朝起きて西の山を見ると真っ暗・・・雨は降っていないけれどどう見てもわざわざ豪雨の中へ入って行く事になると思って計画変更・・・雨が降って涼しいだろうからということで霞の周回にしました。
6時過ぎから走り始めたものの2周目で止めたくなるくらい体が動かない・・・あまりに情けないのでとりあえずは走り続けたけれど、結局6周+αで終了です。昨日の記録会の影響???右太ももの裏側に嫌な痛みが・・・無理をしても・・・と思ってやめました。
周回コースの南端は海蔵川の河口・・・8時過ぎくらいにものすごい濁流・・・菰野で凄い雨だったみたいですね。
わが家の目の前は三滝川・・・川を見には行ってませんが近鉄のアンダーパスが通行止めで帰宅ラッシュが大変なことになっています。
無理して冷やしカレーうどんに執着していたら大変なことになってましたね。
今週は台風4号でせっかくのお盆休みも台無しになりそう・・・走る計画も大幅に変更が必要みたいです。
6時過ぎから走り始めたものの2周目で止めたくなるくらい体が動かない・・・あまりに情けないのでとりあえずは走り続けたけれど、結局6周+αで終了です。昨日の記録会の影響???右太ももの裏側に嫌な痛みが・・・無理をしても・・・と思ってやめました。
周回コースの南端は海蔵川の河口・・・8時過ぎくらいにものすごい濁流・・・菰野で凄い雨だったみたいですね。
わが家の目の前は三滝川・・・川を見には行ってませんが近鉄のアンダーパスが通行止めで帰宅ラッシュが大変なことになっています。
無理して冷やしカレーうどんに執着していたら大変なことになってましたね。
今週は台風4号でせっかくのお盆休みも台無しになりそう・・・走る計画も大幅に変更が必要みたいです。
昨晩から今日の午前中にかけて菰野やいなべ(大安)方面ではかなり強い雨で、一時は避難勧告がでた集落もありました。
朝明川も一時警戒水域を越えて、三岐鉄道も保々駅から先は止まってましたよ。
僕はこの雨のお陰で、お盆休み返上で明日は朝から雨の被害状況調査です。
今日の雨は局地的だったみたいですね。被害に合われた方には気の毒ですが、大きなことにならなければいいですね。
今週は台風に振り回されるでしょうが、OBK企画のときはいい天気になってほしいものです。