでランの再開見込みが立っていない・・・さくら道を走って1週間で5キロを22分台で走った頃が懐かしい(^-^;
あっこちゃん、まささんから参加の連絡をいただいていて、初参加なので少しでも良い条件で走っていただけると良いのですが(^-^;・・・ほよさんが神戸の調整を兼ねて参加とのことであっこちゃんも一緒にってことですね・・・藤田会のメッセンジャーでつなかっているけれど会うのは初めて・・・楽しみです(^^)v
気を付けて走ってます。
明日は記録会ですか?ご苦労様です。
いび川など雨で大変でしょうけど、高校駅伝も明日です。走る方も、審判も大変なんですよ。
ことしも女子は三つ巴の厳しい大会になるそうです。楽しみでありながら、三重の代表になるのは楽しみでもあります。寒い中、審判で行ってきます。
審判お疲れ様です(*^^)v