先日書いた近鉄の伊勢神宮初詣用お徳切符・・・来年もこれを使ったゆるゆるマラニック・・・いかがでしょう?
最大の懸案と言うか、絶対はずせない「お風呂」・・・今年使ったホテルがプラン変更で食事付でないと利用できなくなっておりとっても割高・・・ということでチョッとコース変更です。
基本コース1(賢島~鵜方をカットは基本コース2)
賢島まで行って、賢島大橋を渡って景色を楽しみ鵜方(ここを省略で4kほど短くなります)~安乗の灯台~志摩磯部駅~鳥羽(お風呂)・・・40~44kのコースです。
当然リアス海岸の半島部ですからそれなりのアップダウンもありますが、安乗の灯台から志摩磯部はサイクリングロードを使う形で車の心配もなくのんびりと遠くにスペイン村を見ながらのランになります。
ショート1(鳥羽からミタスを走る場合は基本コース3)
この切符の伊勢市~賢島間フリーの特典を活かして、志摩磯部から電車を使って伊勢に戻り「ミタスの湯」という形も可能です・・・この場合30kに届かないプランです。鳥羽から「ミタスの湯」を走る場合は途中二見が浦を経由してほぼ最初のプランと同じ距離(若干短くて起伏も少ない)になります。
志摩磯部までを剣プラン1、鵜方ゴールは剣プラン2
ハードなコース設定プランとしては伊勢~剣峠~志摩磯部(42k)もしくは五ヶ所から半島部へ廻って鵜方(55k)・・・いずれも鳥羽もしくは伊勢まで電車で戻ってから入浴となります。
名古屋から参加希望の方がみえる場合は伊勢市~賢島の特急券無料2枚付きの特典を利用して
近鉄名古屋6時31分発の鳥羽行き急行(四日市7時5分発)で宇治山田8時17分着、宇治山田で全員8時36分発の賢島行き特急券を入手して9時17分賢島着となります。鵜方スタートの場合は9時12分着です。
名古屋からがみえない場合は、いつもの近鉄四日市6時3分発の急行を使って賢島8時8分着としたいと思ってます。
参加希望の方は割引切符の販売が年内限定ですので遅くとも12月20日までにどのコースにするのかを含めて参加表明をお願いします。
私は今年と同じく2回この切符を使って遊ぶつもり(1回は剣峠プラン)です。
最大の懸案と言うか、絶対はずせない「お風呂」・・・今年使ったホテルがプラン変更で食事付でないと利用できなくなっておりとっても割高・・・ということでチョッとコース変更です。
基本コース1(賢島~鵜方をカットは基本コース2)
賢島まで行って、賢島大橋を渡って景色を楽しみ鵜方(ここを省略で4kほど短くなります)~安乗の灯台~志摩磯部駅~鳥羽(お風呂)・・・40~44kのコースです。
当然リアス海岸の半島部ですからそれなりのアップダウンもありますが、安乗の灯台から志摩磯部はサイクリングロードを使う形で車の心配もなくのんびりと遠くにスペイン村を見ながらのランになります。
ショート1(鳥羽からミタスを走る場合は基本コース3)
この切符の伊勢市~賢島間フリーの特典を活かして、志摩磯部から電車を使って伊勢に戻り「ミタスの湯」という形も可能です・・・この場合30kに届かないプランです。鳥羽から「ミタスの湯」を走る場合は途中二見が浦を経由してほぼ最初のプランと同じ距離(若干短くて起伏も少ない)になります。
志摩磯部までを剣プラン1、鵜方ゴールは剣プラン2
ハードなコース設定プランとしては伊勢~剣峠~志摩磯部(42k)もしくは五ヶ所から半島部へ廻って鵜方(55k)・・・いずれも鳥羽もしくは伊勢まで電車で戻ってから入浴となります。
名古屋から参加希望の方がみえる場合は伊勢市~賢島の特急券無料2枚付きの特典を利用して
近鉄名古屋6時31分発の鳥羽行き急行(四日市7時5分発)で宇治山田8時17分着、宇治山田で全員8時36分発の賢島行き特急券を入手して9時17分賢島着となります。鵜方スタートの場合は9時12分着です。
名古屋からがみえない場合は、いつもの近鉄四日市6時3分発の急行を使って賢島8時8分着としたいと思ってます。
参加希望の方は割引切符の販売が年内限定ですので遅くとも12月20日までにどのコースにするのかを含めて参加表明をお願いします。
私は今年と同じく2回この切符を使って遊ぶつもり(1回は剣峠プラン)です。
普通の人なら「ゆるゆる」だけど、あなたの場合は「ゆるゆるゆるゆるゆる」くらいにしてもらわないと皆さんとペースが合わないくらいのペースです(^^♪