goo blog サービス終了のお知らせ 

老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ばれてた・・・

2011-03-20 17:01:00 | ノンジャンル
今日は何の予定も立てずに天気次第で気が向いたままの走りのつもりだったので事前に何も書かずにおいたのですが・・・

まずは煮詰まったときに気分転換に行く羽津山緑地

天気が良くて見通しが利くときには神島まで見えるらしいですが・・・トレイルの練習に良いコースです。


次に目指したのは伊坂ダム・・・東芝四日市工場から東名阪の四日市東ICへ抜ける新しい道・・・緑地として里山を整備してました。

ここの左側は四日市大学のテニスコートがあります。
まだ工事中ですが、完成したらあかつきの普通電車さんのお散歩コースになるかなquestion2

ダムへはいつものように神社側から上って

羽津山緑地と同じように四日市港方面の写真です。
ここは1周半して本来の目的地「かもしかコース」を目指します。

その前に最初の休憩を下野のミニストップで・・・2月からミニストップでも私の携帯で電子マネーが使えるようになっていたのですが、ミニストップで使ったのは今日が初めて・・・大手で残るはファミマだけ・・・早く使えるようにならないかな。ここまで2時間18分でした。

朝明川沿いの桜並木を通って保々中学・小学校の横を通って菰野方面へ・・・7で2回目の休憩42分のランでした。

この写真を撮るときにメールが来ているのに気がついて見てみると・・・この家(真ん中の家)の持ち主に保々で走っているのがばれていました。

酒屋のところから「かもしかコース」に入って走りましたが、どうしてもタイムを意識してしまいますね・・・11k地点は道路工事の関係でポイントが無くなっていました。

写真のポイントは・・・判りますよねwink

13k過ぎのシーズンになると休日には井戸水を飲ませていただける場所・・・当然今日は出ていませんから自販機で給水をと・・・思ったのですが、買おうと思うのは全て売り切れ・・・仕方が無いので朝明公園で水で済ませることにして進みます。

とりあえず役場前のゴール地点まで行ってから、ミニストップへ・・・2時前なのでしっかりとお腹が空いて・・・ここで昼食のために大休止・・・メールの返事を送ったら10分前まで役場の公園でお嬢さんと遊んでいたとのこと・・・空模様はいつ振り出してもおかしくないような状態・・・南下して湯の山線に乗るか、東進して自宅を目指すか・・・悩むところですが、昨日のジョグノートで誤林住さんに書いたことを実践しなければと思って交差点を渡って東へ進みます。

このコースだと高角(たかつの)までは最低でも走らないと駅まで結構離れているので・・・本降りになったら考え直す、少しの降りなら高角で止めると決めてのスタートです。菰野を抜けて四日市に入るとポツリ、ポツリ・・・本降りにならない内に高角到着を目指してスピードアップ・・・8時40分に家を出て14時55分・・・6時間15分のランでした。


自宅の最寄り駅(川原町)に着くと、止めるのを決めたときと同じくらいの降り方・・・止めてから45分・・・残りの距離は7kほどでしたから走り続けていてもあまり降られなかったみたいですが、天気ばかりは読みきれない・・・昨日がリュックを担いで41k、今日はウエストバッグだけで51k・・・本当に久しぶりの2日で90k越えのランにそれなりに満足です。

フルのレースを走った後はソフトクリームが食べたくなり、長い距離を走った後にはスウィーツを食べたくなるので、四日市駅での乗換え待ち時間に駅構内、最寄り駅で降りてからサークルKを覗いたのですが・・・空っぽというか、食べたくなるような物は何もありませんでした・・・こんなところにも震災の影響が出ているのかな?・・・贅沢は言えませんね。

それにしても今日は誰にもばれずに走れると思っていたのに・・・自転車をレストアしたときも2回目で見つかったし・・・心して走らねば・・・。

予報よりは若干遅めの雨の降り出し・・・被災地の皆さんには非情の雨、止んだ後にはまた寒波の襲来が予想されています・・・天気だけでも、良い方向に向かって欲しいものです。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 情けないなぁ~ | トップ | 久々にのんびり、まったり・・・ »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たか)
2011-03-20 18:27:52
お疲れ様です!
ばれないなんて、甘いですね。
師匠は有名人なので、心して下さいね(笑)

釣り人の川柳に、「魚釣り、今日はどこまで行ったやら」ってのがありますが、ラン ナーも同じですね !

返信する
Unknown (M野)
2011-03-20 19:21:44
たかさんへ
全く気付きませんでした。
かもしかコースは昨年の大会以来?3k~酒屋までの部分は走っていませんが、11kのポイントがなくなっているのが残念ですね。
羽津山緑地、伊坂ダム、かもしか・・・気がついたら起伏の激しいところばかりを選んで走ってました・・・誰の影響やら・・・
返信する
Unknown (走る調律師)
2011-03-20 21:06:41
寄り道していなかったら、遭遇していたかな?
僕も同じ(たぶん)7へ寄りました。
以前言ってたマーガリンと小豆のコッペパンがあったので、ホイップクリームのも購入して糖分補給しました(両方で1000kclくらい)。
返信する
Unknown (M野)
2011-03-20 21:29:17
レオさんへ
12時少し前が7にいた時間帯です。
たかさんちのそばですけど、名古屋からそんなところへ来てたんですか?
満殿の湯で俟ったりと思ってました。
返信する
Unknown (イナポッチ)
2011-03-21 12:54:39
ロング走お疲れさまです。
2日で90kはなかなか真似できません・・。

さて私事ですが、この連休で新居に引越しました。住所とメールアドレスが変更になりますのでEメールでお知らせします。

四日市シティロードが震災の影響で中止のようですね。10km自己ベストねらっていただけに残念です。
返信する
Unknown (M野)
2011-03-21 16:03:35
イナポッチへ
メールを送りましたが、たぶん届いていないと思います。
上手くアドレスが入替らなかったみたいなので、アドレスも書いてメールを送ってもらえないですか?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ノンジャンル」カテゴリの最新記事