goo blog サービス終了のお知らせ 

老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

あれ~、どこへ消えた?

2017-07-20 19:20:00 | ノンジャンル
答えはわかっているんですが・・・再雇用の給付金制度の矛盾点・・・制度を作った人達は矛盾と思ってないでしょうけれど?

50時間の残業をやった翌月(4月)の総支給額31万円強、20時間の残業をやった翌月(6月)の総支給額27万円弱で、この差が手取りの差なら何とも思わないのだけれど、ここに給付金が加わると総額はそれぞれ32万円と31万円(@_@)(T_T)

前者は最初の31万円が税金の対象、後者は27万円が税金の対象なので実際の手取額はもっと差が小さくなってしまいます(T_T)

ざっと計算すると30時間分の残業は時給300円に充たない?(数字に細かいかた、詳しく計算しないで下さいね(^-^;)

ということで今回の給付金は前回から倍増\(^-^)/・・・定年前の説明会で話が有ったように、程ほどに働けるなら美味しい制度なのは間違いないけれど・・・悲しい現実に(T_T)(T_T)

今日も派遣さんがお休みで、正社員3人はお役所、残された私が昼からの役所への書類準備、午前中に帰ってくる書類の受入準備で、出社した8時半過ぎにトイレへ行っただけで、12時過ぎまでトイレにも行けない状態(T_T)

午後から本格化する仕事の準備に昼休みも10分弱で切り上げてって・・・あと少しだから我慢できる(したくないけど)・・・おそらく派遣さんはこのまま・・・残された正社員3人と言っても実質2人、リーダー1人に残りの2人の作業量は合わせて1人前・・・こんな実態では新しく派遣さんが入っても定着しないでしょうね。

こんな状態で持ちこたえているマネージャーの精神力って驚異的です(^-^;
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 身に覚えは有りません(^-^; | トップ | 最後の土曜出勤(^_^)v »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ノンジャンル」カテゴリの最新記事