数日前密林の通販でこれまで定期購入していたキネシオテープが廃番になったのか?何か月も品切れってことで配送されず在庫が乏しくなったので代替商品を物色してポチッ、ついでに愛読コミックも3冊ポチッ、購入手続きを終えたのが20時過ぎで翌々日の17時ころに配送されてきました。送料無料で一まとめになっていたから罪悪感は薄かったけれど、コミック類は基本的に送料無料、今回は間を置かずに購入手続きをしたので一括配送になったけれど、1冊ずつ購入していたらと思うと・・・送料負担も馬鹿にならないし、物流に携わってくださる方々の手間暇を考えると空恐ろしい気持ちになりました。こんなことを考えずに、必要になったら必要な分だけ気軽にポチッていうのは私たち消費者にとっては多大な利益が有るけれど、こういったシステムを滞りなく運用させるコストが物流にしわ寄せされていなければ良いのですが・・・私の知る範囲では、荷物の搬入時間は受け入れ先に厳しく制限されていてドライバーの皆さんがそのために費やす苦労を思うと・・・いつまでもこんな無理がまかり通ると思っていると手痛いしっぺ返しが来るんじゃないかって・・・杞憂に終われば越したことは無いですけど(^-^;
最新の画像[もっと見る]
-
今日は旧下山村へ 2ヶ月前
-
何をしている機械? 3ヶ月前
-
天気予報を信じて 3ヶ月前
-
いまごろ・・・ 3ヶ月前
-
下山ルートを間違えて 3ヶ月前
-
下山ルートを間違えて 3ヶ月前
-
河川敷の立て札 3ヶ月前
-
河川敷の立て札 3ヶ月前
-
鯉は元気、それに引き換え・・・ 3ヶ月前
-
知らないことばかり 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます