小学2年生がバットで児童館の女性職員を殴打、その職員はいまだに後遺症で聴力が・・・ってニュースを見て(@_@。・・・当初は内々に済ませようとしていたらしく、女性に後遺症が出ていなければきっと隠蔽されていたと思いますが教育界の悪しき習性ですね<`ヘ´>
小学2年生って年齢を考えれば親の影響が多大な部分を占めるはずで、きっとこの子の親はいわゆる「モンペ(モンスターペアレント)」か、「半グレ」って言われるような人物じゃないでしょうかね?・・・親が他人の迷惑を考えずに好き勝手なことをやっていれば子供はそれが当たり前ってなり、自分の要求が容れられなければその実現に向けて手段は択ばないってことになってこんな事件が起きたような気がします・・・あくまでも表題の通り「推測」ですが・・・
いろんな問題を論じるときによく使われる「世代での括り」をするつもりは無いですが、社会のルールと言うようなものをきちんと学ばずに社会へ出て、そんな人が子供を育ててって「負のスパイラル」がこういった問題を引き起こしているような気がしてなりません。
偉そうに書いてますが、私もどういった部分でその人の地雷を踏んだのか判らないまま絶縁された経験を2つほど持っており、あらゆる人に受け入れられるっていうのは無理があるというか、いろんな考え方の人がいるから「社会」が成り立っていると思ってますし、それだからこそうまく回っているって思ってます。
合わない人とでもお付き合いをしなければならないのが大人の事情、そんな場合は極力距離を取って、お付き合いしなくて良ければお付き合いをしないってのが私の考え方です(*^^)v
法律で14歳以下(未満?)は・・・とか書いてあったけれど、今の時点できちんと「ダメなものはダメ」ってことを教えなおさないと、この子の将来が恐ろしいですね。
今日のスーパーでの出来事、レジを済ませた商品を自分で袋に詰めて、空いたレジ籠は戻すっていうのは当たり前の買い物マナーだと思ってますが、私より見た目10歳ほどお姉さんが知らん顔して籠をそのままにして隣の台の友人?と何やら・・・片付ける様子が無かったので私が帰るときにそのBBAに置きッパの籠を渡して「片付けろ」って言いながら渡して片付けさせましたけれど、このBBAも社会性がないまま年を取ったんでしょうね・・・電車に乗らなくなって影を潜めていた「いじわるじじい」久々の登場でした(*^^)v
小学2年生って年齢を考えれば親の影響が多大な部分を占めるはずで、きっとこの子の親はいわゆる「モンペ(モンスターペアレント)」か、「半グレ」って言われるような人物じゃないでしょうかね?・・・親が他人の迷惑を考えずに好き勝手なことをやっていれば子供はそれが当たり前ってなり、自分の要求が容れられなければその実現に向けて手段は択ばないってことになってこんな事件が起きたような気がします・・・あくまでも表題の通り「推測」ですが・・・
いろんな問題を論じるときによく使われる「世代での括り」をするつもりは無いですが、社会のルールと言うようなものをきちんと学ばずに社会へ出て、そんな人が子供を育ててって「負のスパイラル」がこういった問題を引き起こしているような気がしてなりません。
偉そうに書いてますが、私もどういった部分でその人の地雷を踏んだのか判らないまま絶縁された経験を2つほど持っており、あらゆる人に受け入れられるっていうのは無理があるというか、いろんな考え方の人がいるから「社会」が成り立っていると思ってますし、それだからこそうまく回っているって思ってます。
合わない人とでもお付き合いをしなければならないのが大人の事情、そんな場合は極力距離を取って、お付き合いしなくて良ければお付き合いをしないってのが私の考え方です(*^^)v
法律で14歳以下(未満?)は・・・とか書いてあったけれど、今の時点できちんと「ダメなものはダメ」ってことを教えなおさないと、この子の将来が恐ろしいですね。
今日のスーパーでの出来事、レジを済ませた商品を自分で袋に詰めて、空いたレジ籠は戻すっていうのは当たり前の買い物マナーだと思ってますが、私より見た目10歳ほどお姉さんが知らん顔して籠をそのままにして隣の台の友人?と何やら・・・片付ける様子が無かったので私が帰るときにそのBBAに置きッパの籠を渡して「片付けろ」って言いながら渡して片付けさせましたけれど、このBBAも社会性がないまま年を取ったんでしょうね・・・電車に乗らなくなって影を潜めていた「いじわるじじい」久々の登場でした(*^^)v
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます