goo blog サービス終了のお知らせ 

老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

一応昨日の続き・・・

2012-11-26 20:18:00 | ノンジャンル
滝を後にしてからの道路・・・新しくなっていて知らない池を見ることができたけど、集落を通らずに直線的なのでどうしても起伏が(-_-;)








レオさんもこのルートかな








岩尾山という公園で貴生川方面へ抜ける途中です



やっと滋賀県



新名神・・・市之瀬という地名、



新しいカメラで慣れていないので左上に少し指の影が・・・(-_-;)

ここの公園で遊んでいた小学生たちとお話
「どこ行くの?」
「甲西」
「???」
「どっから来たん?」
「関」
「???」
「亀山」
「(@_@;)」
「何キロくらい?
「ここまで40キロ」
「(@_@;)」
というような会話をしながら
「バイバ~イ」
写真の橋脚部分まで彼らの声が聞こえてました・・・楽しかったですね(^^♪

残り7~8キロかなと思っていた場所・・・水口の庚申口・・・地ビールレストラン



草津線・・・この線路を越えて川沿いに三雲まで



三雲駅の1kほど手前・・・日差しがあれば鮮やかだったと・・・



やっと到着・・・あかつきさんにあと10kくらいと送ったところから15k(^^ゞ





いつもメニューは見ないで「天ぷらカレーうどんと小ライス」を注文・・・悲しい事にこれでも最後の3口くらいが苦しかった(-_-;)
F田さんは1本をフライ、うどんは大盛り・・・後から小ライス・・・悔しいな(-_-;)・・・食べる量で完全に負けた(^^ゞ

嫁さんに「卑怯者」と罵られたのでお土産に冷凍カレーうどんセット2人前を購入・・・2時間くらいと言って丁寧に包装してくれ・・・家に帰り着いてもカッチカチ・・・全然解けてなかった・・・この時間が余分で、ここまで走ることに・・・トータル58キロになりました(^^ゞ



これに乗って



柘植で乗換



ここまで



チョッと気は引けましたけれど道の駅を使ってのマラニック・・・これから鉄道駅が近くにある道の駅なら同じようなパターンでプランニングが可能・・・ちなみに関駅の有料Pは1日300円でした。

ずいぶん端折りましたけど、天気に恵まれ距離も予定をほぼ3割オーバーでたくさん走れてよかったね(^^ゞでした。

ちなみにここを100点とすると、野島のカレーうどん85点、菰野の某うどん屋さん60点・・・名古屋で有名な若〇屋はお金をくれるなら食べてあげてもいい(黄色いだけのしゃぶんしゃぶんの汁、なぜ美味しいと言って有名なのかが理解できない、点数は「-」です<`ヘ´>)・・・が私の改めての評価です。

お伊勢さん・・・DNSのつもりだったけど「うなぎ」に釣られて・・・の予定、目標100分切り・・・途中で故障再発の大野に次ぐワースト間違いなしですけど(^^ゞ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嬉しいな\(^o^)/ | トップ | 呟きすぎて・・・(^^ゞ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ノンジャンル」カテゴリの最新記事