goo blog サービス終了のお知らせ 

老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

○速について

2009-10-29 22:58:00 | ノンジャンル
ウイランさんの掲示板で本家○速のRun太郎さんから軽々しく「○速」を使わないようにとのお達しを受けて、あえて伏字で・・・現在のRun太郎さんはフルを走りきる地足はできているので、命名の由来となったレースの時点ではまだ経験も浅く地足ができていなかったのでは・・・地足ができていない場合の後半○速は、上半身は元気な感じがしているのに足は自分のものではないみたいに思い通りにならないという症状かと思います。この解決方法は走りこんで地足を作る以外には無いと思っています。それかオーバーペースが引き金なのですから、その時点での力に見合ったスピードに最初から落として走ることですね。

これとは違って地足ができてからの○速は「ガス欠」もしくは「熱中症」が原因となるものが多いと思います。「ガス欠」はカーボローディングやスタート前の食事を調整することでかなり防げますし、「熱中症」もその日の気温や湿度を早めに見極めて、こまめな給水、水を被るなど自衛手段が可能です。いずれも初心者がいきなりできることではないので、自らの経験や他人の話を聞いて身に着けるものだと思っています。

どちらにしても1日は土山&大井川で幾多のドラマが生まれることでしょうから傍観者でいられる私としてはとっても楽しみ・・・天気が悪くなりそうなのが気になりますけど・・・。

今日は明日が休みなので10時過ぎまで夜ラン・・・いつもなら寝ている時間に書いています。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (走る調律師)
2009-10-30 19:30:33
日曜日から大荒れになるらしいですね。
遮るものが何もないコースらしいので行きか帰りのどちらかはモーレツな向かい風を受けそうです。
返信する
Unknown (M野)
2009-10-30 21:40:12
せっかく調子がいいのに天気に邪魔されそうですね。帰りが追い風だと救いがあるのですが・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。